柳谷杞一郎のおすすめランキング

プロフィール

写真家・編集者。1957年広島生まれ。修道学園中・高等部、慶應義塾大学文学部卒。「エスクァイア日本版」副編集長を経てフリーに。写真でわかる謎への旅シリーズ「イースター島」「マチュピチュ」、「大事なことはみんなリクルートから教わった」「ぼくたちの論語」(すべて雷鳥社)など著書多数。

「2016年 『星の辞典』 で使われていた紹介文から引用しています。」

柳谷杞一郎のおすすめランキングのアイテム一覧

柳谷杞一郎のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『星の辞典』や『大事なことはみんなリクルートから教わった (ソフトバンク文庫NF)』や『大事なことはみんなリクルートから教わった』など柳谷杞一郎の全15作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

星の辞典

760
4.33
柳谷杞一郎 2016年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

見ているだけで癒やされる。美しいので、部屋に置いておくだけでも幸せになれます。 もっと読む

大事なことはみんなリクルートから教わった (ソフトバンク文庫NF)

108
3.42
柳谷杞一郎 2008年9月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

リクルートの社風や価値観というものが10人の方々の話しによって伝わってきた。採用にとても力を入れている事がとても印象的だった。 もっと読む

大事なことはみんなリクルートから教わった

101
3.39
柳谷杞一郎 2001年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

リクルートという企業を初めて知って、興味をもった時期(~2004大学時代の本@202012棚卸) もっと読む

進化するモチベーション戦略

63
2.95
柳谷杞一郎 2006年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

リンクアンドモチベーションの会社設立までと会社の面白い制度について書いてあります。 この本を通してモチベーションを上げるという行為は、欲を満たすための行... もっと読む

マチュピチュ (写真でわかる謎への旅)

54
3.45
柳谷杞一郎 2000年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

所在: 展示架 請求記号:268||Y53 資料ID:10000572 もっと読む

ぼくたちの論語

9
3.50
柳谷杞一郎 2013年12月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

京都、ガケ書房にて、 佇まいに惚れて購入。 写真×論語。 その下に偉人の名言や、写真家のコメントが添えられたりしていて、新しくて面白い。 ... もっと読む

星の辞典

4
4.00
柳谷杞一郎 電子書籍 2016年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

muscle MEN

柳谷杞一郎 2010年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp
全15アイテム中 1 - 15件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×