横川寿美子のおすすめランキング

プロフィール

京都市生まれ。京都大学文学部文学科卒業。京都女子大学家政学研究科修士課程修了。(財)大阪国際児童文学館、美作女子大学勤務を経て、現在、帝塚山学院大学教授。著書に『「赤毛のアン」の挑戦』(宝島社)、共著に『男女という制度』(岩波書店)、『メディアと児童文学』(東京書籍)、『子どもの世紀』(ミネルヴァ書房)など。

「2015年 『映画になった児童文学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

横川寿美子のおすすめランキングのアイテム一覧

横川寿美子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『映画になった児童文学』や『初潮という切札: 少女批評・序説』や『☆増補☆ 赤頭巾ちゃんは森を抜けて 社会文化学からみた再話の変遷』など横川寿美子の全4作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

映画になった児童文学

48
3.67
川端有子 2015年10月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ひとつの物語を、映画化した監督別に比較している。その批評の鋭さには目を見張るものがある。 もっと読む

初潮という切札: 少女批評・序説

27
3.50
横川寿美子 1991年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「女の子」と「少女」 あなたにとってどっちがより魅力的? って聞いたら 「少女」 といわれてがくぜんとした思い出があります もっと読む

☆増補☆ 赤頭巾ちゃんは森を抜けて 社会文化学からみた再話の変遷

23
3.40

感想・レビュー

村に口承で伝わってきたひとつの話が、ペロー・グリムのフィルターを経て男性目線に適うよう作り替えられ、歪められた赤頭巾(赤帽子)。本来なら知恵のある少女の姿... もっと読む

赤毛のアンの挑戦

8
3.00
横川寿美子 1994年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

講演会 「シンデレラ話の多様な世界を楽しもう」  一般財団法人大阪国際児童文学振興財団 http://www.iiclo.or.jp/03_event/... もっと読む
全4アイテム中 1 - 4件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×