武田祐吉のおすすめランキング

武田祐吉のおすすめランキングのアイテム一覧

武田祐吉のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『新訂 古事記 (角川ソフィア文庫 (SP1))』や『古事記 03 現代語訳 古事記』や『新訂古事記―付 現代語訳 (1977年) (角川文庫)』など武田祐吉の全128作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

新訂 古事記 (角川ソフィア文庫 (SP1))

142
3.39
武田祐吉 1977年8月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私にとっての座右の書。 もっと解説など詳しくて分厚い、箱入りの古事記も持っているが、文庫サイズのこの本が一番手に取りやすいので何度も読んでいる。 現代... もっと読む

古事記 03 現代語訳 古事記

28
3.00
太安万侶 電子書籍 2012年10月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【由来】 ・ 【期待したもの】 ・ ※「それは何か」を意識する、つまり、とりあえずの速読用か、テーマに関連していて、何を掴みたいのか、などを明確にする習... もっと読む

記紀歌謡集 (岩波文庫 黄 2-1)

17
3.67
武田祐吉 1993年10月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

初版は1933年(昭和8年)。今年2月のリクエスト復刊で、手にすることが出来た。この一冊の中に、古事記と日本書紀の歌謡の歌と詞書のほほすべてが入っている。... もっと読む

拾遺和歌集 (岩波文庫 黄 28-1)

16
3.17
武田祐吉 1938年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

脚注がないのが悲しい もっと読む

古事記 (1956年) (角川文庫)

7
3.40
武田祐吉 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

井上靖『額田女王』を読んでから古代日本史にはまってしまった。日本神話として大半の物語は知っていたが、後半の帝紀についてはほぼ初読。既読部分についても、当時... もっと読む

古事記 祝詞 (日本古典文学大系新装版)

6
3.00
倉野憲司 1993年11月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

興味あるものの、まだ未読。 ところで、ISBNが一致するからこの本を登録したものの、題名が間違ってる気がします。 正しくは、古事記祝詞(日本古典文... もっと読む

古事記 04 解説

4
武田祐吉 電子書籍 旧字新仮名 2012年5月18日 青空文庫で見る 青空文庫

古事記 06 歌謡各句索引

3
武田祐吉 電子書籍 2012年10月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これは、索引でありました 「古事記の全歌謡のすべての句の索引である」 とはじめに書かれています 古事記をきちんと読む方・歌謡を調べている方には、便利だと思... もっと読む
全128アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×