川野芽生のおすすめランキング

プロフィール

一九九一年神奈川県生まれ。第二十九回歌壇賞受賞。第一歌集『Lilith』(書肆侃侃房、二〇二〇年)。小説集に『無垢なる花たちのためのユートピア』(東京創元社、二〇二二年)、『月面文字翻刻一例』(書肆侃侃房、二〇二二年)、『奇病庭園』(文藝春秋、二〇二三年)がある。第二歌集準備中。

「2023年 『現代短歌パスポート2 恐竜の不在号』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川野芽生のおすすめランキングのアイテム一覧

川野芽生のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『無垢なる花たちのためのユートピア』や『Lilith』や『月面文字翻刻一例』など川野芽生の全23作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

無垢なる花たちのためのユートピア

461
4.11
川野芽生 2022年6月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

受賞歴のある歌人、川野芽生さんの小説。 六つの話が入った短編集でした。 『真っ逆様に落ちてゆくとき、天使はもっともうつくしく見えるのかもしれない』 表題... もっと読む

Lilith

214
4.64
川野芽生 2020年9月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「文学は権力そのものになって人間を追い詰めることが容易にできます。しかし私は、言葉の内包する構造にそのまま操られることなく、言葉と差し違える覚悟を持つこと... もっと読む

月面文字翻刻一例

198
4.20
川野芽生 2022年10月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

歌人でもある著者の掌編集。ベタな表現しかできないけれど、山尾悠子好きなら間違いなくこれははまれる!歌人らしく、言葉のチョイスに無駄がなくそぎ落とされた必要... もっと読む

奇病庭園

186
4.53
川野芽生 2023年8月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

特異な美と儚さを具えた幻想長編。長編ではありますが緩やかな繋がりを持った掌編と短編が並びます。物語は奇妙なおとぎ話のようで、詩的な美しさとリズムが感じられ... もっと読む

夜想#山尾悠子

116
4.36
山尾悠子 2021年3月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

恥ずかしながら、山尾悠子の密かなファンである。 だが、実は、まだ一冊も読んだことがない。 そんな訳で、この本を手にしたのだ。 そんなファンがいるもの... もっと読む

現代短歌パスポート2 恐竜の不在号

58
4.25
岡野大嗣 2023年11月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人気若手による短歌アンソロジー第2弾。参加歌人は10人。並べて読むとその作家性が浮き出る。低価格でたくさんの短歌が読めるのは嬉しい。 もっと読む

奇病庭園 (文春e-book)

35
4.00
川野芽生 電子書籍 2023年8月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

かわのめぐみさん。読了後に経歴を見たら、なんと華麗な。 数々の賞を受賞した歌人であり、現在も東京大学大学院博士課程に在籍中。 ついでに写真が出て来て最... もっと読む

Genesis 白昼夢通信 創元日本SFアンソロジー

14
3.33
高島雄哉 電子書籍 2019年12月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

創元SF短編賞出身作家を中心に、SF書下ろし短篇が7つとエッセイが2つです。 空木春宵「地獄を縫い取る」では、皮膚に針と糸で刺繍をするシーンが...読ん... もっと読む

奇病庭園

1
川野芽生 電子書籍 2023年8月3日 hontoで見る honto
全23アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×