池田浩士のおすすめランキング

プロフィール

池田 浩士(いけだ・ひろし)  1940年6月大津市生まれ。慶応大学大学院博士課程修了。1968年4月から2004年3月まで京都大学教授。 2004年4月から京都精華大学勤務。 主著:『文化の顔をした天皇制』(社会評論社、1986年/増補版=2004年)、『死刑の〔昭和〕史』(インパクト出版会、1992年)、『〔海外進出文学〕論・序説』(インパクト出版会、1997年)、『火野葦平論――〔海外進出文学〕論・第1部』(インパクト出版会、2000年)、『歴史の中の文学・芸術』(河合文化教育研究所、2003年)、『池田浩士コレクション』インパクト出版会、刊行中) 主編訳書:『ルカーチ初期著作集』全4巻(三一書房、1975-76年)、『ドイツ・ナチズム文学集』(柏書房、刊行中) 主訳書:エルンスト・ブロッホ『この時代の遺産』(三一書房、1982年/「ちくま学芸文庫」版、1994年)

「2019年 『ボランティアとファシズム』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池田浩士のおすすめランキングのアイテム一覧

池田浩士のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ボランティアとファシズム: 自発性と社会貢献の近現代史』や『ヴァイマル憲法とヒトラー――戦後民主主義からファシズムへ (岩波現代全書)』や『ヴァイマル憲法とヒトラー 戦後民主主義からファシズムへ (岩波現代文庫 学術456)』など池田浩士の全84作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ヴァイマル憲法とヒトラー 戦後民主主義からファシズムへ (岩波現代文庫 学術456)

44
4.00
池田浩士 2022年11月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【配架場所、貸出状況はこちらから確認できます】 https://libipu.iwate-pu.ac.jp/opac/volume/561323 もっと読む

[増補新版]抵抗者たち: 反ナチス運動の記録

32
4.50
池田浩士 2018年3月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

なぜ、抵抗した人々は、困難なのに抵抗したのか。 抵抗したところで、針で突つくようなもので成果は空しいとわかっていただろうに! 抵抗できなかった理由... もっと読む

現代思想 2020年12月号 特集=マックス・ウェーバー――没後一〇〇年――

32
3.50
野口雅弘 2020年11月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 ウェーバーの「プロ倫」は読んだことなかった。古典的著作だろう、と思っていたら今でも解釈が難しいようだ。ウェーバーはフーコーと似ているところがあるそう。現... もっと読む

虚構のナチズム―「第三帝国」と表現文化

26
3.67
池田浩士 2004年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ナチス時代のユダヤ人は全体の人口の1%未満の60万人くらい。それなのに、ドイツ人はユダヤ人が嫌いだった。 過ぎ去ることのできない過去、過ぎ去らせてはなら... もっと読む

子どもたちと話す 天皇ってなに?

26
3.80
池田浩士 2010年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

現代企画室のこの「娘/子どもと話す」シリーズは、これまでもいろいろ読んでいる。この『天皇ってなに?』が出ているのに気づいて、図書館へリクエストして入るのを... もっと読む

戦争に負けないための二〇章

26
3.57
池田浩士 2016年7月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

-毒ある自分への戦争の問い- 夏休みに戦争に関する書籍を読もうと、「戦争の記憶」に次いで選んだ書籍。確かTwitterで流れてきた情報で気になって購入。... もっと読む

この時代の遺産 (ちくま学芸文庫)

21
4.00

感想・レビュー

https://calil.jp/book/4891766840 水声社(2008)の文庫化 もっと読む

ドイツ革命―帝国の崩壊からヒトラーの登場まで

20
4.33
池田浩士 2018年12月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

東2法経図・6F開架:234.07A/I32d//K もっと読む

この時代の遺産

14
3.00

感想・レビュー

ちくま学芸文庫版もあり もっと読む

少年死刑囚 (インパクト選書 6)

11
中山義秀 2012年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

資料ID:21302193 請求記号:913.6||N もっと読む

ドイツの運命 (ドイツ・ナチズム文学集成)

9
4.00
池田浩士 2001年9月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 ナチスドイツ当時の文献を翻訳紹介する「ドイツ・ナチズム文学集成」の一巻目。中にはゲッベルス宣伝相の書いた小説と、ナチス運動の英雄ホルスト・ヴェッセルを題... もっと読む

ファシズムと文学 ヒトラーを支えた作家たち (池田浩士コレクション3)

8
5.00
池田浩士 2006年6月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ヒトラーが政権をとった1933年以降の、ナチズムを賞賛あるいは支持した文学について、作家たちと大衆の心理を分析していく。 冒頭にロランとビンディングの間... もっと読む
全84アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×