服部正のおすすめランキング

プロフィール

甲南大学文学部人間科学科准教授。兵庫県立美術館学芸員、横尾忠則現代美術館学芸員を経て現職。アール・ブリュット/アウトサイダー・アート研究の第一人者として、その紹介と研究を精力的に行う。主な著書に『山下清と昭和の美術』(共著、名古屋大学出版会、2014年)、『解剖と変容:アール・ブリュットの極北へ』(共著、現代企画室、2012年)、『アウトサイダーアート―現代美術が忘れた「芸術」』(光文社新書、2003年)など。

「2018年 『日本のアール・ブリュット』 で使われていた紹介文から引用しています。」

服部正のおすすめランキングのアイテム一覧

服部正のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『アウトサイダー・アート (光文社新書)』や『日本のアール・ブリュット: もうひとつの眼差し』や『山下清と昭和の美術―「裸の大将」の神話を超えて―』など服部正の全19作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

アウトサイダー・アート (光文社新書)

290
3.43
服部正 2003年9月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

信州大学の所蔵はこちらです☆ https://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BA636... もっと読む

日本のアール・ブリュット: もうひとつの眼差し

22
3.50
アールブリュットコレクション 2018年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

山下清と昭和の美術―「裸の大将」の神話を超えて―

21
5.00
服部正 2014年2月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本文410ページ、註が57ページ、関係書誌リスト34ページ、図版リスト4ページ、索引7ページ…うわぁ。 片手で持てない重さの本を久しぶりに読了できた。 ... もっと読む

影よ踊れ―シャーロック・ホームズの異形 (創元クライム・クラブ)

13
3.25

感想・レビュー

コナン・ドイルはコーンウォルに療養中の父チャールズを見舞います。 そこにはホームズとワトスンも療養に訪れていました。 ホームズとワトスンを目の当たりに... もっと読む
全19アイテム中 1 - 19件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×