浅井晃のおすすめランキング

プロフィール

1925年 栃木県宇都宮市生まれ
1952年 東京大学文学部仏語仏文科卒業
1954年−82年 東京都教員
1971年ー72年 東京都教職員海外研修(カナダ、アメリカ、イギリス、フランス)
1982年ー88年 大正大学助教授
1987年 大正大学海外特別研究員(カナダ)
1988年ー96年 大正大学教授
1996年ー97年 大正大学特遇教授
1990年−2000年 日本カナダ文学会会長を経て現在同顧問
著 書 『小説に描かれた教師たち』文芸広場社 1985年
    『現代カナダ文学』こびあん書房 1985年
    『カナダの風土と民話』こびあん書房 1992年
    『トーテムポール世界紀行』ミリオン書房 1996年
訳 書 マーガレット・ローレンス作『石の天使』彩流社 1998年

「2004年 『カナダ先住民の世界』 で使われていた紹介文から引用しています。」

浅井晃のおすすめランキングのアイテム一覧

浅井晃のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『初等統計学 原書第4版』や『入門数理統計学』や『カナダ先住民の世界 インディアン・イヌイット・メティスを知る』など浅井晃の全16作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

初等統計学 原書第4版

185
3.36
P.G.ホーエル 1981年1月1日 本で見る

感想・レビュー

大学1年または2年の統計学の教科書。偏差のことなど勉強になった。 転職後の仕事で使いたいなと思うことがあり、売却せずにとっておけばよかった。(2021.... もっと読む

入門数理統計学

134
3.81

感想・レビュー

未完読。 いつか再読したい。 もっと読む
全16アイテム中 1 - 16件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×