新美南吉のおすすめランキング

プロフィール

1913年、愛知県知多郡半田町(現・半田市)に生まれる。中学時代から童話を書き始め、『赤い鳥』『チチノキ』などに投稿。東京外国語学校在学中に病を得、20代後半の5年間は安城高等女学校(現・県立安城高等学校)で教師をしながら創作活動を続けた。1943年、29歳の生涯を終える。代表作に「ごんぎつね」「おじいさんのランプ」「手袋を買いに」「でんでんむしの悲しみ」を始めとして、多くの童話・小説・詩などの作品を残す。

「2024年 『だれのかげ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新美南吉のおすすめランキングのアイテム一覧

新美南吉のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『手ぶくろを買いに (日本の童話名作選)』や『ごんぎつね (日本の童話名作選)』や『でんでんむしのかなしみ』など新美南吉の全1013作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

手ぶくろを買いに (日本の童話名作選)

2831
4.24
新美南吉 1988年1月1日 本で見る

感想・レビュー

新美南吉さんの作品に黒井健さんの挿絵というと、誰もが知っている『ごんぎつね』だが、 こちらも負けず劣らずの名作。 タイトルを聞いただけで、なんだか胸の奥が... もっと読む

ごんぎつね (日本の童話名作選)

2032
4.14
新美南吉 1986年1月1日 本で見る

感想・レビュー

彼岸花をどこに見に行こうかと考えていたら、この本を思い出し再々再々、、読。 兵十の母親の葬儀の場面が、殊に好きなのだ。 今では滅多に見られない、野辺送... もっと読む

でんでんむしのかなしみ

694
3.94
新美南吉 1999年7月1日 本で見る

感想・レビュー

同じようなことがありました。 自分の抱えているもの、心を許す人に一寸話したら、実は彼女もいろいろあって、それを話してくれ、お互いにそれで少しは救われた。... もっと読む

てぶくろをかいに (大人になっても忘れたくない いもとようこ名作絵本 7)

516
4.14
いもとようこ 2005年8月9日 本で見る

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/689104 もっと読む

新美南吉童話集 (岩波文庫)

473
3.93
新美南吉 1996年7月16日 本で見る

感想・レビュー

小学生の頃、新美南吉童話で知っていたのは教科書に載っていた「ごん狐」と「手袋を買いに」の2つでした。 特に「ごん狐」は大好きで、寂しがりやで根は悪くは無... もっと読む

新美南吉童話集 (ハルキ文庫)

379
4.04
新美南吉 2006年11月15日 本で見る

感想・レビュー

「手袋を買いに」は、可愛い子ぎつねの、初めてのおつかいの話。 母ぎつねは、友達がこうむった災難から、人間を恐れている。 「ごん狐」は、悲しい感違いとす... もっと読む

てぶくろをかいに (おはなし名作絵本 4)

376
3.96
新美南吉 2015年1月2日 本で見る

感想・レビュー

 読み聞かせをして、とても懐かしい気持ちになりました。教科書に載ってたお話で今も覚えているものは数える程度ですが、「てぶくろをかいに」はストーリーはもちろ... もっと読む

赤とんぼ (乙女の本棚)

289
3.80
新美南吉 2019年2月15日 本で見る

感想・レビュー

新美南吉文学忌、南吉忌又は貝殻忌 咽頭結核で29歳で死去。 赤とんぼの擬人化は思い切っていて可愛い。 赤とんぼと東京から来た少女のふれあい、つながり。書... もっと読む

かにのしょうばい (ひまわりえほんシリーズ)

247
3.64
新美南吉 2012年3月1日 本で見る

感想・レビュー

1匹のかにが床屋を始めた。 最初はたこのところに行くけれど、毛がないので断られる。 次に山へ行くとたぬきがいて、たぬきはいたずら半分に毛を刈ることを了... もっと読む

ごんぎつね (おはなし名作絵本 1)

234
3.92
新美南吉 2015年1月2日 本で見る

感想・レビュー

大学生の必読書というより、大学生になったとき、それまで読んでいたかどうかチェックの対象になる本だ。ごんぎつねはこんな悲しい物語だったとは知らなかった。小学... もっと読む

げたにばける (ひまわりえほんシリーズ)

204
3.24
新美南吉 2016年7月15日 本で見る

感想・レビュー

【息子4歳セレクト】 ばけるという語彙習得。 そんなに古い本ではないけれど 昔ながらの言葉がちらほらで解説しながら。 もっと読む

でんでんむしのかなしみ

197
3.75
新美南吉 2012年2月1日 本で見る

感想・レビュー

〝一匹の<でんでんむし>がありました。ある日、そのでんでんむしは、大変なことに気がつきました「私はいままで、うっかりしていたけれど、私の背中の殻の中には、... もっと読む

ごんぎつね (大人になっても忘れたくない いもとようこ名作絵本 6)

182
4.03
いもとようこ 2005年5月1日 本で見る

感想・レビュー

H31.4.4 読了。  いいお話ですね。信じるとは?考えさせられます。 子供よりも大人に読んでほしいと思いました。 もっと読む

ごん狐

174
3.76
新美南吉 電子書籍 2012年9月27日 本で見る

感想・レビュー

導入は『小さい頃に聞いた話』という部分から始まる。 優しさが住むのは寂しさと寂しさの間か。 まさに孤独。 以下、ネタバレ有り。(備忘録) いた... もっと読む

手ぶくろを買いに/ごんぎつね (10歳までに読みたい日本名作 5)

171
4.27
新美南吉 2017年8月31日 本で見る

感想・レビュー

手袋の話、昔は教科書にある話の一つとして消費してたけど、今読んでみるとかなり好きなやつだな。あと絵がかわいい。 もっと読む

手袋を買いに

152
3.85
新美南吉 電子書籍 2012年9月27日 本で見る

感想・レビュー

イケボで朗読が聴きたい!と思い立ち、YouTubeで探してみたら、けっこうありますね。 今回は鳥海浩輔さんという方の新美南吉『手袋を買いに』を聴くことに... もっと読む

にひきのかえる

150
4.00
新美南吉 2013年6月24日 本で見る

感想・レビュー

南吉さんらしい優しいお話でした。 もっと読む

手ぶくろを買いに

146
4.26
新美南吉 2018年1月26日 本で見る

感想・レビュー

こちらも新美南吉さんの作品を、有名な黒井健さんのイラスト版ではないもので読んでみた。 こぎつねが初めての雪を体験する様子が、文章・絵ともに美しく描かれて... もっと読む

てぶくろをかいに (講談社の名作絵本)

145
3.85
新美南吉 2013年1月11日 本で見る

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/689193 もっと読む

てんごく

140
3.44
新美南吉 2023年5月19日 本で見る

感想・レビュー

本屋でめくっていると涙腺にきたので、慌てて題名を覚えて帰りました。 長野ヒデ子さんの絵が素敵です。 今の家族と、戦時中の家族。時代は変わっても、変わらない... もっと読む
全1013アイテム中 1 - 20件を表示

新美南吉に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×