岩根圀和のおすすめランキング

プロフィール

いわね・くにかず Kunikazu iwane
1945年、兵庫県生まれ。神戸市外国語大学修士課程修了、
神奈川大学名誉教授。
著書に、
『贋作ドン・キホーテ  ラ・マンチャの男の偽者騒動 中公新書』
(中央公論社、1997年)、
『物語 スペインの歴史 海洋帝国の黄金時代 中公新書』
(中央公論新社、2002年)、
『物語 スペインの歴史 人物篇  エル・シドからガウディまで
 中公新書』(中央公論新社、2004年)、
『スペイン無敵艦隊の悲劇  イングランド遠征の果てに』
(彩流社、2015年)があり、
訳書等に、
『名誉の医師』(カルデロン・デ・ラ・バルカ 著、訳註、
 大学書林、 1982年)、
『サラメアの村長』(カルデロン・デ・ラ・バルカ 著、訳注、
 大学書林、1982年)、
『人生は夢』(カルデロン・デ・ラ・バルカ 著、訳注、
 大学書林、1985年)、
『セビーリャの色事師と石の招客』(ティルソ・デ・モリーナ 著、
 訳注、大学書林、1986年)、
『復讐なき罰』(ローペ・デ・ベガ 著、訳注、大学書林、1986年)、
『シドの青春時代』(ギリェン・デ・カストロ 著、訳注、
 大学書林、1987年)、
『疑わしき真実』(フアン・ルイス・デ・アラルコン 著、訳注、
 大学書林、1988年)、
『ヌマンシア』(ミゲル・デ・セルバンテス・サアベドラ 著、
 訳注、大学書林、1990年)、
『赤い紙』(ミゲル・デリーベス 著、彩流社、1994年)、
『バロック演劇名作集  スペイン中世・黄金世紀文学7』
(牛島信明責任編集、共訳、国書刊行会、1994年)、
『贋作ドン・キホーテ〈上・下〉 ちくま文庫』
(アベリャネーダ 著、筑摩書房、1999年)、
『異端者』(ミゲル・デリーベス 著、彩流社、2002年)、
『マリオとの五時間』
(ミゲル・デリーベス 著、彩流社、2004年)、
『La lengua de las mariposas 中級読み物 蝶の舌 詳細注釈付』
(共著、朝日出版社、2008年)、
『糸杉の影は長い』(ミゲル・デリーベス 著、彩流社、2010年)、
『落ちた王子さま』(ミゲル・デリーベス 著、彩流社、2011年)、
『新訳 ドン・キホーテ 【前編・後編】』
(セルバンテス 著、彩流社、2012年)、
『ラ・セレスティーナ  カリストとメリベアの悲喜劇』
(フェルナンド・デ・ロハス 著、アルファベータブックス、2015年)、
『アマディス・デ・ガウラ(上・下)』
(ガルシ・ロドリゲス・デ・モンタルボ 著、彩流社、2019年)、
『エスプランディアンの武勲  続 アマディス・デ・ガウラ』
(ガルシ・ロドリゲス・デ・モンタルボ 著、彩流社、2020年)、
等がある。

「2020年 『ドン・キホーテのスペイン社会史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岩根圀和のおすすめランキングのアイテム一覧

岩根圀和のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『物語 スペインの歴史―海洋帝国の黄金時代 (中公新書)』や『物語 スペインの歴史 人物篇―エル・シドからガウディまで (中公新書)』や『新訳 ドン・キホーテ〈前編〉』など岩根圀和の全47作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

物語 スペインの歴史―海洋帝国の黄金時代 (中公新書)

466
3.46
岩根圀和 2002年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「物語スペインの歴史」岩根圀和。中公新書2002。 大学の先生(外国語学部だそうですが)が書いたものです。 「キャパの十字架」を楽しむための準備運動の一環... もっと読む

物語 スペインの歴史 人物篇―エル・シドからガウディまで (中公新書)

191
3.29
岩根圀和 2004年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「物語スペインの歴史 人物篇」岩根圀和。中公新書2004。 大学の先生(外国語学部だそうですが)が書いたものです。この中公新書のシリーズは割と好きです。 ... もっと読む

新訳 ドン・キホーテ〈前編〉

47
3.60
セルバンテス 2012年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

アクセス方法▼ https://library.kansaigaidai.ac.jp/%E8%B3%87%E6%96%99%E3%82%92%E6%8E%... もっと読む

スペイン無敵艦隊の悲劇: イングランド遠征の果てに

32
3.20
岩根圀和 2015年3月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

イングランド海軍との戦闘による戦死者969名に対し戦闘以外の犠牲者(難破沈没による溺死、アイルランド漂着後に敵対勢力により処刑等)は7754名と推定される... もっと読む

贋作ドン・キホーテ―ラ・マンチャの男の偽者騒動 (中公新書)

29
3.50
岩根圀和 1997年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 岩波文庫版で全6冊に及ぶ原作を読み通した私だが、贋作まで手が回らない。そこで本書を読む。  スペイン紀行文のおもむきもあり、原作に現れる30〜40基の... もっと読む

新訳 ドン・キホーテ【後編】

18
3.67
セルバンテス 2012年11月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

アクセス方法▼ https://library.kansaigaidai.ac.jp/%E8%B3%87%E6%96%99%E3%82%92%E6%8E%... もっと読む

糸杉の影は長い

10
3.00

感想・レビュー

誤植が多いのがもったいない。 良い本。 もっと読む

バロック演劇名作集 (スペイン中世・黄金世紀文学選集)

9
3.00

感想・レビュー

非常に読みたい。優先度高い。 大学図書館にあり。 図書館2F閲覧室 968||Su75||7 もっと読む

落ちた王子さま

9
4.00

感想・レビュー

6人兄弟の下から2番目、3歳の男の子キコ。少し年上の兄フアンと妹クリス、お手伝いさん2人との賑やかな一日を描く。といっても作者が作者だからほのぼのな話だけ... もっと読む

ドン・キホーテのスペイン社会史

9
2.00
岩根圀和 2020年11月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

●『ドン・キホーテ』に贋作があったのも知らなかったし、16世紀終わり頃のスペイン風俗史としてもなかなか楽しめた。 もっと読む

赤い紙

8
3.50

感想・レビュー

☆☆☆2019年10月☆☆☆ 定年退職したエロイ老人と、女中デシーととの日々を描いた物語。以前読んだ短編にしてもそうだが、スペイン文学は以外と悲... もっと読む

マリオとの五時間

5
3.50

感想・レビュー

誰よりも分かって欲しい人が、耳を傾けてくれるのを待ち続ける。それがその人の死後だなんて悲しすぎる。 死者以外に心を受け止めてくれる人がいないなんて悲劇だ。... もっと読む
全47アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×