柚木修のおすすめランキング

柚木修のおすすめランキングのアイテム一覧

柚木修のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『小学館の図鑑NEO 鳥』や『鳥 (小学館の図鑑 NEOポケット)』や『世界の渡り鳥アトラス (NEWTONムック―ビジュアルサイエンスシリーズ)』など柚木修の全28作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

小学館の図鑑NEO 鳥

125
3.42
上田恵介 2002年10月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

散歩中、カラスと鳩とスズメしか分からず購入。 鳴き声はよく知っているウグイスやカッコウの姿を初めて確認した。 鳥は動きが早く似た鳥が多いので、散歩がて... もっと読む

鳥 (小学館の図鑑 NEOポケット)

59
4.20
柚木修 2012年9月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ブックサンタ2023寄付本 もっと読む

野鳥を呼ぶ庭づくり―バードテーブルに呼べる野鳥21種

6
2.50

感想・レビュー

バードテーブル、バードバス、巣箱、木。 家の庭にはスズメがいっぱい。 でも、スズメ以外の鳥にも来て欲しい。 別のエサをあげてみることから始めよう。 もっと読む

わたり鳥―海をこえるツバメ (絵本図鑑)

6
4.50

感想・レビュー

かわいくて、日本でよく見かけるツバメ。そんなツバメは渡り鳥。17cmのちいさいからだで、4000kmも旅をする!夜は島や船につかまって休む。 絵がすばら... もっと読む

カルガモ親子はなぜ引っ越す―鳥たちの素敵な素顔 (PHP文庫)

5
3.00

感想・レビュー

読書録「カルガモ親子はなぜ引っ越す」3 著者 柚木修 出版 PHP文庫 p142より引用 “筋胃は、食物を粉砕するところである。とくに筋肉... もっと読む

トンビはどうして輪を描く―鳥たちの素敵な素顔

4
柚木修 1988年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2008/7/29 2/11-3/12 トンビはどうして輪を描く 鳥たちの素敵な素顔 柚木修/著 PHP研究所 1988.12 柚木 修 内容 ... もっと読む

野鳥を呼ぶ庭づくり―バードテーブルに呼べる野鳥21種

2
4.00

感想・レビュー

友人が、広いベランダに餌台をつけたいというので、調べてみました。 内容 : 庭やベランダにバードテーブルを作って餌をやろう。 私たちの目の前に様々な野鳥... もっと読む

野鳥ガイドブック―バードウォッチングのための市街地・野山・水辺の鳥186種

1
4.00
志村英雄 1989年5月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

(2014.02.12読了)(拝借) 副題「バードウォッチングのための市街地・野山・水辺の鳥186種」 186種の鳥について鳥の名前、目・科、学名・学... もっと読む
全28アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×