村上春樹のおすすめランキング

プロフィール

1949年 京都府生まれ。著述業。
『ねじまき鳥クロニクル』新潮社,1994。『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』新潮社,1985。『羊をめぐる冒険』講談社,1982。『ノルウェイの森』講談社,1987。ほか海外での文学賞受賞も多く、2006(平成18)年フランツ・カフカ賞、フランク・オコナー国際短編賞、2009年エルサレム賞、2011年カタルーニャ国際賞、2016年ハンス・クリスチャン・アンデルセン文学賞を受賞。

村上春樹のおすすめランキングのアイテム一覧

村上春樹のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ノルウェイの森 上 (講談社文庫)』や『ノルウェイの森 下 (講談社文庫)』や『海辺のカフカ (上) (新潮文庫)』など村上春樹の全901作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ノルウェイの森 上 (講談社文庫)

47807
3.60
村上春樹 2004年9月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

どれどれ、これから村上春樹なるものを読んでみようではないか、という読者諸君。この本を手に取ってはならない。悪いことは言わないから、『ねじまき鳥クロニクル』... もっと読む

ノルウェイの森 下 (講談社文庫)

42199
3.61
村上春樹 2004年9月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私は村上春樹の著書を読んだことがなかった。それでもなぜ『ノルウェイの森』から読もうと思ったのか、理由は”おすすめされなかったから”だ。 たくさんある著書の... もっと読む

海辺のカフカ (上) (新潮文庫)

33863
3.67
村上春樹 2005年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

はじめて読んだのは、8年前。初版。19歳だったわたし。 あの時、よく読んだなあ、と改めて思った。 田村カフカ少年、こんな複雑だったっけ? 大島さん、こん... もっと読む

海辺のカフカ (下) (新潮文庫)

28563
3.65
村上春樹 2005年2月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いちいちオシャレでした。少しメタファーが強い 印象を持ちました。佐伯さんと田村カフカの絡みの 部分が少し私的には、あまりしっくりこない場面がありました。で... もっと読む

1Q84 BOOK 1

25653
3.78
村上春樹 2009年5月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

村上春樹さんの長編小説。この物語は三つに分かれている。物語としてはとても面白く、どんな結末になるのかワクワクした。不思議で謎すぎるところや現実離れしたとこ... もっと読む

風の歌を聴け (講談社文庫)

21577
3.48
村上春樹 2004年9月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「作家の書きたいことはデビュー作に全てが表れている」これは私が小さい頃父に教えられた"裏技"である。本当のところは果たして父から聞いたのかは忘れたが、読書... もっと読む

1Q84 BOOK 2

21266
3.79
村上春樹 2009年5月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ついにリーダー登場。 どんどん危なそうな方向へ向かっている。 そして2人の世界線が少し繋がった。 面白い。 もっと読む

ねじまき鳥クロニクル〈第1部〉泥棒かささぎ編 (新潮文庫)

19557
3.64
村上春樹 1997年9月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

村上春樹にハマったきっかけになった本‼ めったに本は読み返さないけどこれは二度も読みかえしてしまった 村上春樹の作品には本当に不思議な魅力を持った女性が出... もっと読む

1Q84 BOOK 3

18940
3.75
村上春樹 2010年4月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

牛河の登場によって、ぎゅっと2人の距離が縮まる。 どんどんスピーディになり、物語が加速するイメージ。 良くわからない部分もあるが、こういう世界観好き。... もっと読む

スプートニクの恋人 (講談社文庫)

17255
3.50
村上春樹 2001年4月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

恐らく20年とか昔、読みかけで放り出して忘れてたのだと思う(多分当時の僕は読書より音楽仲間と連む時間を優先してたし)けど、後半の記憶が全くなかったおかげで... もっと読む

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年

16170
3.63
村上春樹 2013年4月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

村上春樹の作品はほとんど読んでいるが、ハルキストを名乗るほどの熱狂的なファンでもない。 それでもやはり新作が出ると聞きつけると心が浮き立つ。 1Q84... もっと読む

羊をめぐる冒険(上) (講談社文庫)

15859
3.69
村上春樹 2004年11月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 村上春樹さんの小説って何でこんなに読みやすいのだろう。訳わからないのに、まるでマグリットの絵のようなシュールな世界に惹き込まれてしまう。  妻と離婚した... もっと読む

ねじまき鳥クロニクル〈第2部〉予言する鳥編 (新潮文庫)

15544
3.64
村上春樹 1997年9月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

もうこのまま終わっても良さそうな展開からまた先を感じさせるような広げ方。気になる もっと読む

アフターダーク (講談社文庫)

15423
3.17
村上春樹 2006年9月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

20190807、五年越しの再再読。 以下エンディングまでのネタバレ含む、注意。 (過去二回のレビューはメモへ移動) 顔のない男とは... もっと読む

ねじまき鳥クロニクル〈第3部〉鳥刺し男編 (新潮文庫)

14891
3.65
村上春樹 1997年9月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

久しぶりに村上春樹の長編を読了。 時系列的にはこっちのほうが古いんだけど、『騎士団長殺し』的なイメージが強かった。特に登場人物が涸れ井戸の底にいる感... もっと読む

1Q84 BOOK1〈4月‐6月〉前編 (新潮文庫)

14274
3.74
村上春樹 2012年3月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

二年程前に、一度読んでいる。一年程前に、ジョージ・オーウェルの「一九八四」を読んで、その時、 村上春樹氏が、「一九八四」が、近未来小説ならば、私は「1Q8... もっと読む

羊をめぐる冒険(下) (講談社文庫)

13690
3.75
村上春樹 2004年11月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 ポーカーフェイスな語り口で詩的な表現がつづく小説。  羊というのは、何か大きなメタファーだと思っていたらそれだけではなかった。村上氏は北海道のある奥地の... もっと読む

ダンス・ダンス・ダンス(上) (講談社文庫)

13598
3.79
村上春樹 2004年10月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

早く下巻を読みたいです。久しぶりに村上春樹の世界観に触れて心地よかったです。 もっと読む

1973年のピンボール (講談社文庫)

13073
3.40
村上春樹 2004年11月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

《見知らぬ土地の話を聞くのが病的に好きだった》 『風の歌を聴け』に引き続き、またもや冒頭の一文でぐっと掴まれてしまった。村上春樹の小説の主人公のクールでニ... もっと読む

国境の南、太陽の西 (講談社文庫)

12140
3.54
村上春樹 1995年10月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

家庭円満であっても、浮気は駄目だと分かっていたとしても、未来や今ある幸せをその時の感情の高まりであっさりと手放してしまえるそんな力が恋にはあるのかな。恋は... もっと読む
全901アイテム中 1 - 20件を表示

村上春樹のおすすめ記事

村上春樹に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×