牧田幸裕のおすすめランキング

プロフィール

牧田 幸裕(マキタ ユキヒロ)
信州大学大学院 経済・社会政策科学研究科 准教授
1970年京都市生まれ。京都大学経済学部卒業、京都大学大学院経済学研究科修了。ハーバード大学経営大学院エグゼクティブ・プログラム(GCPCL)修了。アクセンチュア戦略グループ、サイエント、ICGなど外資系企業のディレクター、ヴァイスプレジデントを歴任。2003年日本IBM(旧IBMビジネスコンサルティングサービス)へ移籍。インダストリアル事業本部クライアント・パートナー。主にエレクトロニクス業界、消費財業界を担当。IBMでは4期連続最優秀インストラクター。2006年信州大学大学院経済・社会政策科学研究科助教授。07年より現職。2012年青山学院大学大学院国際マネジメント研究科非常勤講師。著書に『フレームワークを使いこなすための50問』『ラーメン二郎にまなぶ経営学』『ポーターの『競争の戦略』を使いこなすための23問』『得点力を鍛える』(いずれも東洋経済新報社)などがある。

「2017年 『デジタルマーケティングの教科書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

牧田幸裕のおすすめランキングのアイテム一覧

牧田幸裕のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『フレームワークを使いこなすための50問』や『ラーメン二郎にまなぶ経営学 ―大行列をつくる26(ジロー)の秘訣』や『デジタルマーケティングの教科書』など牧田幸裕の全32作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

フレームワークを使いこなすための50問

697
3.85
牧田幸裕 2009年12月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ざっと斜め読みしました。 もっと読む

ラーメン二郎にまなぶ経営学 ―大行列をつくる26(ジロー)の秘訣

511
3.45
牧田幸裕 2010年12月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

我が知多半島には二郎は無い。 愛知県にも無い。 寂しいね。 インスパイア店の多さが県民の二郎への憧憬と渇望を示すとボクは思ってる。 想ってるんだよ... もっと読む

デジタルマーケティングの教科書

302
3.76
牧田幸裕 2017年9月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2018.01.15 この本は、うまーく整理されている。既存のマーケティングをベースにでデジタルマーケティングがどう発展する(した)モノか。その関係性が良... もっと読む

すべての「学び」の前に鍛えるべきは、「教わる力」である。

235
3.50
牧田幸裕 2015年7月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

具体例も豊富で読みやすいように工夫されているのに、なぜか何回も挫折してしまうという不思議な本だった。 その理由は、言葉の定義が曖昧だからだ。 佐藤優氏が「... もっと読む

ポーターの『競争の戦略』を使いこなすための23問

185
3.68
牧田幸裕 2012年4月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

具体的な「どうするか」について、根性論になっていないだけよかった。 経営戦略論については目新しいことは記載していないが、少なからず成功事例が書かれていた... もっと読む

得点力を鍛える

177
3.71
牧田幸裕 2012年11月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

☆4 とても面白い本だよ! ビジネス書なのに感動的だったよ。 著者の考え方は知っていたけれど、この本を読んで初めて、私はこの考え方の重要性に気づくこ... もっと読む

教わる力 すべての優秀な人に共通する唯一のスキル (ディスカヴァー携書)

126
3.87
牧田幸裕 2018年5月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

教わる力を早く身につけることが、いかに成長できるかどうかの大事な鍵になるのだと思う。 ただ、教わるだけではダメで、自分で考えるというフェーズは忘れてはいけ... もっと読む

名古屋商科大学ビジネススクール ケースメソッドMBA実況中継 01 経営戦略とマーケティング

104
4.23
牧田幸裕 2020年3月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【星:4.0】 経営戦略、マーケティング学び始めの私にとってはなかなか良い内容だった。 タイトルのとおり、名商大ビジネススクールのMBA授業の実況... もっと読む

デジタルマーケティングの教科書―5つの進化とフレームワーク

44
4.00
牧田幸裕 電子書籍 2017年9月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

・購買前と購買後の大量データをオムニチャネルでとって消費者を分析 ・ユーザーごとにオムニチャネルを設計して、顧客体験を最適化 もっと読む

お笑い芸人×経営学者=超実用的! 30秒で「思いが伝わる」技術

36
3.50
牧田幸裕 2013年4月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【配置場所】特集コーナー【請求記号】336.49||M 【資料ID】91130937 もっと読む

すべての「学び」の前に鍛えるべきは、「教わる力」である。

35
3.43
牧田幸裕 電子書籍 2015年7月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

こちらの電子書籍を借りるには以下のURLをクリック! https://web.d-library.jp/eiyo/g0102/libcontentsin... もっと読む

フレームワークを使いこなすための50問―なぜ経営戦略は機能しないのか?

32
4.00
牧田幸裕 電子書籍 2009年12月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「なぜ経営戦略は機能しないか」「なぜ計画どおりに実行されないか」といった50の問いから論じられている。 フレームワークはあくまでも道具であって、なにより大... もっと読む

ラーメン二郎にまなぶ経営学

10
3.50
牧田幸裕 電子書籍 2010年12月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大学生の頃に買って読んだ本を再読しました。 僕自身も二郎が好きで、上京して是非食べてみたかった ラーメンでした。 読んでわかったことは、差別化して他... もっと読む

ポーターの『競争の戦略』を使いこなすための23問

7
3.00
牧田幸裕 電子書籍 2012年5月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

知識で知っているフレームワークが、そもそもどのような哲学があるか、なぜそれが会社で機能しないか、なぜ差別化したはずの製品がコモディティー化するか。ズバズバ... もっと読む

ポーターの『競争の戦略』を使いこなすための23問 どうすれば差別化を機能させられるのか?

牧田幸裕 電子書籍 2012年7月27日 ブックライブで見る ブックライブ ¥ 1440
Q なぜ『競争の戦略』を実務で使いこなすのは難しいのか?¥nQ なぜ差別化の賞味期間はわずか3カ月なのか?¥nQ どうす... もっと読む
全32アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×