横田順弥のおすすめランキング

横田順弥のおすすめランキングのアイテム一覧

横田順弥のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『百年前の二十世紀―明治・大正の未来予測 (ちくまプリマーブックス)』や『火星人類の逆襲 (新潮文庫)』や『古書狩り』など横田順弥の全139作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

百年前の二十世紀―明治・大正の未来予測 (ちくまプリマーブックス)

70
3.55
横田順弥 1994年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 大河ドラマ『いだてん』が始まったころ、登場人物に押川春浪(武井壮 扮)が名を連ねているので「横田さん、嬉しいはず」と検索。そこでようやく訃報を知り、SF... もっと読む

火星人類の逆襲 (新潮文庫)

51
4.20

感想・レビュー

H31年(R元年)大河ドラマ「いだてん」に登場している天狗倶楽部。 https://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/ 早稲田大... もっと読む

古書狩り

50
3.50

感想・レビュー

以前にも書いたけど、ヨコジュン=ハチャメチャSFという刷り込みが激しかったため、今頃になって読み始めたわけで、今回は明治ではなく古書もの。古書絡みの短編集... もっと読む

古書狩り (ちくま文庫)

44
3.45
横田順弥 2000年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

古書収集に絡む短編集。紙虫になる話は、予想通りだが面白かった。 もっと読む

明治不可思議堂 (ちくま文庫)

39
3.10
横田順弥 1998年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あまり表に出てこない、いわばB級とも言うべき事柄が書かれた本です。 B級というと取り上げられている人達に失礼ですが、「ちょっぴりマニアックすぎて一般受け... もっと読む

噴版 悪魔の辞典 (平凡社ライブラリー)

33
3.63
安野光雅 1998年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

アンブローズ・ビアスほど粋ではないが、なかなか面白かった。 もっと読む

人外魔境(ロストワールド)の秘密 (新潮文庫)

30
4.00

感想・レビュー

H31年大河ドラマ「いだてん」に出てくる天狗倶楽部が活躍するSF「人外魔境」。 元ネタはコナン・ドイルの「失われた世界」 https://booklo... もっと読む

奇想天外殺人事件 (講談社文庫)

29
3.50

感想・レビュー

 探偵が登場して、警察が登場して、殺人事件が起こって、謎解きをするんだから、間違いなくミステリのはずなんだけれど。  どこをどう取っても、ギャグです。  ... もっと読む

脱線!たいむましん奇譚 (講談社文庫 よ 6-1)

27
4.00

感想・レビュー

本筋に関係のない要素で饒舌に語りまくる。「そのダジャレを言いたくてここまで引っ張ってきたのかよ!」 もっと読む

2人だけの競奏曲 (講談社文庫)

25
3.88

感想・レビュー

'93.10読了。 同じテーマを二人の作家が書いていく短編集。おもしろいし、サクサク読めるから再読率も高い。 もっと読む

明治バンカラ快人伝 (ちくま文庫)

25
4.33
横田順弥 1996年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自転車世界無銭旅行者中村春吉、世界柔道武者修行者前田光世(グレイシー柔術元祖)、虎髯弥次将軍吉岡信敬…日清、日露、第一次世界大戦と、日本が近代国家になるた... もっと読む

銀河パトロール報告 (1981年) (集英社文庫)

25
2.75
横田順弥 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読んだ時間を返せと言いたくなるクソSF(ほめている)。「ポプテピピック」が流行っている現在、再評価されるべき作品だ。文章に脈絡なくダジャレをポンポン放り込... もっと読む

快男児 押川春浪 (徳間文庫)

23
3.17

感想・レビュー

横田順弥さんが明治時代の冒険小説家押川春浪のファンということで、同じく春浪ファンの会津信吾さんとともに生涯をまとめた1冊。 押川春浪の本名は押川方存(ま... もっと読む

寒い国へ行きたくないスパイ (徳間文庫)

21
2.83

感想・レビュー

この本を読んで、SFってのは「Shimoneta Fiction」なのかもな、って思った。 この中の「話にならない話」、大好きです。 もっと読む

明治ふしぎ写真館

21
3.25

感想・レビュー

明治・大正時代の書籍や雑誌の、不思議or面白い写真や 挿絵(イラスト)を楽しく謎解きする。 ヨコジュン先生、各話の前振りからして愉しんで書いてる感が ... もっと読む

明治不可思議堂

21
3.83
横田順弥 1995年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1995年3月24日 初、並、帯付 2013年 月 日 イオンモール鈴鹿BF。 もっと読む

天使の惑星 (新潮文庫 よ 11-1)

21
3.50

感想・レビュー

ヨコジュンの肩のこらない短編集。ダジャレのオンパレードですが、楽しい本ですよ。 もっと読む
全139アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×