暦本純一のおすすめランキング

暦本純一のおすすめランキングのアイテム一覧

暦本純一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『妄想する頭 思考する手 想像を超えるアイデアのつくり方 (単行本)』や『妄想する頭 思考する手 (ノンフィクション単行本)』や『建築情報学へ』など暦本純一の全12作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

妄想する頭 思考する手 想像を超えるアイデアのつくり方 (単行本)

1235
3.77
暦本純一 2021年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 アイデアのつくり方については「みんなが知らなそうな面白いものを持ってきて紹介する会議」(必ずしも「みんなが面白いと思うもの」でなくてもかまわない)にすべ... もっと読む

妄想する頭 思考する手 (ノンフィクション単行本)

168
4.18
暦本純一 電子書籍 2021年2月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【無無駄な妄想】 書評とは関係ありませんが、 はじめて「耳読」を試してみました。 kindleで電子書籍を購入し、iphoneの読み上げ機能を使... もっと読む

建築情報学へ

118
4.13
大野友資 2020年12月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

多数の著者による、建築情報学の幕開けを綴った書籍。建築学と情報科学の両面から、多様な視点でのアプローチが書かれている。建築と情報科学の両方に興味がある人に... もっと読む

入門X Window (Ascii books)

29
3.50

感想・レビュー

X Window の基本から設定、フォントのしくみなどなど。 最近は Gnome などによりほとんど意識することなく使えるが、その根本的なしくみなどを知... もっと読む

コンピュータと人間の接点 (放送大学教材)

16
3.00
黒須正明 2018年3月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ヒューマンインターフェースに関する概論と最新の動向がまとめられています。 もっと読む

コンピュータと人間の接点 (放送大学教材)

11
3.00
黒須正明 2013年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

表紙をみて分かるとおり,放送大学のテキスト。だからテキストとしての面白さはあまりない。とはいうものの,興味あるのになかなか読むことができなかった分野だった... もっと読む
全12アイテム中 1 - 12件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×