森沢明夫のおすすめランキング

プロフィール

1969年千葉県生まれ、早稲田大学卒業。2007年『海を抱いたビー玉』で小説家デビュー。『虹の岬の喫茶店』『夏美のホタル』『癒し屋キリコの約束』『きらきら眼鏡』『大事なことほど小声でささやく』等、映像化された作品多数。他の著書に『ヒカルの卵』『エミリの小さな包丁』『おいしくて泣くとき』『ぷくぷく』『本が紡いだ五つの奇跡』等がある。

「2023年 『ロールキャベツ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森沢明夫のおすすめランキングのアイテム一覧

森沢明夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『虹の岬の喫茶店 (幻冬舎文庫)』や『エミリの小さな包丁 (角川文庫)』や『大事なことほど小声でささやく (幻冬舎文庫)』など森沢明夫の全176作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

虹の岬の喫茶店 (幻冬舎文庫)

7314
3.82
森沢明夫 2012年11月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

少し英語の勉強に疲れたので、ホッコリしたものを読みたくって手に取った一冊。 大正解。 高橋敏夫さんの解説もよくって、普通を捉える名手ですって。 カジュア... もっと読む

エミリの小さな包丁 (角川文庫)

6216
4.36
森沢明夫 2019年6月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

よかった誰も死ななかった。 物騒なプロローグはさておき、老人が生きる道標をくれるタイプのお話って最後亡くなりがちなので、用心して読んだのだった。 だんだ... もっと読む

大事なことほど小声でささやく (幻冬舎文庫)

5438
4.16
森沢明夫 2015年8月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「スナックひばり」を営む身長2メートル超えのマッチョなオカマ・ゴンママが、スポーツジム仲間やスナックバーテンダーの人生観に寄り添い、大事な言葉を小声で捧げ... もっと読む

夏美のホタル (角川文庫)

3825
4.16
森沢明夫 2014年8月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

前回読んだ森沢明夫さんの「虹の岬の喫茶店」がすごくよかったので、続けてこの「夏美のホタル」を読みました。(あれ?英語の勉強から逃げている??) いやー ... もっと読む

本が紡いだ五つの奇跡

2067
4.18
森沢明夫 2021年9月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一冊の本を巡る連作短編集で、各章ごとに五人の主人公が登場します。 第一章 編集者 津山奈緒 第二章 小説家 涼元マサミ 第三章 ブックデザイナー... もっと読む

水曜日の手紙 (角川文庫)

2024
3.81
森沢明夫 2021年10月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2023.6.16 読了 ☆9.5/10.0 2023.10.31 再読 "誰かの言葉があなたを変える。 あなたの言葉も誰かを変える。 そうして世界は変... もっと読む

おいしくて泣くとき

1783
4.30
森沢明夫 2020年6月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

登場人物の視点で、複線的に描かれた心の動き、見えるものが、どれも繊細で美しい。ストーリーに合わせて、登場人物に合わせて揺れ動く自分の心に、時折深呼吸が必要... もっと読む

おいしくて泣くとき (ハルキ文庫 も 4-2)

1666
4.41
森沢明夫 2022年5月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

フォロワーの皆様の評価が高かった為、Amazonでポチった一冊。 うーん、とても読みやすい文章、そしてサクサクと物語が進んでいく。 心也は、貧... もっと読む

ロールキャベツ

1420
4.03
森沢明夫 2023年5月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大学三年生の夏川誠(マック)は、大学で偶然知り合った上村風香(風香)と王丸玲奈(パン子)、友人で同じシェアハウスに住んでいる奈良京太郎(マスター)、長沢智... もっと読む

癒し屋キリコの約束 (幻冬舎文庫)

1413
3.62
森沢明夫 2015年6月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

どんな人の悩みでも奇想天外な方法で解決してしまう敏腕カウンセラーの霧子。 嫁姑問題、ストーカー、恋愛、夢を追いかける人など、いつもぐうたらな霧子がここぞと... もっと読む

水曜日の手紙

1376
3.70
森沢明夫 2018年12月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

水曜日の手紙ってどういう意味だろうと思いますよね。 誰かの言葉があなたを変える あなたの言葉も誰かを変える そうして世界は変わっていく 今... もっと読む

あなたへ (幻冬舎文庫)

1347
4.05
森沢明夫 2012年2月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

倉島英二は63歳で、10歳年下の妻、洋子を53歳の若さで、悪性リンパ腫により亡くします。 英二は富山刑務所の職員で受刑者に工芸を教える仕事をしていま... もっと読む

キッチン風見鶏 (ハルキ文庫)

1276
3.82
森沢明夫 2018年6月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

━…━…━…━…━…━…━…━ ■あらすじ ━…━…━…━…━…━…━…━ 幽霊が見えてしまう翔平は、キッチン風見鶏でウエイターとして働きながら漫画家を目... もっと読む

エミリの小さな包丁

1256
4.32
森沢明夫 2016年4月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

yuka♡さんの感想を読んで手に取った本です。 おじいちゃんの料理が本当に美味しそう。 おじいちゃんの深い愛情とぶれない芯がとても心に残る本でした。 ... もっと読む

虹の岬の喫茶店

1178
3.83

感想・レビュー

いわゆる連作短編集という形態があまり好きじゃないんですよね なのでどうしても評価低めになってしまいます 森沢明夫さんらしい空気感はすごい感じられた作品で... もっと読む

大事なことほど小声でささやく

1145
3.91
森沢明夫 2013年5月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

◇◆━━━━━━━━━━━━ 1.感想  ━━━━━━━━━━━━◆ ジム仲間それぞれが短編集の主役として、物語は展開していきます。物語間のつながりは、毎... もっと読む

きらきら眼鏡 (双葉文庫)

1035
4.00
森沢明夫 2018年7月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

立花明海、25歳は西船橋駅前の古書店で古本『死を輝かせる生き方』を100円で買ったことから、その本の前の持ち主の大滝あかね、30歳に出会います。 明... もっと読む

プロだけが知っている小説の書き方

973
3.92
森沢明夫 2022年7月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

めちゃめちゃ分かりやすい!気付けば自分も書いてみたくなりました!(趣味として)大人のみならず、これ、中学、高校の図書室にマストアイテムかもです。 まず、森... もっと読む

津軽百年食堂 (小学館文庫)

914
3.83
森沢明夫 2011年1月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

百年も続く食堂が青森にはいくつもあるんだ…絶対に行ってみたい、そして津軽そばを食べたい!!読後にまず、そう思わずにはいられませんでした。 そんな美味しさと... もっと読む

海を抱いたビー玉 (小学館文庫)

862
3.80
森沢明夫 2009年2月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この物語は魂を持ったボンネットバスのBX341が主人公です。 このバスBX341は実在するバスで、この物語には実在する人物も登場する、半分はノンフィクシ... もっと読む
全176アイテム中 1 - 20件を表示

森沢明夫に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×