清水晶子のおすすめランキング

プロフィール

東京大学大学院総合文化研究科教授。専門はフェミニズム/クィア理論。著書に『フェミニズムってなんですか?』(文春新書)、『読むことのクィア――続 愛の技法』(共著、中央大学出版部)など。

「2022年 『トランスジェンダー問題』 で使われていた紹介文から引用しています。」

清水晶子のおすすめランキングのアイテム一覧

清水晶子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『フェミニズムってなんですか? (文春新書)』や『トランスジェンダー問題 議論は正義のために』や『ポリティカル・コレクトネスからどこへ (単行本)』など清水晶子の全36作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

フェミニズムってなんですか? (文春新書)

698
4.10
清水晶子 2022年5月20日 本で見る

感想・レビュー

フェミニズムの歴史から、フェミニズムの文脈で語られることの多いトピックを16の章に分けて解説。 講義を受けているような感覚で読め、入門書として優秀な一冊。... もっと読む

トランスジェンダー問題 議論は正義のために

517
3.92
ショーン・フェイ 2022年10月6日 本で見る

感想・レビュー

謎が解けた。なぜ左の“フェミニスト”が右の宗教保守と手を結ぶのか。「肉屋の豚」現象ですね。 そして、これが日本だけでも英国だけでもないのは「米国の宗教保... もっと読む

ポリティカル・コレクトネスからどこへ (単行本)

409
3.87
清水晶子 2022年9月6日 本で見る

感想・レビュー

「障害者への配慮は思いやりからしてはいけませんよ」。驚いた。障害者への配慮は思いやりではなく権利保障だと。ポリコレ以前の問題だった。 昔の障害者基本法で... もっと読む

親とさよならする前に 親が生きているうちに話しておきたい64のこと

186
3.32
清水晶子 2016年9月27日 本で見る

感想・レビュー

自分の将来の展望を思い描いている時、親の老後についてやけに思い詰めてしまって手に取った本。 「親とさよならする前に」確認しておきたいこと、全てを聞く勇気... もっと読む

フェミニズムってなんですか? (文春新書)

161
3.67
清水晶子 電子書籍 2022年5月20日 本で見る

感想・レビュー

多様性という言葉が溢れかえる社会。言葉ばかりが先行してないか?と思う反面、まずはそこを認めましょう、他者に寄り添っていける心情を持ちましょうという当たり前... もっと読む

英国ヘンな旅先案内 ガイドブックに載らない不思議の地

107
3.58
清水晶子 2023年7月21日 本で見る

感想・レビュー

ロンドン在住ジャーナリスト清水晶子さんによるイギリス案内。ヘンなとあるがもうひとつ掘り出し物と付け加えたい。 紹介箇所は17。目を引いたのは 「シ... もっと読む

クィア・スタディーズをひらく2 結婚、家族、労働

89
2.00
菊地夏野 2022年4月5日 本で見る

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/896255 もっと読む

親子は生きづらい “トランスジェンダー”をめぐる家族の物語

75
4.00
勝又栄政 2022年12月12日 本で見る

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/913297 もっと読む

戦争の枠組み 生はいつ嘆きうるものであるのか

58
3.83
ジュディス・バトラー 2012年3月1日 本で見る

感想・レビュー

2000年以降のバトラーは「生のあやうさ」という概念をベースに現実世界に対する意見表明を積極的に行っていて、ここでは「戦争」がテーマ。 90年代のバ... もっと読む

世にも珍奇な植物図鑑 絶滅危惧種40の奇跡

48
4.00
エド・アイキン 2022年4月26日 本で見る

感想・レビュー

やっぱりこの本好きだよぉ もっと読む

ポリティカル・コレクトネスからどこへ

47
4.00
清水晶子 電子書籍 2022年9月6日 本で見る

感想・レビュー

読み始めて教科書っぽいかもと思いつつ、すごく面白かった。 ポリコレが法的に禁止される未満の差別の問題であるというのは、基本的なことだけどちゃんと意識できて... もっと読む

絵でわかる植物の世界 (絵でわかるシリーズ)

44
3.33
清水晶子 2004年9月25日 本で見る

感想・レビュー

図書館で借りました。こういう植物全般を解説してくれる本が読みたかった。 しかし難しいですね。植物用語って漢字が多くて頭に入りません。頂芽、節間、胚軸... もっと読む

オードリー・ヘプバーンとティファニーで朝食を オードリーが創った、自由に生きる女性像 (MARBLE BOOKS)

43
3.33
清水晶子 2011年10月31日 本で見る

感想・レビュー

ホリー・ゴライトリーは魅力的。 やせぽっちの不思議っ子。 あけっぴろげの快楽主義者。 自由に漂流する彼女が大好き。 かなり読み応えがある本。 ... もっと読む

樹木の世界大図鑑

38
クリス・クレネット 2023年6月22日 本で見る

感想・レビュー

2025/07/18 更新 もっと読む

誕生日の花図鑑

22
4.00
中居惠子 2011年3月28日 本で見る

感想・レビュー

ブログで紹介する花の名まえを調べることがよくある。いろいろな種類の花図鑑をちょくちょく借りてきては、折に触れて見ている。新刊のコーナーでこの本を見つけたの... もっと読む
全36アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×