柴田佳秀のおすすめランキング

プロフィール

科学ジャーナリスト、1965年東京生まれ。東京農業大学農学科卒。番組制作会社に勤務し、ディレクターとして「生きもの地球紀行」、「地球!ふしぎ大自然」などのNHK自然番組を多数制作する。2005年からフリーランスとして本の執筆・監修、幼児対象の自然観察会講師、教員研修会講師などを行っている。著作は『動く図鑑move鳥』(講談社)、『わたしのカラス研究』(さ・え・ら書房)など多数。所属:日本鳥学会会員、都市鳥研究会幹事、千葉県昆虫談話会会員。

「2020年 『おもしろ生き物研究 世界のヘンテコ鳥大集合』 で使われていた紹介文から引用しています。」

柴田佳秀のおすすめランキングのアイテム一覧

柴田佳秀のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『どっちが強い!? カラスvsコウモリ 危険な鳥獣エアバトル (18) (角川まんが学習シリーズ)』や『ときめくフクロウ絵図鑑』や『カラスの常識 (寺子屋新書)』など柴田佳秀の全38作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ときめくフクロウ絵図鑑

139
4.36
永田鵄 2023年10月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私はフクロウが大好きなのですが、やっぱり犬とか猫とかに比べて関連書籍少ないんよなー。 フクロウは耳もよく視野も広く羽には風切羽がついていて羽ばたき音がしな... もっと読む

カラスの常識 (寺子屋新書)

94
4.11
柴田佳秀 2007年2月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

カラスはちょっと怖い。でも、相手をよく知れば怖さも減るかも。 ハシブトガラスはちょんちょん飛んで歩き、ハシボソガラスはトコトコ歩くのが多いらしい。そんな違... もっと読む

カラスのジョーシキってなんだ? (おもしろ生き物研究 1)

69
4.08
柴田佳秀 2018年1月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 カラス。不吉な鳥。日本画でカラスのモチーフを格好いいと他人に言ったら、「嫌だー、気持ち悪い」と言われた。兎に角嫌われている。  近頃幼鳥や息絶えたカラス... もっと読む

世界の原色の鳥図鑑

56
4.00
川上和人 2017年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

色々な動物がいるが鳥は色鮮やかさや種類が非常に豊富だと以前から感じていた。 この本では、赤(ピンク含む)、青、黄色の鳥を集めた本。 パラパラッと見ても気分... もっと読む

いろんなところに いろんな とり

51
3.75

感想・レビュー

探し絵絵本なのかなと思っていたら知識絵本がメインで探し絵の要素は薄め。 もっと読む

わたしのカラス研究 (やさしい科学/動物)

43
3.63
柴田佳秀 2006年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

東京に多いハシブトガラス。ゴミを荒らすので嫌われるけれど、ハシブトガラスが東京に増えたのは、人間のゴミの分別マナーが悪いのでゴミ袋を黒い中身が見えないもの... もっと読む

街・野山・水辺で見かける 野鳥図鑑

42
3.50
柴田佳秀 2019年5月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

宮教大OPAC https://www.lib.miyakyo-u.ac.jp/opac/volume/606067 もっと読む

うち、カラスいるんだけど来る?カラスの生態完全読本

37
3.00
柴田佳秀 マンガ 2014年2月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

半分くらい漫画でサクサク読了 東京はハシブトガラス(ジャングルクロウ)の天下 鳴き声はカーカー、30種類くらいある 見通しの効かない森で意思疎通するため ... もっと読む

世界のフクロウがわかる本 とっておきの100種! (生きもの好きの自然ガイド このは 9)

33
4.00
柴田佳秀 2015年4月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

このは、がフクロウの本出したよ 2020/07/09 更新 もっと読む

となりのハト 身近な生きものの知られざる世界

25
3.56
柴田佳秀 電子書籍 2022年3月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

おもしろおかしく読みやすかった。ハトのことが詳しく書いてあって興味が湧いた。 もっと読む

鳥の雑学がよ~くわかる本 (ポケット図解)

22
3.43
柴田佳秀 2006年4月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

意外と知らない鳥のこと。 そういえばこれって何故だろうと思っていた疑問がするすると解けた。 鳥もかなり人間のような行動を取るということがわかった。 もっと読む

ふしぎ!? なんで!? 毒生物おもしろ超図鑑

21
4.00
柴田佳秀 2018年12月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

り。1233 6y0m じ。581 3y5m ヒットしてよかった ハチのアップとかは結構きつい もっと読む
全38アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×