森内俊雄のおすすめランキング

プロフィール

1936年大阪生まれ。早稲田大学文学部露文科卒業(宮原昭夫、李恢成は同級生)。文芸書出版「冬樹社」で編集長を務め、69年『幼き者は驢馬に乗って』で文學界新人賞。69~72年まで芥川賞候補。73年に『翔ぶ影』で第1回泉鏡花文学賞。75~76年文學界新人賞選考委員。86年『骨の火』刊(文藝春秋、2004年講談社文芸文庫刊)。91年『氷河が来るまでに』読売文学賞・芸術選奨受賞。2016年徳島県立文学書道館で〈森内俊雄と徳島展〉開催。2017年に『道の向こうの道』(新潮社)を刊行。

「2019年 『一日の光あるいは小石の影』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森内俊雄のおすすめランキングのアイテム一覧

森内俊雄のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『道の向こうの道』や『梨の花咲く町で』や『氷河が来るまでに』など森内俊雄の全48作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

道の向こうの道

43
3.50
森内俊雄 2017年12月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私にはとても高尚すぎてすごいなぁという感想で,共感できるなんて言葉は恐れ多い本なのだけど,共感できるところがたくさんあった。本などから自分のものにする言葉... もっと読む

梨の花咲く町で

37
3.33
森内俊雄 2011年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

音のない本。 読んでいると、自分が水に沈んでいるような気分になります。 短編集であり、語り部はすべて違う人であるはずですが、皆同じ人に思えます。 けなし... もっと読む

十一月の少女

11
2.00
森内俊雄 2003年3月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

んんんんんんんやっぱりクセが強い・・・・・・ もっと読む

夢のはじまり (福武文庫)

7
3.00
森内俊雄 1987年1月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2008/10/26購入 2012/10/15購入 もっと読む

真名仮名の記

5
4.00
森内俊雄 2001年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

エッセイ?風味??なのかな?? もっと読む

短篇歳時記

4
4.00
森内俊雄 1999年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

百句の俳句をタイトルにして書かれた短編小説が百篇。東京新聞の夕刊に連載されていたものだという、なるほど。 もっと読む
全48アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×