斎藤純のおすすめランキング

斎藤純のおすすめランキングのアイテム一覧

斎藤純のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『輝きの一瞬 (講談社文庫)』や『銀輪の覇者 上 (ハヤカワ文庫 JA サ 8-1)』や『銀輪の覇者 下 (ハヤカワ文庫 JA サ 8-2)』など斎藤純の全116作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

輝きの一瞬 (講談社文庫)

172
3.00
中島らも 1999年1月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

お気に入りは ねずみ、探偵ごっこ、桜、死の天使、推理小説家の午後、女も虎も、変わらずの信号 読んでおきながら輝きの一瞬って?なんだろうと考えてしまった。... もっと読む

銀輪の覇者 上 (ハヤカワ文庫 JA サ 8-1)

162
3.57
斎藤純 2007年8月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読み始めるまでは”なんだこれは?”、読み始めた当初は”ゲテモノか?”と思ってたど、意外に良い。詳しくは下巻で。 もっと読む

銀輪の覇者 下 (ハヤカワ文庫 JA サ 8-2)

135
3.60
斎藤純 2007年8月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読み始めは古臭くてB級小説の印象でしたが、そんなことはなく予想外の面白さでした。使われる自転車はスポーツサイクルではありませんが本格的なロードレースの物語... もっと読む

銀輪の覇者 (ハヤカワ・ミステリワールド)

84
3.34
斎藤純 2004年6月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

展開が遅く、ゴールまでたどり着けるか心配になりましたが大きなどんでん返しがあり納得。自転車小説というなかなかないジャンルに挑戦してくれた筆者に感謝です。 もっと読む

オートバイ・ライフ (文春新書 (048))

74
3.19
斎藤純 1999年6月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

バイク乗りならば、ほとんどすべてがうんうんとうなずける内容ではないでしょうか。読んでいてたしかにそーだよなーと思うこと多々。ただ文章としては事務的な表現で... もっと読む

銀輪に花束を (小学館文庫)

71
3.18
斎藤純 2010年12月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自転車も好きだし盛岡も好きだけど、全然つまらなかった。クラシック音楽もバッハも好きで、ゲバントハウス四重奏団のベートーベン弦楽四重奏曲全集のCDも持ってる... もっと読む

ペダリスト宣言!―40歳からの自転車快楽主義 (生活人新書)

49
2.94

感想・レビュー

高校一年生の夏休みにオートバイ免許を取って、スズキハスラー90に乗りだしてからは自転車から遠ざかってしまっていた。車に興味が変わり、エンジンで身体を遠くの... もっと読む

風と旅とオートバイ―ツーリング・シーン12章 (広済堂文庫)

38
3.44
斎藤純 2002年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

さっと軽く読めるストーリー。10~20分程度のボリュームの短編集。全面に出てくるわけではないが、いずれもバイクが登場する物語。息の詰まる通勤中の気分転換に... もっと読む

暁のキックスタート (広済堂文庫)

32
3.31
斎藤純 1998年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

バイク乗りをテーマにした、エッセイのような短編集。まったりとコーヒー片手に読むのに向いている感じのするストーリー。 バイクに乗る人なら、共感したりニヤリと... もっと読む

日本推理作家協会賞受賞作家 傑作短編集(11) 1日1話で読む6つの数奇な物語 (双葉文庫)

28
2.60
加納朋子 2021年6月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小説現代1997年6月号鏡の国のペンギン:加納朋子、野生時代1990年4月号君の住む街で:斎藤純、ミステリ・マガジン1998年9月号事情聴取:佐々木譲、高... もっと読む

ル・ジタン (双葉文庫)

22
3.00

感想・レビュー

五つの短編集 ルジタン、シスポールの伝説、ジュリアンの微笑、 ヒトラーからの贈り物、赤いユトリロ。 それぞれが、モノ から コトが起こっている。 ルジタ... もっと読む

オートバイの旅は、いつもすこし寂しい。

22
3.14

感想・レビュー

ツーリングエッセイ、と呼べばいいのかな?普通のツーリング記とは一線を画し、バイクについての記述は少ない。 走ることよりも、見聞き体験することに価値を見いだ... もっと読む

孤狼の絆

15
2.67

感想・レビュー

(収録作品)笑窪(馳星周)/海鳴りの秋(香納諒一)/暗殺予告(今野敏)/会いたいけれど、会いたくない(鈴木輝一郎)/ブルースカイ(斎藤純) もっと読む

暁のキックスタート

13
3.00
斎藤純 1996年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私にしては珍しい星1つ。 バイクが好きなので、読んでみたいと思った。 でも、最初の1、2話を読んで、読む気がなくなった。 バイクは特別だよ。... もっと読む

モナリザの微笑 (光文社文庫)

11
3.25
斎藤純 2005年7月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

とにかく懐かしかったです・・・!ドラマ版結構好きだったなぁ・・・(笑) もっと読む

記憶する民俗社会

11
3.00
小松和彦 2000年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

TEA-OPACへのリンクはこちら↓ https://opac.tenri-u.ac.jp/opac/opac_details/?bibid=BB0017... もっと読む

紙芝居 とりのみじっちゃ (紙芝居 ゆかいな民話選)

10
3.00
斎藤純 1995年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2016年度 2年生 8分 鳥を飲み込んだじっちゃんのおならの音が ♪ちょんちょろりん♪と響く所が一番もら上がりましたね。 「なんちゅうオナラなんや... もっと読む
全116アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×