椋鳩十のおすすめランキング

椋鳩十のおすすめランキングのアイテム一覧

椋鳩十のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『感動は心の扉をひらく――しらくも君の運命を変えたものは?』や『大造じいさんとガン (偕成社文庫3062)』や『マヤの一生 (子ども図書館)』など椋鳩十の全462作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

感動は心の扉をひらく――しらくも君の運命を変えたものは?

140
3.93
椋鳩十 1988年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子を持つ全ての親に読んで欲しい、この本を知らない親を持つ全ての子どもに読んで欲しい一冊。 ただ、講演記録なので、ちょっと読みにくいというか、モタつくという... もっと読む

大造じいさんとガン (偕成社文庫3062)

126
4.17
椋鳩十 1978年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

・いろんな動きに対して、表現がおもしろい。例(はてな)など。最後の大造じいさんのやさしさが伝わってくる。最初と最後の登場人物のイメージが変わった。 ・大... もっと読む

マヤの一生 (子ども図書館)

106
4.30
椋鳩十 2010年2月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第二次世界大戦中、久保家にやってきた熊野犬の子犬はマヤと名づけられ、家族にかわいがられていました。やがて、マヤのもとにも戦争の悲劇が訪れます。飼い犬を愛す... もっと読む

かたあしの母すずめ (えほん・椋鳩十)

86
3.94
椋鳩十 2018年1月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ふんだりけったり。誰が悪いわけでもない。たくましい。 もっと読む

大造じいさんとがん (えほん・椋鳩十)

75
3.93
椋鳩十 2017年12月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「おれたちはまたどうどうとたたかおうじゃあないか」しとめたくてしかたがなかったはずのあいて、残雪がとびさるすがたを見まもりながら、大造じいさんは大きな声で... もっと読む

片耳の大シカ (偕成社文庫 3009)

68
3.60
椋鳩十 1983年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 人間の浅薄さと動物の凛々しさ。自然とはこういうものなのか、って思う。 もっと読む

椋鳩十全集〈1〉月の輪グマ

62
4.21
椋鳩十 1969年10月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

<2011年11月 図書館と県民のつどい 展示 「クマ・くま・熊」> もっと読む

藤吉じいとイノシシ (えほん・椋鳩十)

60
3.45
椋鳩十 2017年12月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「山のしゃめんにすんでる藤吉じいさんは、町でそだった一郎にいいます。「かみさまが、おつくりになったままのすがたで生きているやつは、なんだってすばらしいのよ... もっと読む

におい山脈 (椋鳩十・梶山俊夫ものがたりえほん 1)

58
3.93

感想・レビュー

人間たちからじゃまされないように、ごみを町から集めてごみの山を作るところがおすすめです。 もっと読む

ほうまん池のカッパ

56
3.82
椋鳩十 2018年1月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

飄々としたカッパと、むくっとした力持ち男・とらまつの対決…?! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 種子島に住む、力持ち男のとらまつは、魚釣りに出... もっと読む

はらっぱのおはなし (とっておきのどうわ)

54
3.90
椋鳩十 2009年8月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 キジの母親が命がけで卵、そして孵ったヒナを守ります。 もっと読む

ひとりぼっちのつる (えほん・椋鳩十)

54
4.55
椋鳩十 2018年3月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

つるたちは、えさを食べたり眠ったり空を飛ぶときも家族そろっている。 きつねや犬から襲われないようにおとうさんとおかあさんが、かわるがわる目をさまして見はり... もっと読む

大造じいさんとガン―椋鳩十名作選 (椋鳩十名作選 1)

50
4.43
椋鳩十 2010年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私が小学生の頃から教科書に取り上げられていた椋鳩十を改めて読んでみた。とっても良かった。 自然と動物と人間と。人間は狩りをするけれど動物に敬意を払ってい... もっと読む

母ぐま子ぐま (えほん・椋鳩十)

48
4.00
椋鳩十 2018年2月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「しんでは いけない。しんでは いけない」はげしく襲う痛みに気が遠くなるなか、母ぐまは二ひきの子ぐまを思い、のうみその奧の方でさけびました。命のきけんと隣... もっと読む

月の輪グマ (椋鳩十動物童話集)

45
3.25
椋鳩十 1990年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2011.09.28 図書館 もっと読む

マヤの一生 (子ども図書館)

41
3.82
椋鳩十 1970年10月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この本は最初の方はいいのですが、最後の方は悲しい気持ちになります。でも、これは本当の話で、だから戦争をやめましょうと、教えてくれます。 もっと読む

椋鳩十全集〈2〉片耳の大シカ

41
4.63
椋鳩十 1969年10月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

13の短編が収録。もっとも有名なのは小学校の国語教科書に載った表外作「片耳の大シカ」であろう。人間と動物の関わりや愛情と信頼、一方で人間のエゴによる動物の... もっと読む

1年生のどうわ〈1〉ぷりぷりぼうのおこりんぼう (椋鳩十学年別童話)

36
3.67
椋鳩十 1990年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

■き145 #1年生のどうわ #1階本棚 #小学校低学年から ■出版社からの内容紹介 「かば森をゆく」「うさぎのみみた」「かものひっこし」「森のなかよ... もっと読む

椋鳩十全集〈4〉大空に生きる

35
4.63
椋鳩十 1969年11月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

初めて読んだ小説で、物凄く引き込まれた なんだかんだで最初の方のご飯の確保に苦労しまくっているあたりがすき もっと読む
全462アイテム中 1 - 20件を表示

椋鳩十に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×