川越宗一のおすすめランキング

プロフィール

『熱源』で第162回直木賞受賞。

「2019年 『異人と同人』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川越宗一のおすすめランキングのアイテム一覧

川越宗一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『熱源』や『熱源 (文春文庫)』や『天地に燦たり (文春文庫)』など川越宗一の全32作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

熱源

5013
3.93
川越宗一 2019年8月28日 本で見る

感想・レビュー

2019年直木賞受賞作。史実を元にした傑作。 1880年以降から太平洋戦争までの樺太を舞台にした群像劇。これはそのまま この時代にこの地... もっと読む

熱源 (文春文庫)

1758
3.95
川越宗一 2022年7月6日 本で見る

感想・レビュー

「人(アイヌ)は、自分のほかの誰のものでもないんだ」 私が初めてアイヌを意識したのは高校の北海道への修学旅行でのこと。もう30年以上前のことなので、... もっと読む

天地に燦たり (文春文庫)

346
3.76
川越宗一 2020年6月9日 本で見る

感想・レビュー

清々しいエンディングだった。 それぞれの生を必死に生きた3人の心の共鳴を感じた。 著者はこれが初作で2作目が直木賞を取った「熱源」と知って驚き、その才能の... もっと読む

熱源 (文春文庫)

338
3.86
川越宗一 電子書籍 2022年7月6日 本で見る

感想・レビュー

歴史・戦争ものが苦手な私でも一気読みできちゃうくらいとっても面白かったです。 最初は登場人物たちの名前や住んでいる地名や時代背景を読んでみてこのまま読み進... もっと読む

【第162回 直木賞受賞作】熱源 (文春e-book)

333
3.86
川越宗一 電子書籍 2019年8月28日 本で見る

感想・レビュー

国家や民族というものが ものすごい勢いで形を変え 人一人の生き方が 吹けば飛ぶようなもので あったように思われるこの時代に 二人の「生きる熱源」に... もっと読む

パシヨン

311
4.06
川越宗一 2023年6月27日 本で見る

感想・レビュー

「熱源」で、直木賞を受賞した川越宗一さんの歴史小説です。 何が人々を島原の乱へと駆り立てたのか。 キリシタン大名小西行長の孫であり、禁教下最後の日本人司祭... もっと読む

天地に燦たり

277
3.73
川越宗一 2018年7月6日 本で見る

感想・レビュー

「礼」に始まり「礼」に終わる人間関係 三人の立場(島津の侍大将、琉球王国の密偵かつ商人、賎民から儒学を得た男)から侍大将は「戦いは誰の為のものなのか」を問... もっと読む

海神の子

261
3.70
川越宗一 2021年6月23日 本で見る

感想・レビュー

海賊〈鄭家〉の棟梁となった、松。 母と離れ、日本で育った、福松と次郎左衛門。 母と息子ふたり、2代を描く。 陸では居場所のないものたちが、海... もっと読む

見果てぬ王道

185
3.57
川越宗一 2022年12月12日 本で見る

感想・レビュー

国父と呼ばれる孫文、こんなになんというか正直パッとしない、始まる前からオワコン感の強い人物だったのか、、、(フィクション部分あるとはいえ)と結構ふふっとし... もっと読む

灯台を読む

130
3.45
安部龍太郎 2024年10月10日 本で見る

感想・レビュー

作家さん達が全国18か所の灯台を巡り、紹介する紀行文。島国である日本人は古くから海と共生してきたが、現在のような西洋式灯台が建設されたのは明治維新以降にな... もっと読む

海神の子 (文春文庫)

107
3.60
川越宗一 2024年6月5日 本で見る

感想・レビュー

川越宗一『海神の子』文春文庫。 以前読んだ『熱源』が非常に面白かったので期待は大きい。 本作も『熱源』のような熱量を感じる歴史小説であったが、... もっと読む

福音列車

95
3.57
川越宗一 2023年11月2日 本で見る

感想・レビュー

歴史の裏には人の汗が涙がある。ぬくぬくとした場所から現場を知らず、戦地に命令を出す。理不尽やろ。戦争したい奴が現場に行け。 人は戦いの中で成長もする。それ... もっと読む

足利の血脈 書き下ろし歴史アンソロジー

66
3.53
アンソロジー 2020年12月19日 本で見る

感想・レビュー

古河公方 足利家と、忍び さくら一族を描いた歴史小説 アンソロジー、連作短編集 史実の裏側では、こういった暗躍もあったかも知れない。時代に想いを馳せまし... もっと読む

時代小説ザ・ベスト2019 (集英社文庫)

57
3.20
アンソロジー 2019年6月21日 本で見る

感想・レビュー

何本かつまらなくてやめた作品あり。 もっと読む

時代小説ザ・ベスト2020 (集英社文庫)

42
3.17
アンソロジー 2020年6月19日 本で見る

感想・レビュー

歴史小説アンソロジー 自分は殆ど知らなかった史上の人物が多く、とても興味深く拝読しました 森蘭丸の兄、森長可(ながよし)の破天荒っぷり凄まじい『脱兎』... もっと読む

天地に燦たり (文春文庫)

29
4.00
川越宗一 電子書籍 2020年6月9日 本で見る

感想・レビュー

文禄・慶長の役とその後の薩摩藩による琉球侵攻を時代背景とし、薩摩藩の家臣である樺山久高、琉球国の密偵、李氏朝鮮統治下で下層民から成り上がろうとする青年とい... もっと読む

パシヨン

28
3.00
川越宗一 電子書籍 2023年6月23日 本で見る

感想・レビュー

小西マンショという名は日本史で知っていたが、どのような人物か経歴か全く知らなかった。 隠れキリシタンを生き生きと描き、島原の乱まで出てきて読み応えがあった もっと読む

海神の子 (文春e-book)

10
4.00
川越宗一 電子書籍 2021年6月23日 本で見る

感想・レビュー

(2022/19)前半は松の性格が反映されてか、淡白に感じられる展開。後半に入って福松(鄭成功)が物語を引っ張り始めてから怒涛の展開となって一気に読まされ... もっと読む
全32アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×