工藤直子のおすすめランキング

プロフィール

台湾生まれ。お茶の水女子大学中国文学科卒業。女性初のコピーライターとして活躍した後、詩人・童話作家に。『てつがくのライオン』(絵・佐野洋子)で日本児童文学者協会新人賞、『ともだちは海のにおい』でサンケイ児童出版文化賞受賞。野原の生き物や自然が躍動する詩集『のはらうた』は、子どもたちに愛され、ロングセラーとなっている。『ねこはしる』『まるごと好きです』など、多くの詩集・絵本・エッセイがある。

「2020年 『女声(同声)合唱とピアノのための いのちへのオマージュ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

工藤直子のおすすめランキングのアイテム一覧

工藤直子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ともだちは海のにおい (きみとぼくの本)』や『できるかな?―あたまからつまさきまで』や『のはらうた (1)』など工藤直子の全186作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ともだちは海のにおい (きみとぼくの本)

1102
4.58

感想・レビュー

ともだちは海のにおい (きみとぼくの本) 1984.06発行。字の大きさは…大。 イルカとクジラの楽しい心温まる友達の物語です。 詩は、工藤直子... もっと読む

できるかな?―あたまからつまさきまで

1041
3.94
エリック・カール 1997年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ダイナミックな絵に釣られて自然と体が動いちゃう♪ もっと読む

のはらうた (1)

620
4.06

感想・レビュー

ひるねのゆめが特に良かった。 もっと読む

だんまりこおろぎ―虫の音がきこえる本 (ボードブック)

619
3.57

感想・レビュー

「こおろぎは うたいました」 虫の音が聞こえる仕掛け絵本です。ころころころり、りりり。地球には、コオロギは約4000種類、いっぱいいっぱいいるんだなあ。... もっと読む

ほかの誰も薦めなかったとしても今のうちに読んでおくべきだと思う本を紹介します。 (14歳の世渡り術)

606
3.19
雨宮処凛 2012年5月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自分の好きな作家さんが、どんな本を14歳向けにお薦めしているか、興味を持って読み始め、これが見事にはまった。 これは面白い。 一番最初に登場する角田光... もっと読む

月夜のみみずく

572
3.95

感想・レビュー

みみずくに会うために夜の森に出かけていく女子と父。物語の言葉が詩のようで美しい。絵も細やかに描かれていて、眼前に景色がぱあっと広がるようだ。 もっと読む

ともだちは海のにおい (名作の森)

435
4.17
工藤直子 2004年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

くじらといるかの友情の話。 小学生の息子がゲラゲラ笑いながら読んでいました。そんなに面白いかな?なんて思いながら読み進めました。 心理学の本を読んでいる... もっと読む

だんまりこおろぎ―虫の音がきこえる本 (音のでる絵本)

252
3.72
エリック・カール 1990年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

UniLeaf では、この絵本に透明点字シートを挟み込んで製本した、ユニバーサル絵本を貸し出ししています。 状況が「読みたい」になっている本はお貸しでき... もっと読む

のはらうた 2

229
3.83

感想・レビュー

「ぽいぽい・たいそう」が1ばんすきだった。ねむたいしで、よんでいるとついわらっちゃうんだよ。おとうさんによんであげたい。(小2) もっと読む

ねこはしる

228
4.22
工藤直子 1989年3月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

物語の終わりが近づくにつれて、涙が流れて止まらなくなりました。 ゆれる すすきたち そんなことが おう! おう! おう! そんなことを ああ! ああ!... もっと読む

しりたがりのこひつじ

204
3.43

感想・レビュー

「ひらひらひらぱったたぱたたたたっ」 詩的な言葉遣いと、エリックカールさんの色使い。ほんと素晴らしい絵本です。ぜひ読んでみて。(7分)#絵本 #絵本が好... もっと読む

こどものころにみた空は

185
3.74
工藤直子 2001年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「こどものじかん」というのは…。 「のはらうた」の工藤直子さんの詩とエッセイが詰まった児童書ですが、大人にも是非よんでもらいたい素敵な内容です。 たと... もっと読む

ともだちは緑のにおい (きみとぼくの本)

183
3.97
工藤直子 1988年12月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ともだちは緑のにおい 1988.12発行。字の大きさは…大。 ロバと、カタツムリとライオンの楽しい心温まる友達の物語です。 大好きな工藤直子さん... もっと読む

のはらうた〈3〉

171
3.90
工藤直子 1987年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「えへん!」というだい名の詩で、くりのみがあたまのかっこうをほめられて、あしたからしゅくだいをやろうといったのが、おもしろかった。今までしゅくだいやってな... もっと読む

版画のはらうた I

171
4.00
工藤直子 1992年10月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

工藤直子さん だいすき!! 大学生だったころ たまたま入った本屋で たまたま手に取った『のはらうた』シリーズ。 まず、表紙の版画が、いい。なんという... もっと読む

ちび竜

169
3.71
工藤直子 2019年12月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

しずくさんの本棚で見つけました。 まさにそうですね。 うんうん、書いておられるとおりだと。 細やかな工藤直子さんの文 ダイナミックなあべ弘士さ... もっと読む

工藤直子詩集 (ハルキ文庫)

144
3.84
工藤直子 2002年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

晴れた日の昼下がりにぴったりな詩集。読んでいると、ホッとして元気が出た。動物、植物、自然が中心にいて、読むと何気ない日常生活の大切さに意識が向く。どれもよ... もっと読む

あいたくて (小さい詩集)

139
3.69
工藤直子 1991年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

工藤直子さんの詩と佐野洋子さんの絵。 表題の「あいたくて」で、がっちりつかまれた。 “わたしも、そう思っているよ”と、詩に向かって話しかけそうになった... もっと読む
全186アイテム中 1 - 20件を表示

工藤直子に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×