横山充男のおすすめランキング

プロフィール

横山 充男
高知県に生まれる。四万十川のほとりにひらけた町で育つ。『少年の海』で児童文芸新人賞、『光っちょるぜよ!ぼくら』で日本児童文芸家協会賞(ともに文研出版)。ほかに『少年たちの夏』、『水の精霊』シリーズ(ともにポプラ社)、『鬼にて候』シリーズ(岩崎書店)『ラスト・スパート!』(あかね書房)、『自転車少年』(くもん出版)など多数。

「2022年 『牧野富太郎 植物の神様といわれた男』 で使われていた紹介文から引用しています。」

横山充男のおすすめランキングのアイテム一覧

横山充男のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『里見八犬伝 (10歳までに読みたい日本名作)』や『牧野富太郎: 植物の神様といわれた男』や『幻狼神異記〈1〉魔物の棲む少年 (teens’ best selection)』など横山充男の全53作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

里見八犬伝 (10歳までに読みたい日本名作)

184
3.79
曲亭馬琴 2017年6月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

こんなに分かりやすく書いてあるなら楽だな。 難しくて何度も読まなおした中学生の頃。 もっと読む

牧野富太郎: 植物の神様といわれた男

139
3.33
横山充男 2022年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ぼくも植物が嫌いじゃないし、見るのは好きだけど、富太郎とは「好き」の次元がちがう。愛がちがう。富太郎は、身体が弱くても、びんぼうでも、あきらめないでのりこ... もっと読む

幻狼神異記〈1〉魔物の棲む少年 (teens’ best selection)

102
3.42

感想・レビュー

図書館で見つけて借りた本。 表紙の絵はスカイエマさんでなぜか惹かれる。 自衛隊の特殊訓練から始まり 面白くてグイグイ引き込まれながら読んだけど よく、考え... もっと読む

水の精霊〈第1部〉幻の民 (teens’ best selections)

96
3.82
横山充男 2002年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

児童書なんだけど、かなり重厚。 第1部なので、序章という感じではあるものの、読み応えは十分。 冒頭の痛々しい壮絶な現実的な生活。 そこから巻き込まれ... もっと読む

幻狼神異記〈2〉狼が目覚める時 (teens’best selections)

67
3.43
横山充男 2008年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

健は己の身体に秘められた能力と向き合うため、そして健の祖父の秘密を知るために、晴明浄霊会なる組織の跡取りたちと鈴鹿に向かいます。 悪を排し平和で安定した... もっと読む

幻狼神異記〈3〉満月の決戦 (teens’ best selections)

63
3.42
横山充男 2008年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

鈴鹿山脈から東京に戻った健を待っていたのは、級友の葛城ゆかりの父が自殺したという事件でした。 しかし、この自殺はどうやら仕組まれたもので、健の周りで起こ... もっと読む

坂本竜馬 (おもしろくてやくにたつ子どもの伝記)

54
3.80
横山充男 1998年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「幕末の激動の時代を、駆けぬけるように生きた竜馬。日本の新しい時代を切り拓くために、情熱的に活動した短い生涯を描きます。」 もっと読む

鬼にて候 (1) (YA!フロンティア3)

53
3.25
横山充男 2007年5月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

挿絵の橋賢亀さんに惹かれて読みました。 表紙絵がかわいいです☆ お父さんが突然まえぶれもなく、美味しいところ持っていっていて(笑) もっと読む

水の精霊〈第2部〉赤光 (teens’ best selections 2)

53
3.77
横山充男 2003年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いきなり犀八も死んでいて、主人公も成長している。 しかも主な舞台が京都になるとは驚いた。 でも、本書のテーマから考えたら納得。 思春期独特の捻れと爆... もっと読む

ビワイチ! (文研じゅべにーる)

52
3.90
横山充男 2018年4月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2023年4月にビワイチを4泊5日で達成。それを振り返るべく読んだ。子供向けだけど、経験者ならば共感できる内容。賤ヶ岳トンネルを抜けた後の疾走感のある下り... もっと読む

水の精霊〈第3部〉呪術呪法 (teen’s best selections)

48
3.84

感想・レビュー

この巻は、核心に入っていくためもあって、そこかしこが説明的で、ちょっと説教臭い。 主人公達の年齢も上がって、色々理解が深まってくるという点では、必要だっ... もっと読む

水の精霊〈第4部〉ふた咲きの花 (teens’ best selections)

48
3.83
横山充男 2004年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読みながら『帝都物語』を思い出していた。 男性作家が描くファンタジーの系譜に連なる感じか。 説明的で、説教臭さがあるのがくどく感じてしまって、物語に入... もっと読む

自転車少年(チャリンコボーイ)

44
3.44
横山充男 2015年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読んでると私もレースに出てる気持ちになってきました。 もっと読む

おたすけ妖怪ねこまんさ (文研ブックランド)

42
3.86

感想・レビュー

猫がネズミを助ける。 きょうだい児の気持ちも垣間見える。 もっと読む

鬼にて候 (2) (YA!フロンティア10)

36
3.40
横山充男 2007年11月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

五百数十年の時空を越えて復活した怨霊を退治して、童門保は無事、鬼道師デビューを果たすことができた。その保にふたたび活躍の場がおとずれた。姉の鈴の友人が怪し... もっと読む

少年たちの夏 (for Boys and Girls)

35
4.25
横山充男 2000年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

そうだった。 夏って、こうだった。 こうして夏を冒険していた。 たぶんこの本は、「現代」では取り扱いが難しい。ひと昔前の、まだ世間が色々なものにおおらか... もっと読む

結び蝶物語

35
3.38
横山充男 2018年5月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

主人公がご先祖さまの写真の裏に書いてあった不思議な短文の意味を調べるうちに自分の家紋や、ご先祖さまのルーツについて知る物語。 ご先祖さまの話が時々書いてあ... もっと読む

放課後の怪談〈1〉暗闇からのびる手

29
3.50
田部智子 2009年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

カバーデザイン/たかのはしまいこ もっと読む
全53アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×