星田直彦のおすすめランキング

プロフィール

星田直彦(ほしだ ただひこ)
1962年、大阪府生まれ。
奈良教育大学大学院修了。
中学校の数学教師を経て、現在、帝塚山大学教授。
クイズ番組『パネルクイズ アタック25』優勝経験者という博覧強記ぶりをいかし、数学の講義では実生活や歴史の話題を駆使。
最近の研究テーマは中学校の数学でつまづく生徒が多い「中1ギャップ」。
算数、中学数学の教科書の執筆のほか、身近な暮らしと算数・数学をむすびつける著書多数。

「2022年 『単位』 で使われていた紹介文から引用しています。」

星田直彦のおすすめランキングのアイテム一覧

星田直彦のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『単位171の新知識 読んでわかる単位のしくみ (ブルーバックス)』や『楽しく学ぶ数学の基礎 数と式、方程式、関数、あなたのつまずきは、これで解消! (サイエンス・アイ新書)』や『図解 よくわかる 測り方の事典 (角川新書)』など星田直彦の全32作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

単位171の新知識 読んでわかる単位のしくみ (ブルーバックス)

108
3.09
星田直彦 2005年6月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 フィートやインチの関係がよくわからなかったので(普段は使わないのです!)、何気なくこの本を手に取ってみました。  この本の内容はタイトル通りですが... もっと読む

楽しく学ぶ数学の基礎 数と式、方程式、関数、あなたのつまずきは、これで解消! (サイエンス・アイ新書)

85
3.64
星田直彦 2008年3月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

初歩的すぎるかもしれませんが復習の意味も込めて読んでみました。 既知の内容ではありますが数学史に関しては理論補強ができました。 もっと読む

図解 よくわかる 測り方の事典 (角川新書)

74
3.60
星田直彦 2015年8月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いい辞典になります もっと読む

図解・よくわかる 単位の事典 (角川新書)

47
3.13
星田直彦 2014年2月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2014.02.24 Twitterで見つける。 もっと読む

Unit Girls 単位キャラクター事典

13
星田直彦 2020年8月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

請求記号 609/H 92 もっと読む
全32アイテム中 1 - 20件を表示

星田直彦に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×