早野龍五のおすすめランキング

早野龍五のおすすめランキングのアイテム一覧

早野龍五のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『知ろうとすること。 (新潮文庫)』や『「科学的」は武器になる 世界を生き抜くための思考法』や『知ろうとすること。(新潮文庫)』など早野龍五の全16作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

知ろうとすること。 (新潮文庫)

2262
4.16
早野龍五 2014年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

どなたかのエッセイか何かに出てきてメモしていたもの。タイトルだけでは何かわからないけど、福島の原発事故にかかわる科学的視点からの事実認識の話。 糸井重里さ... もっと読む

「科学的」は武器になる 世界を生き抜くための思考法

179
3.61
早野龍五 2021年2月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトルと内容が乖離している。 もっと読む

知ろうとすること。(新潮文庫)

76
4.00
早野龍五 電子書籍 2014年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 東日本大震災とそれに続く福島第一原子力発電所の事故は、放射能汚染という恐怖を多くの人に抱かせた。残念ながら無責任に不安を煽る人々も多く、現場に近い地域に... もっと読む

量子力学概論 (グライナー物理テキストシリーズ)

23
3.33

感想・レビュー

好みが分かれる本だと思います。解説は丁寧だけど、計算の省略が無い分ごっちゃりしてて読みにくいです。扱ってる内容は初等的な部分を網羅してますが、概論なだけあ... もっと読む

しあわせになるための「福島差別」論

17
4.50
池田香代子 2017年12月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

福島医大蔵書検索 http://www-lib.fmu.ac.jp/mylimedio/search/search.do?target=local&mod... もっと読む

「科学的」は武器になる―世界を生き抜くための思考法―

17
3.60
早野龍五 電子書籍 2021年2月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

科学は勝ち負けではなく、世界をより良くするための手段であるという主旨と理解したのですが、このタイトルだとそのあたりが伝わらない気はします。 もっと読む

わかりやすい放射線物理学 改訂3版

11
多田順一郎 2018年3月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

https://catalog.lib.kagoshima-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB25908241 もっと読む

知ろうとすること。

1
早野龍五 電子書籍 2015年5月1日 ブックライブで見る ブックライブ ¥ 430
福島第一原発の事故後、情報が錯綜する中で、ただ事実を分析し、発信し続けた物理学者・早野龍五。以来、学校給食の陰膳(かげぜ... もっと読む

知ろうとすること。

1
5.00
早野龍五 電子書籍 2015年5月1日 Reader Storeで見る Reader Store ¥ 430

感想・レビュー

東大物理の早野先生と、コピーライターの糸井重里さんの対談集。福島第一原子力発電所の事故を機に、twitterに情報を投稿する早野先生。福島の事故は、放射能... もっと読む
全16アイテム中 1 - 16件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×