植田敏郎のおすすめランキング

プロフィール

東京都障害者スポーツ指導者協議会会長
1982年、東京都特別区福祉専門職として杉並区に入庁。その後、25年間、杉並区立重度障害者通所施設で、主に重度脳性麻痺者と重度自閉症者の水泳プログラムを担当する。
公益社団法人東京都障害者スポーツ協会理事、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会/指導者協議会研修部会部会長、東京都障害者水泳連盟理事。

「2019年 『発達が気になる子への水泳の教え方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

植田敏郎のおすすめランキングのアイテム一覧

植田敏郎のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『白雪姫: グリム童話集Ⅰ (新潮文庫)』や『ブレーメンの音楽師―グリム童話集 III (3) (新潮文庫)』や『ヘンゼルとグレーテル: グリム童話集Ⅱ (新潮文庫)』など植田敏郎の全97作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

白雪姫: グリム童話集Ⅰ (新潮文庫)

228
3.50
グリム 1967年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子供に読ませてイイのだろうか?他人を陥れようとしたり、不親切だったりすると報いが来るのはわかるけど容赦ないにも程がある話もちらほら。改心につながる「つぐみ... もっと読む

ブレーメンの音楽師―グリム童話集 III (3) (新潮文庫)

225
3.27
グリム 1967年12月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

童話ということだけれど、難解な話が多かった かなり抽象的な話なので人によっていろんな捉え方ができるかも 自分は、人生は理不尽なこともあるけれど、一つの行動... もっと読む

ヘンゼルとグレーテル: グリム童話集Ⅱ (新潮文庫)

125
3.47
グリム 1967年12月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

世界の古典となったグリム童話で、21編が収められている。 もっと読む

怪奇小説傑作集5<ドイツ・ロシア編>【新版】 (創元推理文庫)

93
3.59

感想・レビュー

ドイツとロシアの怪奇小説。 ドイツの怪奇小説、『蜘蛛』は江戸川乱歩の『目羅博士の不思議な犯罪』の元になったお話で有名なやつです。 もっと読む

グリムの昔話〈1〉野の道編

65
3.38
矢崎源九郎 2000年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

野、林、森、と、対象とする学齢を定めて編集してある親切さと、選出してある昔話の質の良さ。私にとって、グリム童話といえばこのシリーズです。 もっと読む

怪奇小説傑作集 5 (創元推理文庫 501-5)

59
3.61
エーベルス 1992年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ホラー小説の入門書的なアンソロジー全五巻を漸く読了。 「ロカルノの女乞食」と「妖女」の二作が読みたかった作品だが、前者は短編と云うか掌編で、恐怖を感じる間... もっと読む

グリムの昔話〈2〉林の道

51
3.33
川端強 2000年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

-内容- グリムの昔話から中級にふさわしい「ヘンゼルとグレーテル」「六人男、世界をのし歩く」「ヨリンデとヨリンゲル」など23編を収録。 もっと読む

グリムの昔話〈3〉森の道編

26
3.00
グリム兄弟 2001年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

-内容- グリムの昔話から上級にふさわしい「ツグミひげの王様」「三本の金の髪をもった悪魔」「鉄のハンス」など23編を収録。 もっと読む

飛ぶ教室 (世界名作文学集)

12
3.83

感想・レビュー

一つの物事を多層的に描いた傑作。キャラの見方によってはまるで違う展開をしたかもしれない。前半は、群像劇の弱点として、ごちゃごちゃして読みにくい。けど、活気... もっと読む

世界の恐ろしい話 (民話と伝説 呪いの巻物)

11
3.50

感想・レビュー

 その日から、きょうまで、レギナルトとふたつのすがたは、まだ、おなじことをつづけているのです。 もっと読む

風のうしろのしあわせの島 (昭和44年) (国際アンデルセン大賞名作全集〈15〉)

5
4.00

感想・レビュー

私が小学生の頃に学校の図書室で読みました。 その当時図書室で借りたものも若干?痛みがあって、子供心に古そうだなぁと感じてはいたのですが…昭和44年!生ま... もっと読む
全97アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×