水野忠夫のおすすめランキング

プロフィール

1937-2009年。早稲田大学名誉教授。

「2023年 『ロシア・アヴァンギャルド』 で使われていた紹介文から引用しています。」

水野忠夫のおすすめランキングのアイテム一覧

水野忠夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『巨匠とマルガリータ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-5)』や『巨匠とマルガリータ(上) (岩波文庫)』や『巨匠とマルガリータ(下) (岩波文庫)』など水野忠夫の全53作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

巨匠とマルガリータ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-5)

643
4.16

感想・レビュー

★★★ モスクワに現れた悪魔の一味。ご主人、斜視の小男、しゃべる猫、裸の女。彼らは手始めに作家会議長の首を飛ばせ、詩人の気を狂わせると劇場に乗り込む。ば... もっと読む

巨匠とマルガリータ(上) (岩波文庫)

469
4.20
ブルガーコフ 2015年5月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

現ウクライナ・キーウ生まれのブルガーコフ(1891-1940)の長編。 20世紀のモスクワとイエス・キリストの時代のゴルゴタの丘を行き来する、めくるめく... もっと読む

巨匠とマルガリータ(下) (岩波文庫)

311
4.12
ブルガーコフ 2015年6月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

モスクワに突如現れた悪魔ヴォラントは異常な乱痴気騒ぎを引き起こす。一方、エルサレムでは、総督ピラトゥスがイエス(ヨシュア)を処刑したことで苦悩している。 ... もっと読む

悪魔物語・運命の卵 (岩波文庫)

218
3.35
ブルガーコフ 2003年10月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

20世紀ロシアの作家・劇作家ブルガーコフ(1891-1940)による中編二作。どちらも、ロシア文学特有のあの重苦しさとは異なり、どこか現代的に洗練されてい... もっと読む

犬の心臓 (KAWADEルネサンス)

169
4.00

感想・レビュー

犬が人間になる。それも人間が下品と思う部分を多分に持ち合わせている人格に。この手の小説は苦手だけれど、物語として面白い。最後の締めくくりも予想外で最後まで... もっと読む

劇場 (白水Uブックス)

63
3.50

感想・レビュー

未完に終わったブルガーコフ最後の長編。 巻末解説にもあるように、本作はブルガーコフの自伝的な側面が非常に強い。あの当時のソビエトという国で、粛清されなか... もっと読む

ショスタコーヴィチの証言 (中公文庫)

56
3.67

感想・レビュー

-ここには、不愉快で、悲劇的ですらあるたくさんの現象、また、陰鬱で、胸の悪くなるような何人かの人物が描かれている- 世界的作曲家が、死後、国外での発... もっと読む

散文の理論

51
3.44

感想・レビュー

2009/ 2009/ シクロフスキーの考えには賛成です。 雑誌・文藝(2009年冬)のアンケートの答え:榎本正樹 もっと読む

ショスタコーヴィチの証言 (中公文庫)

47
3.30

感想・レビュー

ショスターコヴィチの音楽は皆目知らない(youtubeで聴いてもイマイチ反応できない)素人なので、多分この本の魅力の半分以上感じ取れていないとは思います。... もっと読む

巨匠とマルガリータ (上) (岩波文庫)

37
4.75
ブルガーコフ 電子書籍 2015年5月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

奇妙奇天烈!完全にぶっ飛んでいる。こんな不思議な物語は読んだことがない。下巻はさらに奇々怪界。ほんとうにたまげた。 もっと読む

新版 マヤコフスキイ・ノート (平凡社ライブラリー)

36
4.00
水野忠夫 2006年12月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「一人の人間の厳粛な死が一つの時代の終焉を象徴し、そしてつぎに訪れる時代を予告するということ自体、不幸なことにはちがいない」政治と歴史がマヤコフスキーを詩... もっと読む

詩的言語とはなにか―ロシア・フォルマリズムの詩的理論

24
3.60

感想・レビュー

ロシア語についてはまったくわからないので多少心配であったけれど、別にそれで困るということはあまりなかった。 これまで詩というのはよくわからぬ言葉の羅列とい... もっと読む

ロシア文学 名作と主人公 (明快案内シリーズ)

21
4.00
水野忠夫 2009年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ロシア文学を読みたい読みたいと思いつつ、超有名どころしか知らないのでもっとロシア文学を知りたくなり図書館で借りた。 プーシキンの時代から順番にその時代の... もっと読む

巨匠とマルガリータ (下) (岩波文庫)

15
4.33
ブルガーコフ 電子書籍 2015年6月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

奇妙奇天烈!完全にぶっ飛んでいる。こんな不思議な物語は読んだことがない。下巻はさらに奇々怪界。ほんとうにたまげた。 もっと読む

犬の心臓 (1982年) (河出海外小説選〈36〉)

10
3.33

感想・レビュー

SFチックなストーリーだが、あとがき曰く革命家と民衆の姿のメタファーかつ風刺だと。革命家でなくても、好意的な人物の発言を持ち上げ、期待を裏切られると口汚く... もっと読む
全53アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×