東直己のおすすめランキング

プロフィール

一九五六年札幌生まれ。本郷幼稚園中退、本郷小学校卒、東白石中学校卒、札幌東高等学校卒、小樽商科大学中退、北海道大学文学部哲学科中退。
現場作業員、ポスター貼り、調査員、ガードマン、トラック助手、編集者、広告営業、コピーライター、受刑者など諸職を転々。
一九九二年『探偵はバーにいる』(早川書房)で小説家としてデビュー。同作は、一九九三年『怪の会』激賞新人賞受賞。
二〇〇一年『残光』(角川春樹事務所)で日本推理作家協会賞受賞。

「2010年 『北の作家 書下ろしアンソロジーvol.2 utage・宴』 で使われていた紹介文から引用しています。」

東直己のおすすめランキングのアイテム一覧

東直己のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『探偵はバーにいる (ハヤカワ文庫JA)』や『バーにかかってきた電話 (ハヤカワ文庫JA)』や『探偵はひとりぼっち (ハヤカワ文庫 JA ア 3-5)』など東直己の全190作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

探偵はバーにいる (ハヤカワ文庫JA)

3812
3.11
東直己 1995年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

レビューが両極端なのは読んでみて納得です。 どちらかと云うと自分にとっては苦手な方の文章なので、読むのに時間がかかりました。 最後まで読むと安直に捉えてい... もっと読む

バーにかかってきた電話 (ハヤカワ文庫JA)

2058
3.72
東直己 1996年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シリーズ2作目。 ハードボイルド。 前回よりも読みやすかった。 復讐は悲しい。 良い人が死に、悪い人が生き残る世の中。 せちがない。 女性は凄... もっと読む

探偵はひとりぼっち (ハヤカワ文庫 JA ア 3-5)

880
3.52
東直己 2001年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

お友達のマサコちゃんの殺人事件に探偵さんが追いかける。 背後関係が複雑でドンドン孤独になっていく感が凄い。 もっと読む

消えた少年 (ハヤカワ文庫JA)

839
3.75
東直己 1998年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シリーズ3作目。 教師って変態が多いのかな(笑) 春子さんかわいい。 個人的にはこのシリーズはどんどん読みやすくなっている。 もっと読む

向う端にすわった男 (ハヤカワ文庫JA)

821
3.29
東直己 1996年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

映画を観て、ちょっと気分の良くなった<俺>はいつものバーで飲んでいた。 その店に後から入って来た男が背負っている哀愁みたいなものに惹かれた<俺>はちょっ... もっと読む

探偵は吹雪の果てに (ハヤカワ文庫 JA)

672
3.54
東直己 2004年2月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

東直己のススキノ探偵シリーズは、いわゆる第一期、つまり主人公の「俺」が20代後半から30代だった時代の作品(具体的に言うと『探偵はひとりぼっち』まで)しか... もっと読む

半端者(はんぱもん)―ススキノ探偵シリーズ (ハヤカワ文庫JA)

574
3.41
東直己 2011年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

学校にも行かないでお酒を飲んでいるしょうが無い男なのに、一気に読んでしまいました! もっと読む

駆けてきた少女―ススキノ探偵シリーズ (ハヤカワ文庫JA)

556
3.27
東直己 2006年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

巻を重ねるに連れ、かつてこのシリーズが持っていた荒々しいパワーや魅力が静かに、しかしはっきりと失われているのを感じるにも関わらず、思わず次を「もしかしたら... もっと読む

ライト・グッドバイ―ススキノ探偵シリーズ (ハヤカワ文庫JA)

515
3.41
東直己 2007年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

酒を飲む時に嫌なやつと飲むのはやめましょう。 もっと読む

探偵、暁に走る―ススキノ探偵シリーズ (ハヤカワ文庫JA)

514
3.62
東直己 2010年1月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ススキノ探偵シリーズの中では今のところ一番好きかも。かなりの長編(5巻くらいある作品で長編と思う私にとってはたいしたことないけどw)だが、一気読みできるく... もっと読む

旧友は春に帰る (ハヤカワ文庫JA)

456
3.60
東直己 2011年8月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

複数再読。かつてファムファタールだったモンローが醜悪なオバサンになってしまうのが切ない。単なる老いではなくて、あの頃のまま、子供のまま、年齢を重ねてしまっ... もっと読む

猫は忘れない (ハヤカワ文庫JA)

388
3.49
東直己 2012年11月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ずっと新刊が出ないので、書くのをやめたのか、体調が優れないのか、はたまたこの世の人でなくなってしまったのかなど考えて数年間読まずに最後の一冊を置いてしたの... もっと読む

残光 (ハルキ文庫)

373
3.44
東直己 2003年8月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ススキノ探偵の〈俺〉に再び会えて、嬉しかったです。 もっと読む

札幌刑務所4泊5日 (光文社文庫)

263
2.99
東直己 2004年6月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

速度違反の罰金をあえて払わないことで4泊5日で刑務所生活を体験してみる、というルポタージュ 刑務所に入ってみたいだけで罰金払うのを拒否するという発想自体が... もっと読む

ミステリーの書き方 (幻冬舎文庫)

263
3.78
日本推理作家協会編著 電子書籍 2015年10月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ブログをこちらに書きましたので、宜しければお読みください。 ↓ http://sommelierofbooks.com/study_training_... もっと読む

サイドストーリーズ (角川文庫)

231
3.15
東直己 2015年3月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読み終えるのが惜しい、 物語がある。 もう少し読んでいたい、 余韻に浸っていたい、 もしかしたら CDの隠しトラックの様に どこかに後日談... もっと読む

フリージア (ハルキ文庫)

224
3.54
東直己 2000年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

榊原健三シリーズ。 正統派ハードボイルド。 ページをめくる前の1ページ目から、読者を引き込む辣腕ぶりは流石の一言。 主人公の台詞は非常に少なく、行間で読... もっと読む

待っていた女・渇き (ハルキ文庫)

223
3.52
東直己 1999年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

東直己さんのススキノ探偵シリーズが好きなので 他シリーズも気になり読んでみました。 かなりのハードボイルド。 ススキノ探偵シリーズと比べて、 主人... もっと読む

悲鳴 (ハルキ文庫)

202
3.69
東直己 2004年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

複数回再読。 産廃業界と警察の癒着に切り込むウネハラ。この頃は巨悪と戦ってたなー。 玉木が男気を見せるのがとてもよい。 めんどくさいこだわりを持つウネハラ... もっと読む

熾火 (ハルキ文庫)

195
3.31
東直己 2006年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私立探偵畝原シリーズ第四弾。 北海道警察に外注される死体解体処理業者に虐待された、糞尿にまみれた血塗れの少女。 姉川の拉致。 シリーズの中のある意味、... もっと読む
全190アイテム中 1 - 20件を表示

東直己に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×