本田桂子のおすすめランキング

プロフィール

本田桂子(ほんだ けいこ)
1969年生まれ。弁護士。民事信託を得意とする法律事務所に勤務。約15年間、行政書士・ファイナンシャルプランナーとして遺言や相続、任意後見など高齢期の相談を多く手がける。2016年に司法試験合格、2018年弁護士登録。著書に『エンディングノートのすすめ』(講談社)、『もしもの時に家族をつなぐ 書き込み式エンディングノート』(NHK 出版)、『その死に方は、迷惑です――遺言書と生前三点契約書』(集英社)、『マンガと図解で今すぐできる 「思い」を届ける遺言書』(技術評論社)など多数。

「2023年 『誰でも簡単につくれる遺言書キット 法務局保管制度対応版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

本田桂子のおすすめランキングのアイテム一覧

本田桂子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『企業価値評価 第4版 バリュエーション:価値創造の理論と実践 (上)』や『企業価値評価 第4版 バリュエーション:価値創造の理論と実践 (下)』や『企業価値評価 上 バリュエーションの理論と実践』など本田桂子の全47作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

企業価値評価 第4版 バリュエーション:価値創造の理論と実践 (上)

318
3.66

感想・レビュー

改めて読むと、違う言葉が目にとまる。今の事業評価に求められていることが、以前より理解しやすくなった。 もっと読む

企業価値評価 上 バリュエーションの理論と実践

194
4.35

感想・レビュー

投資評価する時に使うDCFやターミナルバリュー、WACCの間違えた使い方を粛々と指摘しているところが特にためになりました。次は下巻です。 もっと読む

企業価値評価 下 バリュエーションの理論と実践

136
4.43

感想・レビュー

DCF法を中心としたバリューエーションの基礎を学べる良書です。コンサル、銀行だけでなく、事業会社でM&Aの部門にいる方にも良いのではないでしょうか。 もっと読む

その死に方は、迷惑です 遺言書と生前三点契約書 (集英社新書)

130
3.42
本田桂子 2007年5月17日 本で見る

感想・レビュー

ファイナンシャルプランナーで行政書士でもある本田桂子さんの著書です。 タイトルがすごいですよね。 「その死に方は迷惑です」… 確かに、迷... もっと読む

マッキンゼー 事業再生 ターンアラウンドで企業価値を高める (The McKinsey anthology)

120
3.07
本田桂子 2004年11月5日 本で見る

感想・レビュー

規模感が大きい事例だが、再建に関して考慮するべき様々なポイントが挙げられている。平時の経営においても意識されるべき内容かと思う。 もっと読む

エンディングノートのすすめ (講談社現代新書)

88
3.10
本田桂子 2012年7月18日 本で見る

感想・レビュー

[墨田区図書館] 近年、エンディングノートもどきは入手しているし、親の葬式についても母と希望や段取りを聞いてはいるものの、なかなか具体的な問題点や決め事... もっと読む

ESG投資の成り立ち、実践と未来

54
3.71
本田桂子 2023年5月19日 本で見る

感想・レビュー

努力はわかるが、まだ時期尚早か。 もっと読む

想いが通じる遺言書と生前三点契約書のつくり方

28
3.80
本田桂子 2008年12月25日 本で見る

感想・レビュー

遺言書と財産管理の委任契約と任意後見と尊厳死宣言書をセットで作っておけば安心ね! いま、実際に作成業務を受任したので参考になってます。 もっと読む

あなたと家族のためのエンディングノート 書くだけで安心

28
2.75
本田桂子 2010年1月23日 本で見る

感想・レビュー

まずはエンディングノートのフォーマット。 それからエンディングノートの中身説明と書き方。 そのためボリュームのわりに、読むところはあまりありません。 しか... もっと読む

終活ハンドブック これだけ知っておけば安心!

22
3.67
本田桂子 2011年7月29日 本で見る

感想・レビュー

著者の本は、数冊読んでいるので、内容は同じ生前契約書についてが主。 とても良い本ではあるが、理解のしやすさでは後で出した本のほうが良かったかんじ。 古い本... もっと読む

願いがかなう遺言書のつくり方 書き込みチェックシート付

16
3.67
本田桂子 2004年7月15日 本で見る

感想・レビュー

遺言の書き方について、丁寧に教えて頂ける本です。 読みやすい文体に、図や絵を多様され、遺言書の文例も非常にわかりやすい。 書き込みチェックシートも付いてい... もっと読む
全47アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×