山田吉彦のおすすめランキング

プロフィール

1962 年、千葉県生まれ。学習院大学経済学卒業後、金融機関勤務
などを経て、1991年より日本財団(日本船舶振興会)に勤務。現在、
広報チームリーダー。東海大学海洋学部非常勤講師。海上保安体制、
現代海賊問題などに詳しい。著作に『天気で読む日本地図』『海の
テロリズム』『日本の国境』など。

「2021年 『新世界 海賊の作法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山田吉彦のおすすめランキングのアイテム一覧

山田吉彦のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『日本は世界4位の海洋大国 (講談社+α新書)』や『日本の国境 (新潮新書)』や『ファーブル昆虫記 1(完訳) (岩波文庫)』など山田吉彦の全164作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

日本は世界4位の海洋大国 (講談社+α新書)

273
3.42
山田吉彦 2010年10月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 日本は確かに島国で、狭いというイメージでとらえがちだが、三次元的に海水体積によると、世界第4位(排他的経済水域と領海だけでも世界第六位)となる。ここから... もっと読む

日本の国境 (新潮新書)

226
3.30

感想・レビュー

日本の国境について知りたくて読書。 日本は海に囲まれているため国境の対する意識が希薄だと思う。敗戦により戦後は国境について教育することがタブー視され... もっと読む

完全図解 海から見た世界経済

108
3.57
山田吉彦 2016年3月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

海運業界の仕事が知りたくて購入→期待とは少し違ったが面白い内容だった。 海は経済の中心であり、石油や鉱石、水産物等人類に欠かせない資源がある。 その為、国... もっと読む

ONE PIECE勝利学

53
2.60
山田吉彦 2016年7月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

麦わらの一味の各クルーの役割や特徴などが描かれ、ONE PIECEから読み取れるメッセージを筆者独自の視点でまとめている。 組織論、リーダー論、生き... もっと読む

動物哲学 (岩波文庫 青 929-1)

50
3.44
ラマルク 1954年10月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

動物哲学の第一巻だけ訳出したもの。旧字体なので読むのに骨が折れる。古い解説にある、「ライエルはラマルクの諸説に賛同し」というのは、誤解だろう。 もっと読む

日本の海が盗まれる (文春新書 1225)

49
2.88
山田吉彦 2019年8月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本の領海と排他的経済水域(EEZ)の 面積は世界第6位です。 そして海上の境界線が接している国はと 地域は、ロシア・北朝鮮・韓国・中国・ フィリピン・... もっと読む

ファーブル昆虫記 2(完訳) (岩波文庫)

46
3.14
J.H.ファーブル 1993年6月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ファーブルの観察眼と観察に欠ける情熱は勿論のこと、文章が詩的であることや生態を非常に楽しげに描写していることに感銘をうけた。 もっと読む

未開社会の思惟 上 (岩波文庫 白 213-1)

42
3.00

感想・レビュー

ある社会の常識や価値観には「絶対はない」と実証的に示した名著。 自分は、一つの価値観に囚われた「群盲の一人に過ぎない」と知る。 もっと読む

モロッコ (岩波新書)

40
3.63
山田吉彦 1951年10月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

まったりとした感じ。 戦争前にこんなところを旅した日本人がいたことに驚き。 著者は何者か?かなりの変人ではあったようですが 古き良き?インテリの香り... もっと読む

日本国境戦争 21世紀・日本の海をめぐる攻防 (ソフトバンク新書)

37
4.10
山田吉彦 2011年7月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本を取り巻く国境の情勢について。 2011年出版と若干古いながらも、日本の現状と今後の対策について描かれており、内容的には古さを感じなかった。 もっと読む

ファーブル昆虫記 5(完訳) (岩波文庫)

34
3.60
J.H.ファーブル 1993年8月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ファーブルの観察眼と観察に欠ける情熱は勿論のこと、文章が詩的であることや生態を非常に楽しげに描写していることに感銘をうけた。 もっと読む

未開社会の思惟 下 (岩波文庫 白 213-2)

32
3.00

感想・レビュー

1910年刊。本書は初期人類学の古典として有名で、各方面に大きな影響を与えたものと思われる。 しかしこの頃までの人類学的概論につきものの、文化に対する、... もっと読む

ファーブル昆虫記 3(完訳) (岩波文庫)

31
3.25
J.H.ファーブル 1993年7月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ファーブルの観察眼と観察に欠ける情熱は勿論のこと、文章が詩的であることや生態を非常に楽しげに描写していることに感銘をうけた。 もっと読む

ファーブル昆虫記 4(完訳) (岩波文庫)

28
3.00
J.H.ファーブル 1993年7月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ファーブルの観察眼と観察に欠ける情熱は勿論のこと、文章が詩的であることや生態を非常に楽しげに描写していることに感銘をうけた。 もっと読む

ファーブル昆虫記 6(完訳) (岩波文庫)

27
3.00
J.H.ファーブル 1993年8月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ファーブルの観察眼と観察に欠ける情熱は勿論のこと、文章が詩的であることや生態を非常に楽しげに描写していることに感銘をうけた。 もっと読む

天気で読む日本地図―各地に伝わる風・雲・雨の言い伝え (PHP新書)

26
3.43

感想・レビュー

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/... もっと読む
全164アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×