櫻井武のおすすめランキング

プロフィール

1964年東京生まれ。医師、医学博士。筑波大学医学医療系/国際統合睡眠医科学研究機構・教授。1998年、覚醒を制御する神経ペプチド「オレキシン」を発見。睡眠・覚醒機構や摂食行動の制御機構、情動の制御機構解明の研究に携わる。
受賞歴:第11回つくば奨励賞、第14回安藤百福賞大賞、第65回中日文化賞、平成二十五年度文部科学大臣表彰科学技術賞、第2回塩野賞、第32回つくば賞。
おもな著書:『「こころ」はいかにして生まれるのか 最新脳科学で解き明かす「情動」』『睡眠の科学・改訂新版 なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか』『睡眠障害のなぞを解く「眠りのしくみ」から「眠るスキル」まで』(以上、講談社)、『最新の睡眠科学が証明する 必ず眠れるとっておきの秘訣!』(山と渓谷社)、 『〈眠り〉をめぐるミステリー 睡眠の不思議から脳を読み解く』(NHK出版)など。

「2022年 『睡眠の大研究 しくみと役割をさぐろう』 で使われていた紹介文から引用しています。」

櫻井武のおすすめランキングのアイテム一覧

櫻井武のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『睡眠の科学・改訂新版 なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか (ブルーバックス)』や『睡眠の科学―なぜ眠るのかなぜ目覚めるのか (ブルーバックス)』や『「こころ」はいかにして生まれるのか 最新脳科学で解き明かす「情動」 (ブルーバックス)』など櫻井武の全27作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

睡眠の科学・改訂新版 なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか (ブルーバックス)

547
3.83
櫻井武 2017年8月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

◯さすがブルーバックスという感じの内容。睡眠における身体(主に脳)のメカニズムを解説しており、タイトルを裏切らない、素人向け科学の本。分かりやすい。 ◯相... もっと読む

睡眠の科学―なぜ眠るのかなぜ目覚めるのか (ブルーバックス)

530
3.75
櫻井武 2010年11月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

仕事が忙しいとき、「睡眠時間を省けないか、なぜ眠らなければならないのか。そしたら覚醒してる時間を増やせるのに」と思い本書を購入。日々たまる睡眠の必要性を負... もっと読む

「こころ」はいかにして生まれるのか 最新脳科学で解き明かす「情動」 (ブルーバックス)

413
3.53
櫻井武 2018年10月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大脳辺縁系の働きや、情動と身体の関係性、脳内の報酬機構などが比較的わかりやすく語られる。こういった内容の本が新書として出版されるのは社会貢献の観点からもと... もっと読む

食欲の科学 (ブルーバックス)

307
3.50
櫻井武 2012年10月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ファスティングを始めて1年。きっかけは、昨年9月に盲腸の切除手術でちょっとした縫合ミスがあり、炎症したのがきっかけで3週間入院し、体重が10kg減少したこ... もっと読む

「心」のお仕事; 今日も誰かのそばに立つ24人の物語 (14歳の世渡り術)

193
3.63
荒井裕樹 2021年10月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

こころのお仕事に携わる方々のメッセージは本音でとてもわかりやすかった。どんな人もなにかしらのつながりが大事で、心の安定に大きく関わってる。構えて特別なこと... もっと読む

<眠り>をめぐるミステリー 睡眠の不思議から脳を読み解く (NHK出版新書)

153
3.39
櫻井武 2012年2月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

48冊目『〈眠り〉をめぐるミステリー 睡眠の不思議から脳を読み解く』(櫻井武 著、2012年2月、NHK出版) 人間の睡眠のメカニズムを、様々な実例を挙げ... もっと読む

睡眠の科学・改訂新版 なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか (ブルーバックス)

105
3.70
櫻井武 電子書籍 2017年8月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

睡眠について、どういう研究状況にあるのかわかって非常に興味深かった。レム睡眠は眼球が動くということくらいしか知らなかったため、睡眠が浅いと思っていたのだが... もっと読む

睡眠障害のなぞを解く 「眠りのしくみ」から「眠るスキル」まで (健康ライブラリー)

78
4.05
櫻井武 2015年4月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者は、1964年東京生まれ。 よって、この本を書いた時の年齢は、51歳位になる。 この本を手にしたのは、私自身が不眠気味のため。 うつ状態... もっと読む

必ず眠れるとっておきの秘訣! 最新の睡眠科学が証明する~今までの睡眠本では眠れない人へ

73
3.22
櫻井武 2017年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

〇この本の一番大切なPOINT  眠れないという問題を解決するためにもっとも大切なのはたったひとつのこと、それは「睡眠にこだわりを持たない」ということ。... もっと読む

脳神経科学がわかる、好きになる

71
4.00
櫻井武 2020年9月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

薬理作用、意思決定、脊髄反射 もっと読む

最新の睡眠科学が証明する 必ず眠れるとっておきの秘訣!

31
3.43
櫻井武 電子書籍 2017年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 科学的に睡眠全般について解説した本。  現在の科学的見解では個人の必要睡眠時間が決まっているので訓練してもショートスリーパーにはなれないそうだ。  しか... もっと読む

臨床のための脳と神経の解剖学

27
3.67
村上徹 2019年4月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

運動系から始まり感覚、大脳皮質、辺縁系、自律神経と続く。シェーマは細かすぎず理解しやすい。 各章の終わりに問題が用意されており理解度の確認が可能。 これを... もっと読む

食欲の科学 食べるだけでは満たされない絶妙で皮肉なしくみ (ブルーバックス)

23
3.00
櫻井武 電子書籍 2012年10月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

睡眠の科学が興味深かったので、この本も読んでみました。 食欲についての謎が少し解けましたが、やはりどうすれば痩せるのかという事が気になってしまいます。... もっと読む

睡眠の科学 なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか (ブルーバックス)

17
2.75
櫻井武 電子書籍 2010年11月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

知識の幅が広がって楽しい。睡眠は未知が多い。 もっと読む

食欲の科学 食べるだけでは満たされない絶妙で皮肉なしくみ

1
櫻井武 電子書籍 2014年5月23日 ブックライブで見る ブックライブ ¥ 820
ときに「魔物」となる食欲の謎に第一人者が迫る! 脳は体重を一定に保つべく、食欲を巧妙にコントロールしている。しかし、ヒト... もっと読む
全27アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×