柚月裕子のおすすめランキング

プロフィール

1968年岩手県生まれ。2008年「臨床真理」で第7回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞し、デビュー。13年『検事の本懐』で第15回大藪春彦賞、16年『孤狼の血』で第69回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞。同作は白石和彌監督により、18年に役所広司主演で映画化された。18年『盤上の向日葵』で〈2018年本屋大賞〉2位となる。他の著作に『検事の信義』『月下のサクラ』『ミカエルの鼓動』『チョウセンアサガオ咲く夏』など。近著は『教誨』。

「2023年 『合理的にあり得ない2 上水流涼子の究明』 で使われていた紹介文から引用しています。」

柚月裕子のおすすめランキングのアイテム一覧

柚月裕子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『慈雨 (集英社文庫)』や『孤狼の血 (角川文庫)』や『盤上の向日葵』など柚月裕子の全238作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

慈雨 (集英社文庫)

4988
3.60
柚月裕子 2019年4月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

超絶胸アツ、刑事の信念と家族愛の描写がお見事! 元刑事の信念が涙を誘う警察小説ミステリーの傑作 #慈雨 退官した主人公である元刑事は、妻と一緒に四国遍路... もっと読む

孤狼の血 (角川文庫)

4970
4.18
柚月裕子 2017年8月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ダーティな狼さんを始めとする手錠と権力が武器の方の仁義の方々、刑事さん達。一方、柄シャツと拳銃とパンチパーマの方の仁義の方々、ヤクザさん達。主にこの二つの... もっと読む

盤上の向日葵

4291
3.90
柚月裕子 2017年8月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2018年、本屋大賞2位 個人的に以前に読んだ同年1位の辻村さんの「かがみの孤城」と引けを取らない作品と感じた。 主人公である上条桂介の幼き日から人気有... もっと読む

教誨

3548
3.42
柚月裕子 2022年11月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

吉沢香純が東京拘置所から死刑囚ー三原響子の遺骨と遺品の受取人になっていて、遺骨、日用品、本、ノート、手紙などを受取ります。 響子は娘の愛理と近所の子ども... もっと読む

最後の証人 (角川文庫)

3092
4.11
柚月裕子 2018年6月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者の作品は既に数冊拝読しているが、巷で噂の【佐方貞人】は短編集で垣間見た程度で、シリーズ作品としては初読。 検事vs弁護士の法廷ミステリーなのだが、結... もっと読む

盤上の向日葵(上) (中公文庫)

2832
3.98
柚月裕子 2020年9月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これは面白かった! 読む手が止まりません。 将棋の世界に生きる男たちの人間ドラマ、生きざまが語られる物語。 上巻では、 埼玉県内の山中で発... もっと読む

ミカエルの鼓動

2500
3.62
柚月裕子 2021年10月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

柚月裕子さんの467ページにわたる医療ミステリーの力作です。 私は柚月さんのファンですが、この作品は私的には「うーん」でした。 手術のシーンの描写はど... もっと読む

盤上の向日葵(下) (中公文庫)

2358
3.94
柚月裕子 2020年9月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これは面白かった! 読む手が止まりません。 将棋の世界に生きる男たちの人間ドラマ、生きざまが語られる物語。 下巻では、 賭け将棋「真剣師」... もっと読む

凶犬の眼 (角川文庫)

2347
3.91
柚月裕子 2020年3月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

R2.6.13 読了。  すごく面白かった。もちろん一気読みです。国光さんの生き様は、かっこよすぎです。  「二作をかけて描かれたのは、日岡が『仁... もっと読む

ウツボカズラの甘い息 (幻冬舎文庫)

2306
3.69
柚月裕子 2018年10月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

次々と他人に成りすまし、甘い餌でおびき寄せ、金を搾り取ると殺害し捨て去る犯人を、食虫植物であるウツボカズラに例えられている。 そんな犯人の正体をじわりじ... もっと読む

合理的にあり得ない 上水流涼子の解明 (講談社文庫)

2142
3.50
柚月裕子 2020年5月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

温め過ぎた柚月裕子作品を消化するぞYEAR。 という事で「合理的にあり得ない」読了でございます。 ふむ...その...なんともまぁ...「映像化を目論んで... もっと読む

検事の本懐 (角川文庫)

2128
4.23
柚月裕子 2018年7月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

★5 自分に厳しく他人に優しくっ 当たり前でも難しいことをやり切る主人公が鬼カッコイイ! #検事の本懐 前作より遡る検事時代の主人公、佐方貞人。連続放... もっと読む

最後の証人 (宝島社文庫)

2090
3.97
柚月裕子 2011年6月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

佐方貞人シリーズ1作目の作品。 期待通り! 三週間前にシリーズ2の「検事の本懐」を読み終えて 図書館で借りられるのを 首を長くして待っていました。... もっと読む

あしたの君へ (文春文庫)

2086
3.65
柚月裕子 2019年11月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

家裁調査官補として、あらゆる家裁事案と向き合い、時に迷い疑い嘆きながら、成長していく主人公の姿を描いた連作短編集。 家裁調査官の職務がどれほど繊細で奥深... もっと読む

臨床真理 (角川文庫)

2058
3.52
柚月裕子 2019年9月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

他人の言葉が色で見えるという少年と、新人臨床心理士が障害者更生施設の闇を暴いていくサスペンス作品。 中盤まではストーリーに惹き込まれるも、後半は22時3... もっと読む

朽ちないサクラ (徳間文庫)

2029
3.43
柚月裕子 2018年3月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ストーカー殺人と警察の不祥事、不祥事のリークに纏わる殺人…と警察組織の闇の部分にフォーカスを当てながら展開していく物語。 序盤から中盤まで、上記の展開に... もっと読む

暴虎の牙

2011
3.81
柚月裕子 2020年3月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私が敬愛する作品『孤狼の血』シリーズ完結作。 私の所属するブク友会の相棒NORAxxさんの超熱レビューにより感化。文庫本一択だった私が生まれて初めて買っ... もっと読む

パレートの誤算 (祥伝社文庫)

1992
3.53
柚月裕子 2017年4月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

テーマは生活保護。 不正受給、貧困ビジネス、といった生活保護の闇に迫る物語です。 ストーリとしては、 ベテランのケースワーカの山川が訪問先で何者... もっと読む

検事の死命 (角川文庫)

1940
4.25
柚月裕子 2018年8月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

最後の証人に続き、佐方貞人【検事】の短編2話、連作2話の法廷ミステリー。 前回は弁護士で今回は検事。なんとまぁ粋な設定だ。 個人的に「死命を賭ける」「... もっと読む

蟻の菜園 ‐アントガーデン‐ (角川文庫)

1688
3.73
柚月裕子 2019年6月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

なんとも、不幸がてんこ盛りの作品 結婚詐欺で逮捕された美人介護士の遠藤冬香。 しかし冬香は容疑を否認。アリバイも完璧。 そんな冬香の人物像を掘り... もっと読む
全238アイテム中 1 - 20件を表示

柚月裕子のおすすめ記事

柚月裕子に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×