林宏樹のおすすめランキング

プロフィール

キャリアプランナー/事業家
1988年石川県生まれ。
青山学院大学卒業後、営業担当として住友林業(株)に約6年間勤務。
入社当初はなかなか成績が上がらず伸び悩むも、お客様に寄り添うセールスを心がけ、5年目で業績表彰を受ける。
その後28歳の時に独立。出版・WEB・教育など様々な業界の新規事業立ち上げに携わる。
現在、120名を超える若手フリーランスと教育(独立・起業支援、英語塾)、
不動産、営業代行、人材紹介など幅広い業種の新規事業を展開。
累計3000名を超える20代へのキャリア指導経験から
「20代専門キャリアプランナー・コーチ」としての活動も精力的に行っている。

「2023年 『20代のための人生デザイン講座』 で使われていた紹介文から引用しています。」

林宏樹のおすすめランキングのアイテム一覧

林宏樹のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『大正・昭和 乙女のロマンチック図案』や『近大マグロの奇跡 完全養殖成功への32年 (新潮文庫)』や『ねむり姫』など林宏樹の全40作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

大正・昭和 乙女のロマンチック図案

166
3.84
谷口朋子 2010年7月6日 本で見る

感想・レビュー

可愛い!ほんと素敵! この装調からして大正ロマン! こんな手拭いや風呂敷が欲しい(*´-`) 大正・昭和のパッケージも載ってるのよ! ウテナ、明色、ミ... もっと読む

近大マグロの奇跡 完全養殖成功への32年 (新潮文庫)

137
3.87
林宏樹 2013年11月29日 本で見る

感想・レビュー

近畿大学の水産研究所がクロマグロの完全養殖に成功するまでと、その前後の軌跡を描いた本書。 研究所では、熊井所長はじめ研究者を魚飼い(家畜)として、畜産の... もっと読む

ねむり姫

74
3.81
澁澤龍彦 2005年9月30日 本で見る

感想・レビュー

澁澤さんの幻想世界と野村さんのオブジェが奇妙ながらに美しく混ざり合った一冊。眠り続けるお姫様だけが持つ神聖かつ不思議な魅力と乳白色のオブジェが魅せる綺麗で... もっと読む

20代のための人生デザイン講座

65
3.29
林宏樹 2023年5月1日 本で見る

感想・レビュー

自分の人生は自分でデザインする。 自分の得意も見つけて、自分で切り開いていく。 そんなことを教えてくれた一冊。 もっと読む

京の銭湯 本日あります (らくたび文庫)

48
4.00
林宏樹 2008年3月26日 本で見る

感想・レビュー

京都の銭湯行ったことないんだよなあ。 もっと読む

ニッポンのかわいい絵葉書 明治・大正・昭和

44
3.59
林宏樹 2003年5月25日 本で見る

感想・レビュー

年賀状用にマイ本再読。 明治・大正・昭和の世相が伝わってきます。 もっと読む

京都極楽銭湯案内 由緒正しき京都の風景 (新撰 京の魅力)

30
3.83
林宏樹 2004年12月15日 本で見る

感想・レビュー

すばらし湯の紹介である。 それぞれの湯で、名前も浴場も個性的であると思った。 とてもよい湯が多く、思わず行きたくなってしまう。 昭和を感じた。 時... もっと読む

世界初!マグロ完全養殖 波乱に富んだ32年の軌跡 (DOJIN選書)

30
4.00
林宏樹 2008年11月1日 本で見る

感想・レビュー

□感想 ・日本人はマグロ好きで消費量世界一。和食ブームにより、世界中でsushiが食べられるようになり、日本以外でもマグロの消費量が伸びている。 ・このま... もっと読む

京都極楽銭湯読本

26
3.00
林宏樹 2011年2月1日 本で見る

感想・レビュー

そうだ! 京都のおフロ屋さんに行こう! 町屋建築の多い京都には、昔ながらの名湯がまだたくさん残っているのです。これを読めばあなたも立派な銭湯マニア☆ もっと読む

不思議面白古裂館

22
3.38
赤瀬川原平 2005年2月25日 本で見る

感想・レビュー

着物の柄にはついぶん大胆なものがある ウラが粋である、粋人の道楽 もっと読む

20代のための人生デザインの授業

20
2.00
林宏樹 電子書籍 本で見る

感想・レビュー

相当のエリートで無ければサラリーマンになるメリットがない。搾取されるだけ。 それならフリーランスになり独立すべき。ただし下請けはしない。 コンテンツを生み... もっと読む

広告絵はがき 明治・大正・昭和の流行をみる

19
3.29
林宏樹 2004年7月1日 本で見る

感想・レビュー

あれっ、なんで表紙がでないの? Amazonのはユーザー投稿の写真てことか。残念。 何しろ、図書館でチラ見してボストンテリアが載っていたのでつい手... もっと読む

ニッポンのごあいさつ絵葉書 明治・大正・昭和

13
3.50
林宏樹 2003年11月25日 本で見る

感想・レビュー

2010年11月6日 <JAPANESE ANTIQUE POST CARDS FOR GREETINGS>    アートディレクター/祖父... もっと読む
全40アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×