木村繁のおすすめランキング

木村繁のおすすめランキングのアイテム一覧

木村繁のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『COSMOS (上) (朝日選書 903)』や『COSMOS (下) (朝日選書 904)』や『Cosmos (上)』など木村繁の全78作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

COSMOS (上) (朝日選書 903)

365
4.03
カール・セーガン 2013年6月11日 本で見る

感想・レビュー

東北大学OPACへのリンク: https://opac.library.tohoku.ac.jp/opac/opac_link/bibid/TT21947... もっと読む

COSMOS (下) (朝日選書 904)

217
4.05
カール・セーガン 2013年6月11日 本で見る

感想・レビュー

東北大学OPACへのリンク: https://opac.library.tohoku.ac.jp/opac/opac_link/bibid/TT21947... もっと読む

Cosmos (上)

163
3.64
カール・セーガン 1980年1月1日 本で見る

感想・レビュー

科学道100冊 クラッシックス 【所在】3F開架  【請求記号】440||SA||1 【OPACへのリンク】  https://opac.lib.tut... もっと読む

Cosmos (下)

125
3.70
カール・セーガン 1980年1月1日 本で見る

感想・レビュー

科学道100冊 クラッシックス 【所在】3F開架  【請求記号】440||SA||2 【OPACへのリンク】  https://opac.lib.tut... もっと読む

コスモス (下) (朝日文庫)

51
4.10
カール・セーガン 1984年4月14日 本で見る

感想・レビュー

原題 COSMOS 現在(2021年1月)観測されている最も遠い銀河は、134億光年彼方にあるGN-z11。光が134億年をかけて地球に届いたもので、つ... もっと読む

アシモフの科学者伝 (地球人ライブラリー 017)

44
3.69
アイザック・アシモフ 1995年1月1日 本で見る

感想・レビュー

既知、未知あって面白くは読んだ ただこれだけの人数だと深掘りは難しい もっと読む

コスモス (上・下) (1984年) (朝日文庫)

29
3.40

感想・レビュー

読了メモ。C.セーガン『COSMOS』。宇宙の誕生や終りを問おていくと生命の誕生と繋がるようだ。私は、子供の頃から太陽系の終焉が怖い。それは、死への怖れ。... もっと読む

第五世代コンピュータ 日本の挑戦

24
3.00

感想・レビュー

(1983.08.24読了)(1983.08.15購入) 日本の挑戦 もっと読む

医者からもらった薬がわかる本 (2006年版)

4
4.00
木村繁 2005年7月1日 本で見る

感想・レビュー

病院で薬の内容や副作用を書いた用紙をいただきますが、それだけでは何か不十分、もう少し詳しく知りたいときに大活躍です。 もっと読む
全78アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×