松本修のおすすめランキング

プロフィール

1950年生まれ。文学座の俳優を経て、演出家として演劇集団MODEを立ち上げる。独自の手法によるチェーホフや、カフカの舞台化などにより、高い評価を得る。現在、近畿大学文芸学部芸術学科教授。

「2018年 『ぼくの演劇ゼミナール』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松本修のおすすめランキングのアイテム一覧

松本修のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『全国アホ・バカ分布考―はるかなる言葉の旅路 (新潮文庫)』や『全国マン・チン分布考 (インターナショナル新書)』や『探偵!ナイトスクープ―アホの遺伝子』など松本修の全33作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

全国アホ・バカ分布考―はるかなる言葉の旅路 (新潮文庫)

629
3.92
松本修 1996年11月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

テレビ番組「探偵!ナイトスクープ」に寄せられた一通の投書。 ”大阪の人は「アホ」と言い、東京の人は「バカ」と言う。ならば、その境界は?” バカバカしくて... もっと読む

全国マン・チン分布考 (インターナショナル新書)

290
3.48
松本修 2018年10月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人気番組「探偵!ナイトスクープ」のプロデューサーだった松本修氏が番組では、放送禁止コードに引っかかるため残念ながら取り上げられなかった女陰・男根に関する日... もっと読む

探偵!ナイトスクープ―アホの遺伝子

97
3.46
松本修 2005年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

関西のお化け番組、探偵!ナイトスクープはいかにして生まれたのか? そして初期放送で面白かったネタの裏話。 さらにはナイトスクープがバラエティ番組に与えた... もっと読む

全国アホ・バカ分布考―はるかなる言葉の旅路

90
4.11

感想・レビュー

全国アホ・バカ分布考―はるかなる言葉の旅路 もっと読む

言葉の周圏分布考 (インターナショナル新書)

86
3.50
松本修 2022年4月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【配架場所、貸出状況はこちらから確認できます】 https://libipu.iwate-pu.ac.jp/opac/volume/559277 もっと読む

どんくさいおかんがキレるみたいな。: 方言が標準語になるまで (新潮文庫)

70
3.61
松本修 2013年4月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

テレビを介してお笑いが日本語の話し言葉に与えた過程を追った本。 今となっては、テレビにそんな起爆力はなく、隔世の感が否めない。 「みたいな」が、と... もっと読む

税金は何のためにあるの

8
鶴田廣巳 2019年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

九州産業大学図書館 蔵書検索(OPAC)へ↓ https://leaf.kyusan-u.ac.jp/opac/volume/1334685 もっと読む

言葉の周圏分布考(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)

7
4.00
松本修 電子書籍 2022年4月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本語の世界も多種多様だ。 言葉1つでこんなに言い方があるのかと思ったのが今回の本。 「オニギリ」の分布圏が載っている... もっと読む
全33アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×