岸見一郎のおすすめランキング

プロフィール

1956年生まれ。共著書に『嫌われる勇気』(ダイヤモンド社)、訳書にプラトン『ティマイオス/クリティアス』(白澤社)ほか。

「2020年 『自然と精神/出会いと決断』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岸見一郎のおすすめランキングのアイテム一覧

岸見一郎のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』や『幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教えII』や『嫌われる勇気』など岸見一郎の全320作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

59654
4.23
岸見一郎 2013年12月12日 本で見る

感想・レビュー

『死ぬまでに読むべき本』として購入後は本棚にしまいっぱなしになっていた本。自己啓発本を気嫌いしていた時期が長かったのですが、ようやく読めました。 影響を受... もっと読む

幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教えII

18766
4.11
岸見一郎 2016年2月25日 本で見る

感想・レビュー

◆◇━━━━━━━━━━━━ 1.この本を選んだ目的  ━━━━━━━━━━━━━◆ 嫌われる勇気を読み終わったときに、hibuさんから続編があるとい... もっと読む

嫌われる勇気

6758
4.34
岸見一郎 電子書籍 2013年12月12日 本で見る

感想・レビュー

書店で平積みになっているのを、「売れているなあ」と思いながらしばしば眺めていた。 でも「嫌われる勇気」は自分には必要がないから読まなくていいかなと思いつ... もっと読む

アドラー心理学入門 よりよい人間関係のために (ワニのNEW新書)

3476
3.55
岸見一郎 1999年9月1日 本で見る

感想・レビュー

一緒に仕事してる子らと、本の話になって、 「ミステリーは、3桁は読んでる‪( *¯ ꒳¯*)エッヘン!」 「自己啓発本は読まないんですか?」 「読まない!... もっと読む

幸せになる勇気

1932
4.17
岸見一郎 電子書籍 2016年2月26日 本で見る

感想・レビュー

ベストセラーの続編。再び始まる哲学者と、教育者となった青年との対話。青年のリアクションに、若いな、と思うほどには自分は歳をとってしまったようです。魔法の杖... もっと読む

愛とためらいの哲学 (PHP新書 1131)

1655
3.67
岸見一郎 2018年2月15日 本で見る

感想・レビュー

アドラー研究の第一人者が解説する、愛の哲学。 良い意味で、他の自己啓発本にはない、リアリティ溢れる内容だった。無理なものは無理、バサッと切り捨てる感... もっと読む

成功ではなく、幸福について語ろう

783
3.79
岸見一郎 2018年5月24日 本で見る

感想・レビュー

幸福とは何なのか?を考えられる一冊 哲学的な部分がありますが非常ににわかりやすく読みますい本で、大人でも子どもでも理解しやすい内容です。 幸福と成功は別物... もっと読む

子どもをのばすアドラーの言葉 子育ての勇気

676
3.54
岸見一郎 2016年10月6日 本で見る

感想・レビュー

「嫌われる勇気」の著者が子育てを語る一冊。評価が Amazon とブクログで割れていますがわたしはブクログよりで、思ったほどアドラーの言葉が出てこなかった... もっと読む

本をどう読むか 幸せになる読書術 (ポプラ新書)

615
3.46
岸見一郎 2019年2月12日 本で見る

感想・レビュー

読書術の本は結構いろいろ刊行されていて、小説を読む合間にパラパラと読んでみた中の一冊です。自分とは異なる読書術だとしても、いろんな読み方をする人がいるんだ... もっと読む

ゆっくり学ぶ 人生が変わる知の作り方

594
3.59
岸見一郎 2022年6月3日 本で見る

感想・レビュー

岸見一郎さんの本。エッセイかな?あまり響かなかった。 もっと読む

アドラーに学ぶ よく生きるために働くということ

554
3.36
岸見一郎 2016年7月9日 本で見る

感想・レビュー

アドラーに学ぶ。よく生きるために働くということ 【著者】 アドラーの「嫌われる勇気」の著者、岸見さんの執筆です。 【関心深い内容】 岸見さんが、岸見さ... もっと読む

アドラー『人生の意味の心理学』 変われない? 変わりたくない? (100分 de 名著Books)

497
3.96
岸見一郎 2018年6月22日 本で見る

感想・レビュー

『嫌われる勇気』よりこっちの方が面白いし、しっくりくる。嫌われる勇気読んだ人は、4章から読むといい。つか読む順番は、最初読んだら、4章よめば、前章の大事な... もっと読む

人生の意味の心理学 (上) (アドラー・セレクション)

477
3.73
アルフレッド・アドラー 2010年5月25日 本で見る

感想・レビュー

アドラーが話題になって久しいですが、また聞きばかりでは身にならないと思い読んでみる。 この本はあくまで幸福追求のための人生への向き合い方を著したもので、... もっと読む

アドラー 人生を生き抜く心理学 (NHKブックス 1155)

476
3.75
岸見一郎 2010年4月28日 本で見る

感想・レビュー

アドラーの名前だけは聞いたことがありましたが、彼の提唱する「個人心理学」のことも知らないまま、初めて読んでみました。 自分に不都合なことを、生い立ちやトラ... もっと読む

100分de名著 人生の意味の心理学 アドラー 決めるのは、あなたです (2016年2月) (NHKテキスト)

472
4.08
岸見一郎 雑誌 2016年1月25日 本で見る

感想・レビュー

嫌われる勇気 から、アドラー心理学に興味を持って読み始めました。 アドラーの生い立ちから、個人心理学とは何ぞやまで大まかな概要が理解できました。 人が... もっと読む

ほめるのをやめよう リーダーシップの誤解

470
3.57
岸見一郎 2020年7月27日 本で見る

感想・レビュー

リーダーに近しい立場を職場でになっている上で、あの行動は発言は正しかったのかと思い返す場面が多々あった。 筆者の言うことを頭では分かったようであっても、... もっと読む

幸福の哲学 アドラー×古代ギリシアの智恵 (講談社現代新書)

450
3.56
岸見一郎 2017年1月18日 本で見る

感想・レビュー

ベストセラー「嫌われる勇気」の作者の1人、岸見一郎氏による幸福についての評論。 副題に『アドラー×古代ギリシアの智恵』とあるけどほぼほぼメインはアドラー心... もっと読む

アドラー心理学入門 (ベスト新書)

440
3.59
岸見一郎 電子書籍 1999年9月15日 本で見る

感想・レビュー

子育てに悩む中で、以前より興味のあったアドラー心理学の本を何冊か借りた中の一冊。 子育ての行動面の目標もして 自立すること、社会と調和して暮らせること ... もっと読む

アドラー心理学実践入門 「生」「老」「病」「死」との向き合い方 (ワニ文庫)

430
3.40
岸見一郎 2014年5月1日 本で見る

感想・レビュー

嫌われる勇気を読まないとちょっと理解しづらそうだなぁ。課題の分離、目的論、他者への興味と貢献感、自由に幸福に生きるためにより前著より詳しく書いていてより理... もっと読む

愛とためらいの哲学 (PHP新書)

424
3.56
岸見一郎 電子書籍 2018年2月15日 本で見る

感想・レビュー

岸見氏のアドラー心理学の考え方に基づいた内容になっており、「嫌われる勇気」や「愛される勇気」に重なる内容が多い。How toものとしてでは無く、純粋に哲学... もっと読む
全320アイテム中 1 - 20件を表示

岸見一郎に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×