松谷健二のおすすめランキング

松谷健二のおすすめランキングのアイテム一覧

松谷健二のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『東ゴート興亡史―東西ローマのはざまにて(中公文庫BIBLIO)』や『カルタゴ興亡史−ある国家の一生 (中公文庫BIBLIO)』や『大宇宙を継ぐ者 (ハヤカワ文庫 SF 32 宇宙英雄ローダン・シリーズ 1)』など松谷健二の全639作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

東ゴート興亡史―東西ローマのはざまにて(中公文庫BIBLIO)

137
3.30
松谷健二 2003年4月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ローマ史を読んでいると実に様々な民族が登場する。 ローマほど多様な民族と関わり合ってきた国は無いのではないだろうか? ローマの歴史に興味があれば、自然... もっと読む

カルタゴ興亡史−ある国家の一生 (中公文庫BIBLIO)

113
3.45
松谷健二 2002年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

共和制ローマ拡大の過程で必ず触れられるポエニ戦争の相手、カルタゴの通史。カルタゴ側の史料が十分ではないだけに、周辺史料をつなぎ合わせて書かざるを得ないあた... もっと読む

大宇宙を継ぐ者 (ハヤカワ文庫 SF 32 宇宙英雄ローダン・シリーズ 1)

93
3.91
K.H.シェール 1971年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1985年に文庫本を読んだ。実家に置いたままになっていて、古本を入手。(2023.7.22) ※2016.11.19amazonに古本注文(仁遊堂)、11... もっと読む

中世文学集〈3〉エッダ;グレティルのサガ (ちくま文庫)

83
3.50
松谷健二 1986年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

神話を詩のようにつづったエッダと、冒険譚のサガの2部構成。どちらも古来より北欧で語り継がれてきた物語の翻訳である。元々北欧神話を知りたいがために読み始めた... もっと読む

ヴァンダル興亡史―地中海制覇の夢 (中公文庫BIBLIO)

78
3.41
松谷健二 2007年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

フン族の侵入により大移動を開始したとされるゲルマン民族の中で最も長距離を移動し、北アフリカに建国しその後東ローマに滅ぼされたヴァンダル族の興亡史。ガリア戦... もっと読む

ドリナの橋 (東欧の文学)

72
4.29

感想・レビュー

バルカン半島の激動の歴史と、その渦の中で生きる人々。人から生み出されたものでありながら、人よりもはるかに賢明な存在としてただ黙々と時を刻み続ける「橋」との... もっと読む

砂漠のキツネ

69
3.76

感想・レビュー

イントロがイマイチだったので長年放置していたのだが、読み進めるとなかなか面白く一気に読み終えた。ロンメル中心の叙述かと思いきや必ずしもそうではなく、ドイツ... もっと読む

銀河の神々のたそがれ (ハヤカワ文庫 SF 40 宇宙英雄ローダンシリーズ 2)

59
3.60
K.H.シェール 1971年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

宇宙英雄ローダンシリーズ第2巻です。 ゴビ砂漠を占拠している状態は変わらず、ローダンは人類の統一を促し続けます。 アルコン人との共存関係を築き、彼らか... もっと読む

彼らは来た―ノルマンディー上陸作戦

55
4.38
パウル・カレル 1998年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「Sie Kommen!:Die Invasion 1944」の翻訳(1998/12/10発行)。 アメリカ、イギリスを主力とした西側連合国によるフ... もっと読む

ちがった空 (ハヤカワ・ミステリ文庫 18-3)

54
3.25

感想・レビュー

大空を翔る男たちのロマンに彩られた航空冒険小説。1961年発表、しっかりとした骨格を持つライアルのデビュー作で、宝探しというオーソドックスなテーマに挑んで... もっと読む

ミュータント部隊 (ハヤカワ文庫 SF 45 宇宙英雄ローダン・シリーズ 3)

54
3.56
クルト・マール 1971年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

宇宙英雄ローダンシリーズ第3巻です。 ローダン率いる第三勢力が徐々に世界と協調し、国家として台頭します。 経済と人口の問題解決に重きを置く現実的な内容... もっと読む

アラスカ戦線〔新版〕 (ハヤカワ文庫NV)

53
3.93

感想・レビュー

登場人物の会話には「ジャッ〇」「〇ンキー」「インディア〇」と、今ではとても使えない単語がスラスラと。 この本は1970年頃に日本語翻訳された戦争冒険... もっと読む

謎の金星基地 (ハヤカワ文庫 SF 61 宇宙英雄ローダン・シリーズ 4)

50
3.50
クルト・マール 1972年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

宇宙英雄ローダンシリーズ第4巻です。 アルコンの遭難信号によって地球を発見したIVsが、侵略を開始します。 そして話は進み、遂に宇宙へ。 金星へ基地... もっと読む

決戦!ヴェガ星域 (ハヤカワ文庫 SF 71 宇宙英雄ローダン・シリーズ 5)

49
3.40

感想・レビュー

宇宙英雄ローダンシリーズ第5巻です。 金星基地を確立し、防衛力強化に向かう第三勢力。 しかし、IVsの本格的な侵略が始まります。 物語は大きく進み、... もっと読む

六つの月の要塞 (ハヤカワ文庫 SF 81 宇宙英雄ローダン・シリーズ 7)

47
3.22
K.H.シェール 1973年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ローダンシリーズの7  表紙   5点依光 隆 展開   5点1961年著作 文章   5点 内容 500点 合計 515点 もっと読む

時間地下庫の秘密 (ハヤカワ文庫 SF 78 宇宙英雄ローダン・シリーズ 6)

47
3.25
クルト・マール 1973年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ローダンシリーズの6  表紙   5点依光 隆 展開   5点1961年著作 文章   5点 内容 500点(ローダンシリーズ500点が基準) ... もっと読む
全639アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×