柴田三千雄のおすすめランキング

柴田三千雄のおすすめランキングのアイテム一覧

柴田三千雄のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『フランス史10講 (岩波新書)』や『1789年 フランス革命序論 (岩波文庫)』や『フランス革命はなぜおこったか 革命史再考』など柴田三千雄の全43作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

フランス史10講 (岩波新書)

670
3.34
柴田三千雄 2006年5月19日 本で見る

感想・レビュー

フランス人の起源について論争。先住民ケルト人(ガリア人)か、征服者ゲルマン人(フランク人)か。 ローマの遺跡。円形劇場。水道。プロヴァンス(南東部)に多... もっと読む

1789年 フランス革命序論 (岩波文庫)

98
4.19
G.ルフェーヴル 1998年5月18日 本で見る

感想・レビュー

フランス革命、それについて一冊にしちゃあすごく上手くまとまってる本。フランス革命が元になりました。自作の「Dm7」というゲームは。資料本。 もっと読む

フランス革命はなぜおこったか 革命史再考

65
3.60
福井憲彦 2012年4月20日 本で見る

感想・レビュー

【工藤庸子・選】 必読の『フランス革命』(岩波現代文庫)と合わせ、歴史家の透徹した知性に触れてほしい。革命史の方法論的な探索と併行して新たな「革命通史」を... もっと読む

フランス革命 (岩波現代文庫 学術 189)

63
4.00
柴田三千雄 2007年12月14日 本で見る

感想・レビュー

良い意味で淡々と革命の原因・プロセス・結果が描かれる。 どうして「淡々と」と感じたのだろうと考えたとき、 そこに思想の描写がほとんど無いことに気が付い... もっと読む

フランス史 (2) (世界歴史大系)

31
3.83
柴田三千雄 1996年1月1日 本で見る

感想・レビュー

ルネサンス期から二月革命前夜の時期を扱う通史。近年の研究成果を取り入れつつ、政治、経済、文化などの諸領域について基本的な知見を与えてくれる。とりわけ、絶対... もっと読む

カレンダー世界史 (岩波ジュニア新書)

19
4.00
柴田三千雄 1982年11月22日 本で見る

感想・レビュー

[ 内容 ] [ 目次 ] [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ... もっと読む

社会的結合 (シリーズ 世界史への問い 4)

12
板垣雄三 1989年12月5日 本で見る

感想・レビュー

人と人との「結びつき」とは何だろう?この問いは、コロナ禍にあってより深みを増すものでしょう。本書では、社会的結合の有り様を歴史に問い、一人ひとりの人間の生... もっと読む

近代世界と民衆運動 (世界歴史叢書)

8
3.50
柴田三千雄 1983年4月1日 本で見る

感想・レビュー

やっと読み終わった。ものすごく濃い内容であった。 一面では80年代、という時代がよく表れている観はあるけど(世界 システム論の評価とか)、それにしたっ... もっと読む
全43アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×