牧野鈴子のおすすめランキング

プロフィール

牧野鈴子
熊本県に生まれる。熊本短期大学教養科美術コース卒業。デザイン事務所勤務を経て画家となる。1983年、絵本『森のクリスマスツリー』(文研出版)でボローニャ国際児童図書展エルバ賞推奨。主な作品に、『忘れないよ、リトル・ジョッシュ』(文研出版)、『少年の恋』(銀の鈴社)など多数ある。

「2022年 『おとなになれたら』 で使われていた紹介文から引用しています。」

牧野鈴子のおすすめランキングのアイテム一覧

牧野鈴子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『青い天使 (1) (講談社青い鳥文庫)』や『黒ばらさんの七つの魔法 (偕成社ワンダーランド 6)』や『青い天使 (9) (講談社青い鳥文庫)』など牧野鈴子の全134作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

青い天使 (1) (講談社青い鳥文庫)

256
4.01
倉橋燿子 1997年1月1日 本で見る

感想・レビュー

小学生の時に、朝の読書の時間でこのシリーズを読んでいた時に、教室にいたにもかかわらず涙があふれて止まらなくなって、周りに驚かれた思い出のある一冊。 ふと思... もっと読む

黒ばらさんの七つの魔法 (偕成社ワンダーランド 6)

170
3.66
末吉暁子 1991年1月1日 本で見る

感想・レビュー

表紙、挿絵が好み!きれい。シリーズものだとは知らなかった。 もっと読む

青い天使 (9) (講談社青い鳥文庫)

155
3.98
倉橋燿子 1999年9月1日 本で見る

感想・レビュー

子供に読ませたい! こんな純粋無垢な子供いるのだろうか めちゃくちゃ大人が読んでも泣けたし感動した 大人にもオススメできる 朝ドラとかでやってほしい スケ... もっと読む

青い天使 (5) (講談社青い鳥文庫)

152
3.87
倉橋燿子 1998年1月1日 本で見る

感想・レビュー

"自分だけがさみしくて不幸だと思うのは、自分が頭がよくてきれいだと思うのとおなじくらい、思いあがりだ" もっと読む

青い天使 (2) (講談社青い鳥文庫)

146
3.96
倉橋燿子 1997年1月1日 本で見る

感想・レビュー

大人になっての再読2冊目。 続きが気になるけど、3〜が実家にあるので。 ほんと人間の気持ちっていうのは複雑で分かりづらいものですね。 そして嫌な人間から... もっと読む

青い天使 (3) (講談社青い鳥文庫)

145
3.87
倉橋燿子 1997年1月1日 本で見る

感想・レビュー

シリーズ再読の三巻目。 剛くんが徐々に目立ってくる巻。しぶきとの決着は、もう少しいろいろあるかと思っていたけど、割とあっさり終わってしまってちょっと拍子... もっと読む

青い天使 (4) (講談社青い鳥文庫)

143
3.94
倉橋燿子 1998年1月1日 本で見る

感想・レビュー

泣いた 海くんがぜったいチナのこと忘れないっていってたとこが残った。離れてても心は一緒にいるって。別れがあるから今を大切にしようと思うし、その人の大切さを... もっと読む

青い天使 (6) (講談社青い鳥文庫)

142
3.86
倉橋燿子 1999年1月1日 本で見る

感想・レビュー

大切な事実はどんなに辛くても知った方がいいんかなって。なんとなく思った。自分のために。やっぱ剛より海の方がいいなぁって。。私的には。許すって相手を許すのも... もっと読む

青い天使 (8) (講談社青い鳥文庫)

139
3.92
倉橋燿子 1999年7月1日 本で見る

感想・レビュー

ビリッチがなくなっちゃうところは悲しくて涙が出た。チナが世界を繋ぐ仕事がしたいって、だから語学だけは勉強しておかなくちゃって。世界をつなぐ仕事って具体的に... もっと読む

おはいんなさいえりまきに

115
3.35
角野栄子 2021年12月25日 本で見る

感想・レビュー

長い長いえりまきを編んだりっちゃん。 ぐるぐる巻いて出かけたが‥ 「てぶくろ」みたいだね♪ もっと読む

黒ばらさんの魔法の旅だち (偕成社ワンダーランド 35)

82
3.57
末吉暁子 2007年2月1日 本で見る

感想・レビュー

図書館で子どもたちに本を借りようとして、偶然見つけた! 懐かしい〜! 前作から15年たってから出たみたい。 挿絵も幻想的できれいだし、大満足!黒ばらさんが... もっと読む

ゆきだるま

76
3.58
武鹿悦子 2007年11月1日 本で見る

感想・レビュー

詩が物語を進めていく。 少し切ない雪だるまの絵本。 もっと読む

この素晴らしき世界に生まれて (文学の森)

71
4.31
福田隆浩 2004年1月10日 本で見る

感想・レビュー

聾学校に通う小学生が、自分の居場所を見つけていく物語。福田センセイのデビュー作。「居場所がないなら作ればいい」、同じことを考えていた大学時代を思い出しまし... もっと読む

お姫さまお菓子物語

64
3.81
牧野鈴子 2013年9月30日 本で見る

感想・レビュー

お菓子に関わるお姫様の生涯が描かれた後そのお姫様に関係するお菓子の作り方と、豆知識的なのが書いてあります。 お姫様ですの絵がとてもふんわりしててかわいいで... もっと読む

手ぶくろを買いに (いつか出会った名作絵本 1)

60
3.79
新美南吉 2003年9月30日 本で見る

感想・レビュー

最後のお母さんきつねの、人間っていいものなのかしら、を2回繰り返しているのとか国語の問題によく出たなあ…、としみじみ…。 もっと読む

森のクリスマスツリー (えほんのもり)

55
3.71
牧野鈴子 1982年11月1日 本で見る

感想・レビュー

40年くらい前の本だけど、色褪せないクリスマスの幸せ感を感じる。 もっと読む

ふたりは屋根裏部屋で

55
3.92
牧野鈴子 2013年4月1日 本で見る

感想・レビュー

さとうまきこさんの、少し大きい子向けの本が読みたくて手に取った。 自分が子供のころに読んでいたらハマったと思う。 時の旅人、トムは真夜中の庭で、思... もっと読む

しあわせのおうじ

39
3.20
オスカー・ワイルド 2019年10月30日 本で見る

感想・レビュー

Y 三歳三か月 K 五歳七か月 もっと読む

キュリー夫人 (伝記絵本ライブラリー)

39
3.67
武鹿悦子 2006年3月30日 本で見る

感想・レビュー

キュリー夫人に興味をもったわが子へ。 学習漫画にはない静かで上品な語りとともに、キュリー夫人の一生が、さらりと分かる。 もっと読む

ねむりひめ グリム

36
4.00
山内清子 1988年1月1日 本で見る

感想・レビュー

絵本の森美術館にて もっと読む
全134アイテム中 1 - 20件を表示

牧野鈴子に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×