沢田博のおすすめランキング

プロフィール

東京都出身。編集者、ジャーナリスト。ニューズウィーク日本版編集顧問。東京都立大学人文学科卒、東京大学新聞研究所修了。図書新聞、ニューズウィーク日本版、エスクァイア日本版の各編集長を歴任。おもな著訳書に『ジャーナリズム翻訳入門』(バベルプレス)、『インターネットの英語』(講談社)、『名もなき人々の街』(ゲイ・タリーズ著/青木書店)、『第一感』(マルコム・グラッドウェル著/光文社)、『日本大使公邸襲撃事件』(ルイス・ジャンピエトリ著/イースト・プレス)など。

「2011年 『宙へ挑む』 で使われていた紹介文から引用しています。」

沢田博のおすすめランキングのアイテム一覧

沢田博のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい』や『経営学大図鑑』や『キリストの棺 世界を震撼させた新発見の全貌』など沢田博の全61作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい

1918
3.49

感想・レビュー

OUTLIERS(THE STORY OF SUCCESS) 天才!成功する人々の法則(マルコム グラッドウェル、勝間和代訳) 天才、生まれながらの天才な... もっと読む

経営学大図鑑

154
3.53
イアン・マルコーズ 2015年1月20日 本で見る

感想・レビュー

アクセス方法▼ https://library.kansaigaidai.ac.jp/%E8%B3%87%E6%96%99%E3%82%92%E6%8E%... もっと読む

キリストの棺 世界を震撼させた新発見の全貌

113
3.65
シンハヤコボビッチ 2007年5月22日 本で見る

感想・レビュー

文庫版にて読了。 イエス一家と思しき墓所がイスラエルのタルピオットで発見されて、ディスカバリーチャンネルの映像作家らのチームが、その墓所の主がイエス一家... もっと読む

黒人の歴史 30万年の物語

88
3.40
ネマータ・ブライデン 2023年7月27日 本で見る

感想・レビュー

先ず、図鑑のようなサイズ。カラー写真付きで、詳しく解説がなされていて、商材としての奴隷、反乱、解放、統治、紛争と発展。そして文化としてのジャズやレゲエ、ラ... もっと読む

第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい (光文社未来ライブラリー 0001)

75
3.44

感想・レビュー

目新しい情報は少なかったが、具体的な事例や実験は面白かった。 「無意識」の偉大さと危うさ、そのどちらもが強調されていた。 もっと読む

アインシュタインの影 ブラックホール撮影成功までの記録

66
3.62
セス・フレッチャー 2020年5月20日 本で見る

感想・レビュー

世紀の偉業の裏側を知りたくて手に取りました。 が。あまりにも知識がなさすぎたのか、理解力がとぼしいのか、とにかく読むのに一苦労、二苦労? 略称と専門用語の... もっと読む

1冊で知るポルノ

44
3.13
デビーネイサン 2010年3月24日 本で見る

感想・レビュー

◎信州大学附属図書館OPACのリンクはこちら: https://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.... もっと読む

第1感~「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい~ (光文社未来ライブラリー)

41
4.00
マルコム・グラッドウェル 電子書籍 2022年4月12日 本で見る

感想・レビュー

①一気に結論に達する脳の働き『適応性無意識』=直感 直感は判断になりえるが、それを受け入れることと、情報の節約が重要(多すぎる情報は誤りのもと)。 ②いく... もっと読む

引き裂かれた道路 エルサレムの「神の道」で起きた本当のこと

35
3.25

感想・レビュー

エルサレムのイスラエルとヨルダン川西岸地区の間にある幅100m足らずの「無人地帯」。その中に走るアサエル通り。1948年の第一次中東戦争後の停戦合意の際に... もっと読む

宙(そら)へ挑む

34
3.57
リチャードブランソン 2011年10月8日 本で見る

感想・レビュー

宇宙や飛行機や気球などが好きな方には 非常にオススメ出来る一冊です! 私は非常に興味深く読みました。 もっと読む

若返る人 50歳のまま、80歳、それ以上を迎える

30
3.17
クリスクロウリー 1970年1月1日 本で見る

感想・レビュー

お勧めの本だったので手に取ってみた。 外国の方が書く自己啓発系本は、かなり苦手。 余分な情報が多すぎて分かりづらいのにくどい・・・ ・・というこ... もっと読む

キリストの棺 世界を震撼させた新発見の全貌 (文庫ぎんが堂)

28
3.40
シンハヤコボビッチ 2009年9月30日 本で見る

感想・レビュー

ディスカバリーチャンネルの映像作家のドキュメンタリー本。 サクサク読めます。 関連本もあるから読まないと…(焦 もっと読む

名もなき人々の街 ニューヨーク パート1 (ニューヨーク パート1)

25
ゲイ・タリーズ 1994年4月15日 本で見る

感想・レビュー

http://heapsmag.com/gay-talese-storyteller-art-of-interview-story-writing-new... もっと読む

世界暗殺者事典

21
2.75
ジョージフェザリング 2003年2月1日 本で見る

感想・レビュー

ぶ厚いのでかなりの人物が紹介されているのかと思ったらそうでもなかったです。 何回も暗殺されかけた人がいて面白かったです。 もっと読む

エイジレス革命 永遠の若さを生きる

17
4.67
ディーパックチョプラ 1997年1月1日 本で見る

感想・レビュー

エイジレス革命 ディーパック・チョプラ ◆長寿 人生をマスター 1 快不快に敏感に 2 現在に生きる 3 静寂な時間つくる 4 他人... もっと読む
全61アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×