桂文我のおすすめランキング

プロフィール

桂 文我:三重県生まれ。1979年桂枝雀に入門。1995年四代目桂文我を襲名。現在、年間300回程の落語の高座をつとめる。全国各地で「桂文我独演会」「桂文我の会」を開催。また、子ども向きの落語会の「おやこ寄席」も開催している。落語を題材とした絵本に、『えんぎかつぎのだんなさん』(福音館書店)、『りゅうぐうじょうでさがしもの』(童心社)、『ふたりでひとり』(フェリシモ出版)、『しまめぐり』(ブロンズ新社)、『月きゅうでん』(小学館)、「桂文我のでっち絵本」(BL出版)シリーズなど多数。

「2023年 『かまどろぼう』 で使われていた紹介文から引用しています。」

桂文我のおすすめランキングのアイテム一覧

桂文我のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『おしりつねり (桂文我のでっち絵本)』や『いちはちじゅうのもぉくもく (桂文我のでっち絵本)』や『えんぎかつぎのだんなさん―らくご絵本 (日本傑作絵本シリーズ)』など桂文我の全317作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

いちはちじゅうのもぉくもく (桂文我のでっち絵本)

132
3.73
桂文我 2019年5月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

色々な漢字の読み方に、「なるほど」と感心。4歳の息子には少し難しい内容で、何度も同じフレーズが出てくるので読むのが少し大変だった。小学生くらいで漢字をある... もっと読む

えんぎかつぎのだんなさん―らくご絵本 (日本傑作絵本シリーズ)

119
3.83
桂文我 2004年1月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

呉服屋の旦那さんは、大の縁起担ぎで有名でした。縁起の良い「うえ」「かみ」「あがる」が大好きな言葉で、反対に「した」「しも」「さがる」と聞くと怒りの雷が落ち... もっと読む

もぐらどろぼう (桂文我のまぬけなどろぼう)

102
3.09
桂文我 2021年1月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

もぐらどろぼうが最後に、お金を取られたところがかわいそうだった。 もっと読む

えほん寄席 愉快痛快の巻 (CDつきおもしろ落語絵本)

94
4.28
桂文我 2007年2月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「さらやしき」を読みました。 もっと読む

ちゃっくりがきぃふ―らくご絵本 (日本傑作絵本シリーズ)

88
3.68
桂文我 2002年11月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

むかし、ある処に佐吉という気立てはいいが、失敗ばかりで働き口の見つからない男がいました。困った挙句に相談にのってくれた佐吉の叔父さんは「ほな、うちにある物... もっと読む

とくべえとおへそ (童心社の絵本)

79
3.24
桂文我 2004年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

とくべえが川で大うなぎを釣るとうなぎはそのまま天へ昇ってしまう。 途中で降ろされたとくべえの前には赤い顔の鬼が。 恐ろしくなるが、この鬼は以前に下界に... もっと読む

しまめぐり

79
3.82
桂文我 2011年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

落語絵本。 読み聞かせにテンポがよくて良いんじゃないかと読んでみた。 確かにテンポは良いんだけど、内容が品がなくて複雑…。 この内容にスズキコージの絵は洋... もっと読む

うなぎにきいて (桂文我落語紙芝居)

70
3.82
桂文我 2005年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

うなぎに引っ張られて色々なとこへ行ってしまう もっと読む

かまどろぼう

64
2.33
桂文我 2023年2月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

古典落語の演目の1つ。 なぜ釜が盗まれるのか? んー謎だ。 がしかし、主人の天然ぶりにアッパレ! もっと読む

りゅうぐうじょうでさがしもの (単行本絵本)

62
3.31
桂文我 2005年5月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

なんとも 腑に落ちない 内容だ…(^o^;) もっと読む

お正月 (桂文我のでっち絵本)

61
2.71
桂文我 2018年12月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

お正月に旦那さんと丁稚さんのやりとりにくすりくすり もっと読む

えほん寄席 奇想天外の巻

57
4.40
桂文我 2007年6月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

NHK教育の金曜朝にやってるえほん寄席が本当の絵本になってた。 有名な古典落語が子どもも楽しめるようにアレンジされている上、朝の5分番組なので落語のエッ... もっと読む

らくごえほん ばしょうさんとかっぱ: ぴっかぴかえほん

56
3.57
桂文我 2019年6月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

かっぱが、ごちそうを食べたくて化けたら、はいくの神様におこられちゃってかわいそうだった。ぼくなら、かっぱだとわかっても、ごちそうしてあげる。かっぱはかわい... もっと読む

さらやしきのおきく (桂文我落語紙芝居)

55
4.58
桂文我 2004年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

H30.1.11 おはなしの部屋(トワイライト) もっと読む

CDつき おもしろ落語絵本 ごくらくらくご1 (1)

54
3.80
桂文我 2002年9月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

CD付録あり。子どもに馴染みやすいお話で落語の 間のおもしろさがよく伝わってきます もっと読む
全317アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×