爆笑問題のおすすめランキング

爆笑問題のおすすめランキングのアイテム一覧

爆笑問題のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『爆笑問題の日本史原論 (幻冬舎文庫)』や『爆笑問題の「文学のススメ」 (新潮文庫)』や『爆笑問題の日本史原論 偉人編 (幻冬舎文庫)』など爆笑問題の全182作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

爆笑問題の日本史原論 (幻冬舎文庫)

411
3.42
爆笑問題 2003年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

歴史大嫌いだけど、爆笑問題は大好きなので楽しく読ませていただきました。 印象的な内容は、 縄文時代が、意外と文化的であった事です。 もっと読む

爆笑問題の「文学のススメ」 (新潮文庫)

282
3.28
爆笑問題 2006年6月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

爆笑問題のお二人と作家さんの声が聞こえてきた。 良い話が聞けて、シンプルにすごく面白かった。 もっと読む

爆笑問題の日本史原論 偉人編 (幻冬舎文庫)

249
3.35
爆笑問題 2005年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

若い時に腹を抱えて読んだ記憶があり、久しぶりに読み直した。そこまで笑えなかった… もっと読む

爆笑問題の日本原論

244
3.57

感想・レビュー

風邪気味で小説を読むのがしんどかったので読んでみた しょっちゅう炎上している太田光だが、ブレていない むしろこの頃のほうが斜めにみていて、活字とはいえ... もっと読む

爆笑問題の日本史原論

180
3.44
爆笑問題 2000年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シリーズ第一弾。日本史が、爆笑問題のいじりの洗礼を受けて……。縄文時代から昭和まで、彼らの手にかかれば、歴史も生身の”生き物”のよう。 もっと読む

爆笑問題の日本史原論 偉人編

154
3.47
爆笑問題 2001年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

歴史の主役はやっぱり”人間”なのだと。ヤマトタケルから天草四郎、坂本龍馬まで、愛すべき時代の異端児が次々と登場します。新しい歴史の教科書。 もっと読む

爆笑問題の日本原論2000

145
3.39
爆笑問題 1999年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

さすがに14年前の時事問題なので、そう言えばあったな…程度しか感想としてはないのだが、太田氏の不謹慎キャラは健在。関東の笑いという印象。 もっと読む

爆笑問題のザ・コラム

141
3.57
爆笑問題 2001年11月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

便所に置いて1年以上かけて読破。トイレ本としてすごくいいです。 もっと読む

爆笑問題の日本原論 世界激動編

137
3.30

感想・レビュー

(2015.01.11読了)(2004.07.10購入) 1999年9月から2001年12月までの事件・事故・スキャンダルなどを取り上げて、爆笑問題流に... もっと読む

爆笑問題の戦争論―爆笑問題の日本史原論 (幻冬舎文庫 は 7-14)

134
3.17
爆笑問題 2008年8月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本がからむ戦争で日清戦争から太平洋戦争までを面白おかしく解説。田中が説明、太田がそれにボケをかますという、爆笑問題のスタイルですすむ。わかりづらい例えが... もっと読む

爆笑問題の日本原論 (宝島社文庫)

131
3.43

感想・レビュー

ギャグのところどころにインテリが好みそうなネタがチラホラ・・・。文章で読んでも面白いということは、やっぱり本がキチンとできているということ。 もっと読む

自由にものが言える時代、言えない時代

130
3.59
爆笑問題 2015年4月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この組みあわせが面白くならない筈がない。 でも個人的には浅草キッドの「アサヒ芸能人」のノリも好きだけどね。 もっと読む

爆笑問題の日本史原論グレート

118
3.28

感想・レビュー

爆笑問題の2人が漫才形式で偉人を弄るという内容。漫才のネタ自体はかなり強引で、太田のボケが古過ぎて良く分からない部分も多々あるが、以外と鋭いところをついて... もっと読む

爆笑問題の世紀末ジグソーパズル (集英社文庫)

116
3.19
爆笑問題 2001年8月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

(2002.12.25読了)(2002.01.04購入) (「BOOK」データベースより) あなた覚えてますか20世紀末。洗脳にバイアグラ、和歌山カレ... もっと読む

日本史が人物12人でわかる本

115
3.24

感想・レビュー

田中がガイドして、太田がボケる。かるーいあさーい歴史知識が書かれてた。 2人のしゃべりのあとに、太田の人物解説が4ページくらいあるけど、これもあさーい内容... もっと読む

爆笑問題の戦争論―日本史原論

105
3.02

感想・レビュー

「爆笑問題」の『爆笑問題の戦争論―日本史原論』を読みました。 歴史や時事問題などについて漫才形式で書かれている『日本史原論』シリーズの七作目… 『散... もっと読む

爆笑問題・パックンの読むだけで英語がわかる本 (幻冬舎文庫 は 7-8)

105
3.15

感想・レビュー

お笑いコンビ爆笑問題+パックンマックンのパックンが漫才形式で英語文法の基礎を教える。 あんまり真面目に英語を学びたい人にとっては、中学英語のまとめ、みた... もっと読む

爆笑問題の死のサイズ―新聞の死亡記事で読み解く、20世紀人物列伝

102
3.46
爆笑問題 2000年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

爆笑問題が有名人の偉大さと新聞記事の取り扱いの大きさが比例するのかを独自の視点で切り取った一冊。活字なので太田さんのおふざけも抑えられて読みやすく、切り口... もっと読む
全182アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×