板坂耀子のおすすめランキング

プロフィール

1946年生。福岡教育大学名誉教授。博士(文学)。著書に『江戸の紀行文』(中公新書)、『平家物語』(同上)、『江戸の女、いまの女』(葦書房)、『動物登場』(弦書房)、『私のために戦うな』(同上)など。

「2013年 『女流文学の潮流』 で使われていた紹介文から引用しています。」

板坂耀子のおすすめランキングのアイテム一覧

板坂耀子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『江戸の紀行文 泰平の世の旅人たち (中公新書)』や『平家物語 あらすじで楽しむ源平の戦い (中公新書)』や『江戸の旅を読む』など板坂耀子の全53作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

江戸の紀行文 泰平の世の旅人たち (中公新書)

104
3.45
板坂耀子 2011年1月25日 本で見る

感想・レビュー

本居宣長の菅笠日記の解説を読みたくて手に取ったが、和泉日記の巻も大変面白かった。 はじめに、著者からのメッセージ ①江戸時代の紀行は面白い ②面白さの理... もっと読む

平家物語 あらすじで楽しむ源平の戦い (中公新書)

101
3.14
板坂耀子 2005年3月25日 本で見る

感想・レビュー

摂南大学図書館OPACへ⇒ https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB00113773 もっと読む

江戸の旅を読む

13
3.50
板坂耀子 2002年5月22日 本で見る

感想・レビュー

前半のエッセイは上質です。耀子の冷静でおだやかな観察眼にそって、のんびりと江戸の旅にでかけましょう。 もっと読む

動物登場

6
3.67
板坂耀子 2004年3月1日 本で見る

感想・レビュー

P$rmikm f.sGR l,lsa Z?X rwql. 9$-" Io.a もっと読む

平家物語 あらすじで楽しむ源平の戦い (中公新書)

3
板坂耀子 電子書籍 2005年3月25日 本で見る

感想・レビュー

あらすじとあるがかなり粗い。 それでも、原典を読む前の予備知識、ガイドとしては役立つかも。 後半は著者の考えが多く主張されるが、そこは好き嫌いがわかれ... もっと読む

江戸温泉紀行 (東洋文庫 472)

3
板坂耀子 1987年1月1日 本で見る

感想・レビュー

■一橋大学所在情報(HERMES-catalogへのリンク) 【書籍】 https://opac.lib.hit-u.ac.jp/opac/opac_li... もっと読む
全53アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×