平谷美樹のおすすめランキング

プロフィール

1960年、岩手県生まれ。大阪芸術大学芸術学部を卒業後、2000年に『エンデュミオン エンデュミオン』(ハルキ・ノベルス)でデビュー。『エリ・エリ』(ハルキ文庫)で、第1回小松左京賞を受賞。14年には「風の王国」シリーズ(ハルキ時代小説文庫)で、第3回歴史時代作家クラブ賞・シリーズ賞を受賞。「採薬使佐平次」シリーズ、「江戸城 御掃除之者!」シリーズ、「よこやり清左衛門」シリーズ(ともに角川文庫)や「草紙屋薬楽堂ふしぎ始末」シリーズ(だいわ文庫)、など、多岐にわたるジャンルにて活躍している。

「2023年 『大一揆』 で使われていた紹介文から引用しています。」

平谷美樹のおすすめランキングのアイテム一覧

平谷美樹のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『草紙屋薬楽堂ふしぎ始末 (だいわ文庫 I 335-1)』や『貸し物屋お庸 江戸娘、店主となる (招き猫文庫 ひ 1-1)』や『てのひら猫語り~書き下ろし時代小説集~(招き猫文庫)』など平谷美樹の全425作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

草紙屋薬楽堂ふしぎ始末 (だいわ文庫 I 335-1)

181
3.17
平谷美樹 2016年10月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日常の謎解き…なのかな⁇時間が起きて解決するんだけどまぁあんまりスッキリはしない。 しかしながら、江戸時代の風習や言葉使い、当時の風景描写については細かく... もっと読む

貸し物屋お庸 江戸娘、店主となる (招き猫文庫 ひ 1-1)

172
3.55
平谷美樹 2015年1月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シリーズ第一弾 何不自由なく育った大工の棟梁の言葉遣いの悪いお庸、盗賊に両親を殺され、仇を突き止める縁で貸し物屋・湊屋出店の店主に 不可思議な事件も含... もっと読む

てのひら猫語り~書き下ろし時代小説集~(招き猫文庫)

150
3.39
あさのあつこ 2014年11月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

短編集なので、物足りないなと感じた話もあります。 猫好きな人におすすめの時代小説だと思います。 一番印象に残ったのは、冒頭の「貨物屋お庸 貸し猫探し」... もっと読む

でんでら国

125
3.94
平谷美樹 2015年1月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

飢饉でも子供を間引かない代わりに、60歳になると棄老する、という噂の大平村。 そこには隠田がある、とにらんだ代官は、平太郎にその調査を命じる。 幕... もっと読む

草紙屋薬楽堂ふしぎ始末 絆の煙草入れ (だいわ文庫)

113
3.61
平谷美樹 2017年5月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

金魚さんの姐さんっぷりが相変わらず心地いい二作め。 初めて目の当たりにするご贔屓さんで金魚は浮かれぎみだけど、ピンチも自分の筆力でなんとかしちゃうの... もっと読む

草紙屋薬楽堂ふしぎ始末 唐紅色の約束 (だいわ文庫 I 335-3)

94
3.76
平谷美樹 2017年12月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

唐紅色の約束、か。 なるほど。 おけいちゃんは現在で言えば、生きにくさを抱えた子なのかもしれないな。 金魚という友だちを得たことで少しでも救いになってくれ... もっと読む

江戸城 御掃除之者! (角川文庫)

83
3.71
平谷美樹 2017年2月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

江戸城 御掃除之者シリーズの1作目 2017.02発行。字の大きさは…小。 音羽殿の局御掃除の事、象道中御掃除の事、御殿向 開かずの間御掃除の事『亡魂あ... もっと読む

草紙屋薬楽堂ふしぎ始末 月下狐の舞 (だいわ文庫)

82
3.33
平谷美樹 2018年10月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

薬楽堂主催の新人賞を軸にした四編の連作短編。 8歳ながら聡すぎて生きづらいおけいちゃんだが、金魚や真葛とともに、起こった怪異の謎を解き、徐々に人の心を慮る... もっと読む

義経になった男(一)三人の義経 (ハルキ文庫 ひ 7-3 時代小説文庫)

81
3.36
平谷美樹 2011年6月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

全四巻の第一巻 蝦夷に留意した新解釈義経記? 静御前も新解釈で、同じ仲間として義経の影武者も? 内容の面白さ以前に字が小さく、本が古いせいか紙が白が... もっと読む

風の王国(一)落日の渤海

81
3.26
平谷美樹 2012年4月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

うわぁ!うわぁ! 草紙屋薬楽堂も好きだけど、なかなかどうして。 古代東北地方にあった東日流国と幻の渤海国が舞台の物語。 明秀(あきほつ)をはじめとした登... もっと読む

でんでら国 (上) (小学館文庫)

75
3.65
平谷美樹 2017年6月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

老人を捨てる風習を残すため周囲にから忌み嫌われている村 不思議と農作物が育ち年貢をきっちり納めているのは老人たちを捨てるためだという 隠し田を探す藩の武士... もっと読む

草紙屋薬楽堂ふしぎ始末 5 名月怪談 (だいわ文庫)

73
3.59
平谷美樹 2019年9月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

金魚と無念の行方が気になって推当なんてどうでも良かった回. もっと読む

採薬使佐平次

72
3.37
平谷美樹 2013年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

将軍吉宗の御庭番にして植物のスペシャリスト採薬使である佐平次が、惨殺された隠密同心の死の真相と西国で広がりつつある蝗害に立ち向かう‼ もっと読む

百物語―実録怪談集 (ハルキ・ホラー文庫)

68
3.38
平谷美樹 2002年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第1巻目ということもあってか、読みづらい。 一話一話が短いけれど、ホラーなのだからそこだけに焦点を絞り、もっと簡潔に書けばこの読みづらさもなくなる気がする... もっと読む

貸し物屋お庸 娘店主、想いを秘める (招き猫文庫)

67
3.69
平谷美樹 2016年9月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

清五郎に ほの字お庸。 毎度、読むが、このお庸のぶっきらぼうのべらんめい言葉は、関西出身者には、調子が狂う。 5編からなるが、どれもこれも、短くて、すぐ... もっと読む

エリ・エリ (ハルキ文庫)

66
3.33

感想・レビュー

2000年12月刊。第1回小松左京賞受賞作。2005年5月文庫化。神を探すお話。地味な設定ですが、しっかりした構成で、興味をそらさないストーリー展開が面白... もっと読む

でんでら国 (下) (小学館文庫)

65
3.50
平谷美樹 2017年6月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2020.11.12 下巻は一気読み。思い返すと上巻の後半もとても良いシーンがあった。 いつの世も弱者は虐げられるものなんだなぁ それを跳ね飛ばし、笑って... もっと読む

貸し物屋お庸謎解き帖 桜と長持 (だいわ文庫)

61
3.19
平谷美樹 2022年5月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

202205/主人公も設定も物語展開も文章も全部苦手で、途中で読むのやめた。なので実質☆ゼロ。ツンデレ萌えさせたいのかもだけど、同じような描写(客に対して... もっと読む
全425アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×