柏木ハルコのおすすめランキング

プロフィール

柏木 ハルコ(かしわぎ はるこ)
1969年、千葉県生まれの漫画家。千葉県立東葛飾高等学校卒業、千葉大学園芸学部卒業。1995年『いぬ』でデビュー。
代表作に、2008年映画化された『ブラブラバンバン』、そして2018年7月からドラマ化された『健康で文化的な最低限度の生活』。

柏木ハルコのおすすめランキングのアイテム一覧

柏木ハルコのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『健康で文化的な最低限度の生活 (1) (ビッグCスピリッツ)』や『健康で文化的な最低限度の生活 (2) (ビッグCスピリッツ)』や『健康で文化的な最低限度の生活 (3) (ビッグCスピリッツ)』など柏木ハルコの全508作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

健康で文化的な最低限度の生活 (1) (ビッグCスピリッツ)

1422
3.86
柏木ハルコ マンガ 2014年8月29日 本で見る

感想・レビュー

内容の簡単な説明は他に任して私は自分の経験に照らして感想を書く。 とは言っても、経験を軽々しくは書けない。私は彼らの人生をどられくらい知っているのか、自... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (2) (ビッグCスピリッツ)

797
3.98
柏木ハルコ マンガ 2015年1月30日 本で見る

感想・レビュー

福祉事務所でケースワーカーとして 働きはじめた新人公務員の義経えみる。 生活に困窮している人々を支援することの難しさに悩みながらも、日々、[生活]の最前線... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (3) (ビッグCスピリッツ)

639
3.81
柏木ハルコ マンガ 2016年1月29日 本で見る

感想・レビュー

生活保護マンガの第三弾。不正受給(になってしまう)実態のパートから、今度は扶養義務者問題に移る。今回も、新しいパートに移る時に、一話完結の週があった。優秀... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (4) (ビッグCスピリッツ)

552
3.95
柏木ハルコ マンガ 2016年8月30日 本で見る

感想・レビュー

表紙が桃浜さんだったので、いつもの幕間短編はてっきり彼女かと思いきや、主人公義経の祖母のお葬式のお話でした。そうだね、仕事によって世間のいろんな事が見えて... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (5) (ビッグCスピリッツ)

475
3.92
柏木ハルコ マンガ 2017年5月30日 本で見る

感想・レビュー

前半の「世帯の章(2人世帯になると、支給基準に満たないために、対象者の思い通りにならないことが多い)」は、運用基準が自治体や担当者ごとにまちまちなことや、... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (6) (ビッグCスピリッツ)

425
3.96
柏木ハルコ マンガ 2018年1月30日 本で見る

感想・レビュー

「あなたは自分で払っていないからわかっていないかもしれませんが、そこにいくらかかっていると思います?ICU入って入院して…前回の入院も合わせたら、軽く10... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (7) (ビッグCスピリッツ)

370
4.03
柏木ハルコ マンガ 2018年8月30日 本で見る

感想・レビュー

今回は理性的で知性的で、けれどもまだ新人2年目の栗橋さんが主人公。子どもの貧困編に突入。アルコール依存症編と同じく、一巻では終わらなかった。一巻で終わらす... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (8) (ビッグCスピリッツ)

330
4.17
柏木ハルコ マンガ 2019年6月28日 本で見る

感想・レビュー

読んだ漫画を全てレビューしていたらきりがないので、私は漫画の場合は時々まとめて書評を書く。しかし、この漫画だけは全巻感想を書いている(序でに購入さえしてい... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (9) (ビッグCスピリッツ)

295
4.06
柏木ハルコ マンガ 2020年6月30日 本で見る

感想・レビュー

小説で生活保護問題を扱うと大抵は「貧困ビジネス」が出てくるから、生活保護費を不正に盗る貧困ビジネスはセットだと勘違いする読者を意識してか、9巻目にしてやっ... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (10) (ビッグCスピリッツ)

286
4.02
柏木ハルコ マンガ 2021年3月30日 本で見る

感想・レビュー

貧困ビジネス編は、やはり2巻ぐらいでは終わらなかった。しかも今回は途中からコロナ禍のもとでの闘いに突入する。 今回は表紙に初めて登場する京極係長がわりと... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (11) (ビッグCスピリッツ)

254
4.19
柏木ハルコ マンガ 2022年2月28日 本で見る

感想・レビュー

生活保護受給者を食い物にする「貧困ビジネス」編。 何故こんなに大長編(3巻以上)になったのか? 連載も2年以上続いている。取材を丁寧にしたとしてもし過ぎじ... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活(1) (ビッグコミックス)

242
4.08
柏木ハルコ 電子書籍 2014年8月29日 本で見る

感想・レビュー

新卒公務員の義経えみるが配属されたのは福祉事務所。 えみるはここでケースワーカーという生活保護に関わる仕事に就くことになったのだが、そこで生活に困窮した人... もっと読む

花園メリーゴーランド (1) (ビッグC)

214
3.49
柏木ハルコ マンガ 2001年9月29日 本で見る

感想・レビュー

プレ値が付いてる。 もっと読む

失恋日記 (フィールC)

206
3.17
柏木ハルコ マンガ 2013年5月8日 本で見る

感想・レビュー

表紙いいですね。泣いて泣いて泣き腫らした顔ってのが作品の中でも描かれていてすごくそのまま不細工に描かれてていい。 失恋したら泣くもの。 話としては「別れ... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (12) (ビッグ コミックス)

167
3.90
柏木ハルコ マンガ 2023年8月30日 本で見る

感想・レビュー

貧困ビジネス編がとりあえず最終巻を迎えた。 ふつうは貧困ビジネスから被害者を救い出したことで、ドラマや映画ではそれで終わりになる。けど、ケースワーカーの... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活(2) (ビッグコミックス)

154
4.19
柏木ハルコ 電子書籍 2015年2月4日 本で見る

感想・レビュー

福祉事務所でケースワーカーとして 働きはじめた新人公務員の義経えみる。 生活に困窮している人々を支援することの難しさに悩みながらも、日々、[生活]の最前線... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活(3) (ビッグコミックス)

132
4.00
柏木ハルコ 電子書籍 2016年1月29日 本で見る

感想・レビュー

福祉事務所に配属された新人公務員・義経えみるは、 ケースワーカーという、【生活保護】に関わる仕事に就くことに。 そこでえみるは、生活に困窮している人々を支... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活 (13) (ビッグCスピリッツ)

118
4.04
柏木ハルコ マンガ 2024年11月12日 本で見る

感想・レビュー

今までで1番しんどい巻だったかもしれない。 大型で猛烈な台風と、それに伴う高潮により東区を含む東京東部一帯が水没。義経は引きこもりの笹原香の救出に向かう... もっと読む

健康で文化的な最低限度の生活(6) (ビッグコミックス)

99
4.00
柏木ハルコ 電子書籍 2018年1月30日 本で見る

感想・レビュー

アルコール依存症篇が完結。良かった。自戒自戒。 人でなく酒に頼る飲み方は危険。「このくらい何の問題もない」「自分には酒以外の問題はない」「酒をやめればい... もっと読む
全508アイテム中 1 - 20件を表示

柏木ハルコのおすすめ記事

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×