松本淳のおすすめランキング

プロフィール

スマートワーク総研所長。ジャーナリスト・コンテンツプロデューサー。東京大学大学院学際情報学府社会情報学コース博士後期課程単位取得退学。
ITベンチャー・出版社・広告代理店・映像会社などを経て、フリーランスに。ASCII.JP・ITmedia・ダヴィンチなどに寄稿。著書に『コンテンツビジネス・デジタルシフト』(NTT出版)、『ソーシャルゲームのすごい仕組み』(アスキー新書)、『コンテンツが拓く地域の可能性』(共著)(同文舘出版)など。

「2022年 『地域創生DX』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松本淳のおすすめランキングのアイテム一覧

松本淳のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『粘菌―驚くべき生命力の謎』や『LinkedIn(リンクトイン)活用大全 情報発信、起業、転職、人脈…ビジネスで一番使えるSNS』や『できるポケット+ Gmail』など松本淳の全36作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

粘菌―驚くべき生命力の謎

183
4.13
松本淳 2007年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これはすばらしい。 副題は「驚くべき生命力の謎」だが、もちろん、この本で、粘菌の謎が解明されるわけではない。でもそれでいいのだ。まずは膨大な美しい写真を... もっと読む

LinkedIn(リンクトイン)活用大全 情報発信、起業、転職、人脈…ビジネスで一番使えるSNS

101
3.20
松本淳 2022年4月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

・ヘッドライン、プロフィールを伝わりやすく記載する ・フォードに投稿を出せないようにする(フォローを停止する(相手には通知されない) 書籍を読んで... もっと読む

できるポケット+ Gmail

79
2.50
松本淳 2009年8月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

Gmailの活用法を勉強するために読んでみました。 もっと読む

ハンバーガー殺人事件

38
3.67

感想・レビュー

ブローティガンの名作。だけど、自分には合わない… もっと読む

リクルートに会社を売った男が教える仕事で伸びる50のルール

37
4.00
松本淳 2021年6月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

目的:アマゾンのセールで安かったのと口コミが4.8とめっちゃ高かったので試しに 感想:よくある話が並んでいるだけで薄いなーと。ビジネス書のサマリーみたい。... もっと読む

コンテンツが拓く地域の可能性 -コンテンツ製作者・地域社会・ファンの三方良しをかなえるアニメ聖地巡礼-

25
3.00
大谷尚之 2018年9月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「メディ・コミュ(アニメ&マンガ文化)」 「メディ・コミュ論(アニメ&マンガ文化)」 伊達雅彦先生 参考図書 電子ブック(KinoDen) htt... もっと読む

マイレア邸/アルヴァー・アールト (ヘヴンリーハウス-20世紀名作住宅をめぐる旅 4)

20
3.00
松本淳 2009年8月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

アアルトめちゃんこ好きです。一番好きな建築家です。 建築史のレポートのために読みました。 見た目はほっこり系なのに実は緻密に考えられ、建築を工学的... もっと読む

子どもの貧困とライフチャンス

19
3.00
松本伊智朗 2021年12月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/909837 もっと読む

LinkedIn(リンクトイン)活用大全 情報発信、起業、転職、人脈…ビジネスで一番使えるSNS

16
4.00
松本淳 電子書籍 2022年4月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

6年くらい前に海外で登録してから放ったらかしにしていたLinkedIn。外資系とか大企業などエリートしか使いこなせないSNSかと思ってたけど、ケーススタデ... もっと読む

地域創生DX―オンライン化がつなぐ地域発コンテンツの可能性―

16
3.00
松本淳 2022年11月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/789414 もっと読む

風景のなかの自然地理

13
杉谷隆 2005年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

<シラバス掲載参考図書一覧は、図書館HPから確認できます>https://libipu.iwate-pu.ac.jp/drupal/ja/node/190 もっと読む

ハンバーガー殺人事件 (1985年)

6
4.17

感想・レビュー

 古今東西を通じて一番好きな作家がブローティガン。  そのブローティガンの作品で読んでいないものが二冊ある。  一冊が「鳥の神殿」でもう一冊がこれ... もっと読む

風景のなかの自然地理

3

感想・レビュー

<シラバス掲載参考図書一覧は、図書館HPから確認できます>https://libipu.iwate-pu.ac.jp/drupal/ja/node/190 もっと読む

はじめての大気環境化学

3
松本淳 2015年4月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【図書館の電子書籍はこちらから→】  https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tit.library/bookdetail/p/... もっと読む
全36アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×