岡田憲治のおすすめランキング

岡田憲治のおすすめランキングのアイテム一覧

岡田憲治のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『政治学者、PTA会長になる』や『転換期を生きるきみたちへ──中高生に伝えておきたいたいせつなこと (犀の教室)』や『言葉が足りないとサルになる』など岡田憲治の全42作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

政治学者、PTA会長になる

435
4.13
岡田憲治 2022年2月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

政治学者でもある筆者がPTA会長を引き受けた3年間の体験談…。私もPTA活動にも携わっていて、回り番だからと大役も引き受けたこともあるのですが、PTA活動... もっと読む

転換期を生きるきみたちへ──中高生に伝えておきたいたいせつなこと (犀の教室)

377
3.94
内田樹 2016年7月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いつも面白い内田樹の文章は、生徒たちに話を聞いてもらいたいときに使えそうだ。高橋源一郎と鷲田清一も面白かった。白井聡は今回はイマイチ。 鷲田清一の引用した... もっと読む

言葉が足りないとサルになる

228
3.71
岡田憲治 2010年10月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

若者同士の会話で登場する「マジで」「ヤバイ」「っていうか」から、インタビューの際によく耳にする「いかがでしたか?」「どんな気持ちですか?」「一言お願いしま... もっと読む

働く大人の教養課程

170
3.72
岡田憲治 2012年5月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

資料ID:98120857 請求記号:159.4||O 配置場所:工枚特集③ (※配置場所は、レビュー投稿時のものです。) ☆特集展示 特集「働く」... もっと読む

ええ、政治ですが、それが何か?――自分のアタマで考える政治学入門

153
3.54
岡田憲治 2014年5月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

政治の中身と定義を腑分けし、欧米と日本の歴史も遡りつつ、政治を考えるための材料を、率直な言い方で提供してくれる。 右でも左でもなく、まっすぐな視点。逃げな... もっと読む

風と雲のことば辞典 (講談社学術文庫)

141
4.00
岡田憲治 2016年10月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

夕暮れは雲のはたてに物ぞ思ふあまつそらなる人を恋ふとて  よみ人しらず  ときは夕方。雲の「はたて(果て)」を見つめながら、片恋の悩みや嘆きを表現... もっと読む

なぜリベラルは敗け続けるのか

136
3.37
岡田憲治 2019年5月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

現在の政治状況の貧困の中、言いたいことはわかる。しかし、伝わるか。 もっと読む

静かに「政治」の話を続けよう

45
3.90
岡田憲治 2011年10月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

政治を考えるとは、自分も含めた状況をどうしたいのかという欲望を機動力としながら現実を評価するということ。 アメリカでは独立以前(国家が成立するより前... もっと読む

政治学者、PTA会長になる

43
3.75
岡田憲治 電子書籍 2022年2月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ちょうおすすめ. PTAってやべーんだって印象だったけど,この本を読んで考えが変わった. PTAに限らず,身の回りの組織や集団で当たり前のように生じている... もっと読む

デモクラシーは、仁義である (角川新書)

42
3.91
岡田憲治 2016年8月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

理不尽や不平等を感じながら尊厳や人権を理念として掲げる民主主義は、時折圧力や嫌がらせを受けながらも信念を曲げない意気込みならまだいいが、少しでも意見が合わ... もっと読む

はじめてのデモクラシー講義

23
3.14

感想・レビュー

大学の講義内容という形で1~12講がまとめられている。実際の講義であれば面白い話かも知れないが、一冊の本としての構成力は弱いように思う。 もっと読む

デモクラシーは、仁義である (角川新書)

10
3.00
岡田憲治 電子書籍 2016年8月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私たちが、なんとなく不信感を持っている民主主義というものについて、その本質は何なのかを、著者の言葉で書かれています。それを通して、欠陥もあるけど、とても重... もっと読む
全42アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×