島本慈子のおすすめランキング

島本慈子のおすすめランキングのアイテム一覧

島本慈子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『戦争で死ぬ、ということ (岩波新書)』や『ルポ解雇―この国でいま起きていること (岩波新書 新赤版 859)』や『ルポ 労働と戦争―この国のいまと未来 (岩波新書)』など島本慈子の全15作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

戦争で死ぬ、ということ (岩波新書)

201
4.03
島本慈子 2006年7月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 第二次世界大戦時にはどんなことが起こったのか? 軍は、ジャーナリズム(メディア)は、大衆は、技術者・労働者は、銃後の女性たちはそのとき何をしたのか? 一... もっと読む

ルポ解雇―この国でいま起きていること (岩波新書 新赤版 859)

84
3.50
島本慈子 2003年10月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

不当解雇や不当解雇をめぐる労働裁判の実態などを、労働者の視点で描いた本。 おぞましいほどの不当解雇の実態、解雇するためにはいくらでも嘘を作り上げる使... もっと読む

ルポ 労働と戦争―この国のいまと未来 (岩波新書)

62
3.70
島本慈子 2008年11月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私の生活は、いつの間にか、戦争と分かちがたく繋がっている、ということ。 もっと読む

倒壊―大震災で住宅ローンはどうなったか (ちくま文庫)

34
3.83
島本慈子 2005年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これもマイホーム計画の一環として読んだ本だけど、正直、読み進めば読み進むほど、マイホームに対する希望がしぼんでいくような気分。もちろんここに書かれているこ... もっと読む

住宅喪失 (ちくま新書)

31
3.40
島本慈子 2005年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小泉首相の頃の本で、雇用についても少しふれられています。区分所有法の話などはひとごとではないですねえ。 もっと読む

大震災で住宅ローンはどうなるのか

23
2.57
島本慈子 2012年4月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

住宅ローンを組むことのリスクを再認識できる。 著者の通り、地震などの天災が多い日本においては、住宅に対する公的補助の必要性は高い。 個人は、住宅ローンの... もっと読む

子会社は叫ぶ―この国でいま、起きていること

20
3.50
島本慈子 2002年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

多分途中までしか読んでない。全然覚えてない。 もっと読む

この時代に生きること、働くこと: 9.11犠牲者遺族とジャーナリストのメッセージ (岩波ブックレット)

6
3.67
中村佑 2007年6月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中村佑さんの、911で30歳の息子さんをなくした遺族からの 命に対するメッセージとそれを盾とした戦争を作り出す金融的利益の追求と 島本さんの、労働... もっと読む
全15アイテム中 1 - 15件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×