水島朝穂のおすすめランキング

プロフィール

水島 朝穂 (みずしま あさほ) :早稲田大学法学学術院教授

「2023年 『憲法の動態的探究 「規範」の実証』 で使われていた紹介文から引用しています。」

水島朝穂のおすすめランキングのアイテム一覧

水島朝穂のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『はじめての憲法教室 ――立憲主義の基本から考える (集英社新書)』や『集団的自衛権の何が問題か――解釈改憲批判』や『検証 防空法:空襲下で禁じられた避難』など水島朝穂の全50作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

はじめての憲法教室 ――立憲主義の基本から考える (集英社新書)

73
3.94
水島朝穂 2013年10月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第2次安部政権の下、執念のごとく押し進められる憲法改正議論は,連合与党の公明党にさえも決断を強いる、あまりに性急な議論としか思えない。 本書は早稲田... もっと読む

集団的自衛権の何が問題か――解釈改憲批判

52
3.20
半田滋 2014年7月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

奥平康弘・山口二郎編『集団的自衛権の何が問題か』岩波書店、読了。本書は20人の識者による集団的自衛権批判の書。「解釈改憲批判」(副題)の通り、その手法と説... もっと読む

検証 防空法:空襲下で禁じられた避難

49
3.86
水島朝穂 2014年2月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

朝ドラ『ごちそうさん』で一躍注目を浴びた防空法制について。研究者と弁護士の共著で,史料に基づいた事実を中心にして,政府による正しい知識の隠蔽,防空演習の無... もっと読む

ライブ講義 徹底分析! 集団的自衛権

34
4.50
水島朝穂 2015年4月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

新着図書コーナー展示は、2週間です。通常の配架場所は、3階開架 請求記号:323.142//Mi96 もっと読む

戦争とたたかう――憲法学者・久田栄正のルソン戦体験 (岩波現代文庫)

30
4.00
水島朝穂 2013年6月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大変貴重な体験談として読ませていただいた。しかし、インタビュアーが久田に徴兵忌避を徹底しなかったことを問いただし、久田が当時のできうる限りの忌避をしたと弁... もっと読む

映画で学ぶ憲法

30
2.67
志田陽子 2014年3月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「この映画のこの部分に憲法の条文内容・思想が表現されている」と言った感じで様々な映画の解説がされている。憲法の内容ももちろんのこと、それが制定されるに至っ... もっと読む

憲法「私」論―みんなで考える前にひとりひとりが考えよう

20
4.00

感想・レビュー

法学の先生が書いた本。ブックレポートの題材にした。  私たちは、憲法とは国民に課せられた義務だと思い込みがちだ。しかし、その成り立ちを見ていくと、そ... もっと読む

はじめての憲法教室――立憲主義の基本から考える (集英社新書)

20
3.60
水島朝穂 電子書籍 2013年10月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

憲法を知らないことは危険なことだと思う。この本を読んで、ジョニーは戦場へ行ったをレンタルした。 もっと読む

18歳からはじめる憲法 (From18)

19
5.00

感想・レビュー

配置場所:2F手動式書架 請求記号:323.14||Mi 96 資料ID:W0158083 もっと読む

沖縄・読谷村の挑戦―米軍基地内に役場をつくった (岩波ブックレット NO. 438)

11
3.67
山内徳信 1997年10月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

山内元村長はものすごい根気や熱意ある人なんだなあと思う もっと読む

18歳からはじめる憲法〔第2版〕 (〈18歳から〉シリーズ)

11
水島朝穂 2016年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

下記のリンクでご利用ください。 学外から利用する場合は「マイライブラリ」もしくはリモートアクセスサービス「RemoteXs(リモートエックス)」をご利用く... もっと読む

世界の「有事法制」を診る

10
3.60
水島朝穂 2003年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

諸外国の有事法制を比較しており、その違いがわかりやすかった。一つ共通することは、どの国もリアルに危機を意識して態勢整理をしている。日本も実行的な国民保護措... もっと読む

伊藤真が問う 日本国憲法の真意

9
3.00
伊藤真 2015年4月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

参考文献として もっと読む

同時代への直言―周辺事態法から「有事法制」まで

8
3.00

感想・レビュー

法律学者である著者が、安全保障の面から日本の政策をズバリ斬る。 もっと読む
全50アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×