板野博行のおすすめランキング

プロフィール

板野博行(いたの・ひろゆき)
岡山朝日高校、京都大学文学部国語学国文学科卒。
ハードなサラリーマン生活から、予備校講師に転身。
カリスマ講師として、全国の生徒に向けての講義や参考書を執筆。
『信長公記』の中で好きなのは松永久秀。
著書に、『眠れないほどおもしろい源氏物語』『眠れないほどおもしろい百人一首』
『眠れないほどおもしろい万葉集』『眠れないほどおもしろいやばい文豪』
『眠れないほどおもしろい徒然草』『眠れないほどおもしろい平家物語』
『眠れないほどおもしろい吾妻鏡』『眠れないほどおもしろい日本書紀』
『眠れないほどおもしろい徳川実紀』(以上、三笠書房《王様文庫》)の他、多数。

「2023年 『眠れないほどおもしろい信長公記』 で使われていた紹介文から引用しています。」

板野博行のおすすめランキングのアイテム一覧

板野博行のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『眠れないほどおもしろいやばい文豪 こうして生まれたあの名作 (王様文庫)』や『眠れないほどおもしろい百人一首 (王様文庫)』や『眠れないほどおもしろい吾妻鏡 北条氏が脚色した鎌倉幕府の「公式レポート」 (王様文庫)』など板野博行の全253作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

眠れないほどおもしろいやばい文豪 こうして生まれたあの名作 (王様文庫)

854
3.47
板野博行 2020年7月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ある者は女に走り、ある者は薬に逃げ、ある者は借金を踏み倒し……。天才作家たちの「やばい」生き方と、作品の魅力、時代背景がわかる一冊。 歴史に名をのこす... もっと読む

眠れないほどおもしろい百人一首 (王様文庫)

794
3.47
板野博行 2013年10月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

その歌の詠まれた背景、作者の人となり、歴史の裏話、秘めたる想い。 撰者の藤原定家になりきった「ボク」が解説する。 子供の頃、お正月になれば、家族全員で... もっと読む

眠れないほどおもしろい吾妻鏡 北条氏が脚色した鎌倉幕府の「公式レポート」 (王様文庫)

610
3.54
板野博行 2021年11月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

狂歌「織田がつき 羽柴がこねし 天下餅 座りしままに 食うは 徳川」 を捩って 「平家がつき 源氏がこねし 天下餅 ... もっと読む

眠れないほどおもしろい源氏物語 (王様文庫)

474
3.56
板野博行 2012年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大河ドラマ「光る君へ」と『NHK短歌』がコラボしているので、これも読んでみようと思いました。 ブク友さんには『源氏物語』本編を通読されていらっしゃる... もっと読む

眠れないほどおもしろい紫式部日記 「あはれの天才」が記した平安王朝宮仕えレポート! (王様文庫)

402
3.83
板野博行 2023年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

帯に2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』の世界を愉しむ本!とあり購入しました。 というのは、私は大河ドラマは見ていないのですが『NHK短歌』で第二週の... もっと読む

眠れないほどおもしろい平家物語 なぜ、こんなにもドラマティックなのか (王様文庫)

237
3.56
板野博行 2021年7月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」 この有名な一文から始まる『平家物語』を 耳なし芳一が語部として、進めていく。 ボク、阿弥陀寺の芳一と申します。... もっと読む

眠れないほどおもしろい万葉集 なぜ、こんなにも心に響くのか? (王様文庫)

217
3.30
板野博行 2019年7月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

源氏物語や枕草子を読んで次に伊勢物語を読んだあと、この万葉集。とてもストレートな歌ばかりで古典初心者には読みやすく感じられます。本書を読んでいるうちに、読... もっと読む

2時間でおさらいできる日本文学史 (だいわ文庫)

198
3.42
板野博行 2016年11月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

くだけた語り口で、上代から現代までの文学史を分かりやすく解説している。 個人的に、男女間の恋愛模様が色濃く描かれている作品が好きなため、その観点で興味を持... もっと読む

大学生活を極める55のヒント

150
3.72
板野博行 2015年6月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

佐賀大学附属図書館OPACはこちら↓ https://opac.lib.saga-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB1... もっと読む

勉強の鬼原則 合格したかったら、この本に書いてあることをやりなさい

128
3.65
板野博行 2014年4月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

S図書館 自分をごまかさない 勉強したつもりになっているだけ、実に付いていない もっと読む

眠れないほどおもしろい日本書紀 「書かれた文字」の裏に秘された真実 (王様文庫)

115
3.56
板野博行 2022年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

面白く、わかりやすい、でも眠れる笑 ヤオロズの神はやはり名前が混乱するし、天皇の名称も混乱の極み。ただ繋がりはわかりやすい。 負けず嫌いのアマテラスは... もっと読む

眠れないほどおもしろい恋する古文 王朝の美女と貴公子篇 (王様文庫)

80
3.78
板野博行 2014年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

古典に興味を持ち、読み始めたがやっぱり平安から鎌倉時代前までの華やかな世界が描かれていた。 細かい内容も共に乗っけてくれて、深くまで知ることができた。 ... もっと読む

眠れないほどおもしろい蔦屋重三郎 江戸を熱狂させたエンタメ界の風雲児! (王様文庫)

77
3.75
板野博行 2024年12月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大河ドラマべらぼうが始まる前に読み終えられた。これからの一年、楽しみです。 もっと読む

眠れないほどおもしろい徳川実紀 大ピンチ、土壇場の連続を家康はどう切り抜けた? (王様文庫)

69
4.08
板野博行 2022年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

視点が面白くて読み易い こう言った見方もあるのだろうということだろう歴史のおさらいとしてオススメ もっと読む

「源氏物語」が7日でわかる この一冊で受験古文は完全クリア!

65
3.48
板野博行 2002年11月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『源氏物語』は古文の参考書で読んでも面白いし、古文そのものの勉強にもなって良いのですが、 こちらの本は『源氏物語』を味わえる解説や深掘りをするよりは、とに... もっと読む

源氏物語を3日で極める

65
4.25
板野博行 2013年11月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大河ドラマの予習のつもりで買ったが、大河ドラマは紫式部のリアルな世界でこちらは源氏物語の中の物語りなのでちょっとあてが外れた。内容は源氏物語の主要な人物と... もっと読む

ゴロで覚える古文単語ゴロ565(ゴロゴ) with CD

56
3.38
板野博行 2004年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

古文単語はこれで十分だった。(理系です) でもこっちより565手帖を買ったほうが全部にイラストが付いてたからよかったかも。 もっと読む

眠れないほどおもしろい吾妻鏡―――北条氏が脚色した鎌倉幕府の「公式レポート」 (王様文庫)

52
3.93
板野博行 電子書籍 2021年11月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大河ドラマを見ながら、この史実と比較することができた。 吾妻鏡は北条氏贔屓に書かれている。だからこそ本当か嘘かわからない出来事も多く、大河ドラマで埋めた。 もっと読む
全253アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×